トップ不動産 - 空調・電気設備・配管設計 - 正社員 - 東京都【六本木/リモート可】電気設備設計◇働き方を見直したい方/月1日出社OK/土日祝休み/残業月20h程【エージェントサービス求人】
株式会社ユニ設備設計
掲載元 doda
【六本木/リモート可】電気設備設計◇働き方を見直したい方/月1日出社OK/土日祝休み/残業月20h程【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管設計
本社 住所:東京都港区六本木6-7-1…
400万円〜699万円
正社員
仕事内容
〜フルリモート相談可!土日祝日休み!年間休日120日で働きやすい環境◎/
温浴・宿泊施設〜オフィスビルまで幅広い案件!大型案件や海外案件にも挑戦◎〜
■担当業務:
当社の建築設備の電気設備設計技師として、各設備の設計業務とプロジェクトマネジメントをお任せします。
建築設計事務所との打ち合わせがメインで案件規模にもよりますが、お一人当たり2~3件程度の案件をご担当頂きます。【変更の範囲:なし】
■担当案件:
温浴施設/宿泊施設/マンション/オフィスビルなど幅広い案件に携わっており、経験次第では、入社後から大規模な案件を手掛けていくことが可能です。また高いスキルが問われる案件もあるので、着実に技術を向上させていくことができます。なお将来的に海外案件に挑戦することも可能です。
■働く環境:
土日祝日休み/年間休日120日/リモートワーク可(研修期間3ヶ月は出勤)/平均残業月20h程
※社員の意見を柔軟に取り入れる社風でリモートワークを積極導入!
※事務所には個別ブースも用意しており、集中して業務が行える環境です!
■入社後の流れ:
経験・スキルに応じて業務をお任せします。
基本は3カ月間を研修期間として教育担当(34歳)がOJT研修にてサポートいたします。※研修期間は基本出社となります(交通費支給)。研修期間終了後、状況次第でリモートワークと併用していただきます。
■組織構成:
技術系10名(機械設備7名、電気設備2名、CAD1名)事務系1名 計11名
新卒入社7名中途入社4名と、中途入社の方も活躍しております。
配属組織には30代中盤〜50代まで幅広年代の社員が在籍しております。
■採用背景:
温浴・宿泊施設に強みを持っている当社は給排水設備研究に論文掲載されるなど、これまで培ってきた高い技術力やお客様の信頼から商業施設やオフィスビルなど、幅広い大型案件を安定して受注しております。案件増加に伴う、組織体制強化の為、設備設計をお任せする方を増員募集しております。
■当社について:
当社は建築に関わる空調・衛生・温泉・電気設備の設計・設計監理を主としたコンサルタント事務所です。特に温泉やリゾート施設の温浴設備には強みを持っており、業界内でもトップクラスの実績を誇ります。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須【Must】
・電気設備等のC設計経験
・CADを使用した実務経験(Auto CAD経験歓迎)
□歓迎【Want】
・設備事務所・建築事務所での実務経験(3年以上)
・建築設備士の資格をお持ちの方
・一級建築士の資格をお持ちの方
・図面作成力の高い方
募集要項
企業名 | 株式会社ユニ設備設計 |
職種 | 空調・電気設備・配管設計 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-7-14 朝日神社会館5F 勤務地最寄駅:日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円〜400,633円 固定残業手当/月:25,000円〜57,700円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 175,000円〜458,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・資格・能力を考慮のうえ決定します。 ■賞与:年2回(業績により変動) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業時間:月平均20時間未満(ただし繁忙期には、多少残業となる場合もあります。) |
待遇・福利厚生 | 家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 家族手当:配偶者、子供(社内規程による) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:退職金積立 <教育制度・資格補助補足> ・技能向上研修に参加 ・資格補助制度(奨励している対象資格合格時 褒賞金支給) <その他補足> ■テレワーク手当 ■資格手当 (※経験・取得資格などを考慮のうえ支給) ■財形貯蓄 ■退職金積立 ■傷害保険加入 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土曜・日曜・祝日、夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社ユニ設備設計 |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 11名 |
事業内容 | ■事業内容: 建築設備の設計および監理・技術開発 |
URL | https://www.uni-sekkei.co.jp/ |