トップインターネット関連 - WEBデザイナー,コンテンツ企画・編集 - 正社員 - 東京都【インハウス/リモートOK】UIUXデザイナー
非公開
掲載元 イーキャリアFA
【インハウス/リモートOK】UIUXデザイナー
WEBデザイナー、コンテンツ企画・編集
一部リモート リモートワークに関する補…
400万円〜700万円
正社員
仕事内容
各種自社/受託メディアのUI改修・LP制作・バナー制作をご担当頂きます。
一つの領域に留まらず、様々なクリエイティブ作成にチャレンジできるポジションです!
※受託メディアに関して
:社内でプロジェクトチームを立ち上げ、運用保守まで担っているため、制作体制は自社メディアとほとんど変わりがありません。
<<具体的には>>
・サービスの運用に伴うデザイン制作
・サービスのWeb・アプリのUI/UXデザイン作成
・サービスのデザイン品質管理・改善提案
・PdM、エンジニアと連携したサービス開発
・LP、バナーの作成 など
まずは上記業務を通してキャッチアップいただき、ゆくゆくはプロダクトのメインデザイナーを担っていただきたいと考えています。
<<入社後の想定>>
〇入社1か月~
・各種自社・受託メディアのUIの改修・LP制作・バナー制作
・新卒5年目(デザイナー歴5年目)のメンバーとともに取り組んでいただきます。グラフィックデザインに強みをもつデザイナーです。
・スキルアップ課題への取り組み
業務と並行しつつ下記のような課題に取り組んでいただき、先輩デザイナーからFBをもらいます
- 過去の改修内容を利用した模擬改修作業のリード
- 架空の人材採用のポータルサイトのファーストビューの設計から考案
〇入社半年~1年後(目安)
メインデザイナーとしてプロダクトを専任で担当
【想定ポジション※現時点ではいずれかのポジションを想定しています】
・自社メディア「みん就」のメインデザイナー(現在は業務委託の方が担当)
・アライアンス案件メインデザイナー
【環境】
デザインツール:Figma、illustrator、Photoshop など
コミュニケーションツール:Slack、Google chat
フォント:MORISAWA PASSPORT、TypebankPASSPORT、MOJIパス、LETS、Dynasmart
ストックフォト:Gettyimages
応募条件・求められるスキル
必須要件
◆「Webデザイン実務経験3年以上&情報設計に携わった経験」or「UI/UXデザイン実務経験1年以上」
- 自社制作 or 受託制作会社での経験は問いません
◆Figmaの使用経験
※ポートフォリオの提出を必須としています
歓迎/尚可
・UIUXの知見
・チームマネジメントやリーダー経験
・ HTML、CSSに関する知識
・Webサイトやアプリの戦略立案、要件定義の経験
・プロダクト、サービスなどのブランド構築経験
・モダンなデザイン(グラフィックに特化でも◎)を手掛けた経験
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | WEBデザイナー、コンテンツ企画・編集 |
勤務地 | ■一部リモート リモートワークに関する補足事項 週1出社 ■勤務地住所 東京都新宿区北新宿2丁目21−1 新宿フロントタワー5F <アクセス> 東京メトロ丸ノ内 西新宿駅 ■喫煙環境 原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり) ■転勤の有無 原則無し 会社の指定する全国拠点及びリモート勤務 ■試用期間 有り (3ヶ月) ※試用期間中の雇用条件の変更なし ========================== 就業時間 10:00〜19:00 休憩時間 60分 時間外労働 有り/月平均15時間程度 残業の有無に関する補足事項 【勤務時間】 標準的な勤務時間帯:10:00~19:00 ※時差出勤制度により一部上記と異なる時間で運営している部署もあります。 所定労働時間:08時間00分 休憩 :60分 フレックスタイム: 無 残業: 有 ========================== |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 7,000,000円 |
待遇・福利厚生 | 入社時想定年収 402 万円〜702 万円 待遇条件・昇給賞与 年収 :4,020,000円 ~ 7,020,000円 基本給: 249,000 円 ~ 434,900 円 定額残業手当:86,000 円 ~ 150,100 円 固定残業代 45時間(時間外労働の有無に関わらず含まれる) 残業平均:約20-30時間/月 <勤務時間詳細> ・勤務時間:10:00~19:00(但し、現在は時差出勤を導入しており10:00~19:00) 休憩60分 ・残業:あり(固定残業時間代の相当時間:24時間~60時間) 残業平均:約20-30時間/月(直近3カ月の平均残業時間15時間以下) 福利厚生 ■就労環境サポート ・時差出勤制度(許可制) ・リモートワーク制度(許可制) ・転居援助一時金 ※新規入社者対象 支給条件有り ・赴任準備金 ・リモートワーク手当 ・社員紹介制度 ・ジョブポスティング制度 ・オフィスコーヒー ■コミュニケーション支援 ・ソーシャルランチ ・事業部会補助 ・部活動応援制度 ■スキルアップ支援 ・ライセンス取得支援 ・課外研修受講支援 ・書籍購入制度 ■ライ… |
休日・休暇 | 土日休み(完全週休2日制) 休日休暇に関する補足事項 ・年間休日:120日以上 ・休日: 毎週土日、国民の祝日、年末年始(12/31-1/3)、その他会社が指定した日 ・休暇詳細:季節休暇、有給休暇(入社半年後/初年度10日)、サインアップ休暇(入社後~半年までの間で2日間/利用条件あり)、その他特別休暇(慶弔休暇、産前・産後休暇、介護休暇 等) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |