GLIT

トヨタカローラ愛媛株式会社

掲載元 doda

【愛媛県内】サービスエンジニア(自動車整備士)/呼び出し一切なし/残業約20時間/資格取得サポート有【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士

本社 住所:愛媛県松山市中央1-16-…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜残業時間約20時間/休日出勤や呼び出し一切なし/資格取得サポートあり◎/研修制度充実〜

■職務概要:
・トヨタの新車、中古車の販売を行っている当社にて整備士として自動車の点検、整備及び関連業務をお任せします。

■職務詳細:
・自動車の点検・車検などの一般整備、洗車業務などその他付随する各種整備。
※基本的には整備業務のみとなりますが、場合によってはお客様への説明が発生する可能性もございます。
・業務の繁閑の波がありますが、平均残業時間20時間程度と、働きやすい環境です。
※決算時期と車検が多く発生する7・9.10月、1〜3月が繁忙期となりますが、最近は標準化ができるよう努めております。
・研修制度も充実しておりますので、愛媛県内で腰を据えて長く働くことができます。
・出張や休日呼び出しもありません。
基本的には工場での整備がメインとなります。工場にはエアコンも整備されております。また休日は会社を完全に閉めるため休日出勤や呼び出しは一切発生しません。お客様から整備の連絡があった場合は関係会社が一次受付をいたします。

■資格取得サポート:
店舗サービス本部にトレーナーがいるため、トヨタ検定や国家検定などのサポートを業務時間内にて行っていただけます。

■評価制度:
外部研修の制度を利用し、行動目標・数値目標・コンピテンシーを上半期/下半期で評価を行います、
目標に対して自分の行動がどうだったのかを振り返ります。
数値目標はチームの達成率や評価できるポイントに絞って行っております。

■組織構成:
全店舗で約60名在籍されております。
勤務地は居住地と希望に合わせて決定いたします。

■魅力点:
・生産性報奨制度を採用しております。そのため一人一人が時間管理をしながら効率よく働けるよう工夫しており、WLBを整えております。残業時間も22.4時間ほどに抑制ができております。
・工場にはエアコンが整備されており、働きやすい環境が整っております。
・国内トップブランドであるトヨタ車ディーラーの中でも、当社は地域一番の販売実績を上げており業績は安定しています。
・お客様はファミリー層の方が大半を占めております。 

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須資格:
・整備のご経験がある方
・整備士資格2級以上をお持ちの方(3級も可)

募集要項

企業名トヨタカローラ愛媛株式会社
職種メカニック・整備士
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛媛県松山市中央1-16-5
勤務地最寄駅:高浜線/衣山駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
350万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜350,000円

<月給>
200,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定
・賞与/年3回(7月、12月、3月)4.6か月/2023年度実績
【諸手当】
生産性報奨金、国家手当、トヨタ検定手当、エンジニアリーダー手当、検査員手当、トップクルー手当 等
通勤手当、役職手当、管理職手当、家族手当 等

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均所定外労働時間23時間(2023年度実績)
待遇・福利厚生家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
家族手当:補足事項なし
寮社宅:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:退職企業年金制度

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
未経験の方には入社後のOJTに加えて年次や階層別の研修、資格取得の支援など教育制度が充実しています。
職場環境や設備も充実しており地域一番の環境で技術を身に着けてスキルアップしていくことができます。

<その他補足>
《休日補足》
休日:GW・お盆・年末年始は1週間程度の休日、地方祭休日、記念日休暇(誕生日or結婚記念日) 等
休暇:慶弔休暇、産前・産後休暇、看護休暇、介護休暇、結婚休暇、出産休暇 等

《その他福利厚生》
・財形貯蓄制度、確定拠出年金制度
・各種表彰制度
・資格取得支援制度
・研修制度
・報奨金制度
・時短勤務制度
・育児休業制度
・出生時育児休業制度
・慶弔見舞金
・車両購入補助
・社員割引制度
・定期健康診断
・予防接種
・社員旅行
・クラブ活動 等
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

毎週水曜、毎月第2火曜定休、月1〜3日の休日有(土日も含めて自由に希望が可能です。)
有給休暇は8日以上の取得を推奨。定休日と合わせて3連休も取得可能です。
その他休日は福利厚生欄を参照ください。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の労働条件に変更なし

企業情報

企業名トヨタカローラ愛媛株式会社
資本金50百万円
平均年齢41歳
従業員数314名
事業内容■事業内容:
・トヨタ自動車の新車販売/各メーカー中古車販売・買い取り/自動車リース/自動車修理・整備全般、カー用品販売/保険代理店業/au他通信機器販売

■企業概要:
・今年創業59年目を迎える当社は、四国トップクラスのお客さま数と販売台数を誇ります。安定した事業基盤を大切にしながらも、時代の変化に合わせ、地域にあった新しいサービスを展開。クルマを通じた活動はもちろん、クルマ以外でも地域の皆さまのお役に立てる会社を目指し、日々チャレンジしています。
URLhttps://toyota-corolla-ehime.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら