GLIT

ポケットサイン株式会社

掲載元 doda

【リモート可/フルフレックス】CFO室マネージャー候補◆身分証インフラを担うスタートアップ【エージェントサービス求人】

IR、財務

★本社 住所:東京都新宿区大京町22-…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◇マイナンバーカードの「公的個人認証サービス」で社会貢献性◎
◇シリーズAラウンド4億円資金調達

■業務内容:
CFO室マネージャー候補として、CFOと協働し、資金調達・予算管理・IRを行う攻め側のファイナンスを行います。

■業務詳細:
・財務モデリング
・資金調達・エクイティストーリー作成の支援
・投資家(IR)/銀行対応、資料作成、コミュニケーション
・事業戦略策定支援
・KPI設計・モニタリング・運用
・予算策定と予実差異分析、下方乖離であれば差異を埋めるための事業部門との協働
・IPO準備支援
・メンバーの育成や他部署連携など

■当社について:
当社は「リアルとオンラインをシームレスにつなぐ未来の日常をつくる」というビジョンのもと、個人・民間企業・行政における信用の摩擦(=本人確認のためのコスト)をゼロにするため、主にマイナンバーカードの「公的個人認証サービス(JPKI)」を利活用するためのサービスの企画・開発を自治体及び民間企業向けに行っています。
その一つである自社プロダクトのデジタル身分証アプリは、デジタル身分証としてのID認証プラットフォームとしての機能だけではなく、スーパーアプリとして自社のミニアプリや他社サービスと連携して幅広くサービスを提供できるのが特徴です。
<軸となる2つのプロダクト>
・署名検証サービス「ポケットサイン Verify」(2023年6月にオープンベータ版を提供開始)
・デジタル身分証アプリ「ポケットサイン」(2023年7月にオープンベータ版をリリース)

■具体的なユースケース:
・災害時におけるプッシュ通知による避難所の伝達
・正確な既往歴や投薬情報の記録により迅速で誤りのない医療サービスの受領
・学歴や資格等、履歴書情報の正確性担保による他の求職者との差別化
・正確な年齢確認をスマホタッチ一つで実施
・リアルとデジタルが融合した信頼度の高いSNSやコミュニティの実現など

■現在/今後のサービス例:
防災、防犯、行政手続き、地域インフラ、マッチング、セルフレジ、イベント受付、学歴・職歴証明など

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
○財務モデリングの実務経験3年以上
○企業価値評価の実務経験3年以上
○下記いずれかでのご経験3年以上
・FAS
・投資銀行
・ベンチャーキャピタル
・事業会社の経営企画部門
・総合商社での投資関連事業

■歓迎条件:
○事業会社での実務経験
○経営層向けのプレゼン資料作成のご経験
○M&AにおけるsellerサイドまたはbuyerサイドでDDを行ったご経験
○自社開発のシステムを運営する企業、もしくはシステムの受託開発企業でのご経験

募集要項

企業名ポケットサイン株式会社
職種IR、財務
勤務地<勤務地詳細>
★本社
住所:東京都新宿区大京町22-1 グランファースト新宿御苑1F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
800万円〜1,400万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):8,000,000円〜14,000,000円

<月額>
666,666円〜1,166,666円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
時間外労働有無:無
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当
■時間外手当
■全国健康保険協会
■個人PC支給(MacまたはWindows※職能に応じる)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

・年末年始休暇
・有給休暇(入社6ヶ月後に入社月に応じて10日〜20日付与)※前借制度あり
・産休、育休、介護休業等法定通り
・慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名ポケットサイン株式会社
資本金500百万円
平均年齢31歳
従業員数15名
事業内容■事業内容:
ポケットサイン株式会社は、次世代のデジタルプラットフォームをつくる企業です。
社会はいま、デジタルを起点に制度や仕組みを再設計する、歴史的な転換点を迎えています。
少子高齢化が加速するなかで、デジタル社会の基盤となるマイナンバーカードが広く普及しつつあること。
個人のプライバシーを守りながら、便利なサービスを受けるための技術が整ってきたこと。
人びとの生活をもっと安全で豊かにするために、官民の垣根を越えた連携が求められていること。
テクノロジーの発展と社会環境の変化が交わり、新しいあたりまえを必要とする時代が、幕を開けようとしています。
URLhttps://pocketsign.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら