トップ建設・住宅・土木 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,その他2件 - 正社員 - 東京都JR東日本Gで活躍!DXを推進する【社内SE】フレックス*リモートOK
JR東日本ビルテック株式会社
掲載元 マイナビ転職
JR東日本Gで活躍!DXを推進する【社内SE】フレックス*リモートOK
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
【「新宿駅」徒歩2分の好アクセス!】 …
400万円〜700万円
正社員
仕事内容
【「アイデア」×「データ」でDXを実現】データを活用した建物設備の維持管理を推進するため、WEBアプリの開発や社内データ基盤の整備等をお任せ!
◆WEBアプリケーションの開発
◆アプリ/データ基盤の整備
データ活用/システム/施設管理などを行う他部署と関わりながら進めていきます!
<使用技術 >
TypeScript/Next.js/React/GoogleCloud/CloudRun/Tableau/Terraform
Docker/Git/GitHub/GitHub Actions/Claude code/Linux
経験を活かして、働き方も変えるチャンスです!
コアタイムのないフレックスタイム制で、仕事に慣れたらリモートワーク(週1~2日)も活用できます。
★残業月平均15h
★土日祝休み
★年休124日
★有休平均取得日数18.5日
★服装自由
など働きやすい環境も魅力です。
さらに...
◎従業員持株会制度
◎企業型確定拠出年金制度
◎退職金制度
なども完備!
募集要項
| 企業名 | JR東日本ビルテック株式会社 |
| 職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
| 勤務地 | 【「新宿駅」徒歩2分の好アクセス!】 ◆東京本社:東京都渋谷区代々木二丁目2番2号 JR東日本本社ビル8階 \在宅勤務もOK!/ 週1~2日程度在宅勤務が可能ですので、メリハリをつけて働けます! |
| 給与・昇給 | 月給230,000円~337,180円 + 賞与年2回(5.0ヶ月/2024年度実績) ※上記は【各種手当】を含んでいない金額です。 ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※試用期間6ヶ月(待遇変化なし) ★3年連続の賃上げも実現! 【昇級・賞与】 ◆昇給:年1回 ◆賞与:年2回(5.0ヵ月/2024年度実績) |
| 勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイムなし) ※標準労働時間1日7時間40分以内、清算期間1ヶ月 ★勤務は日中が基本で休日や夜間対応はほぼありません。 |
| 待遇・福利厚生 | ◆単身用入居可能住宅※条件あり ◆各種社会保険完備 ◆JR東日本グループ共済会 ◆JR東日本グループカフェテリア倶楽部制度(3万円分のポイント付与) ◆JR東日本従業員持株会制度 ◆JR東日本グループ保険制度 ◆企業型確定拠出年金制度 ◆メンタルヘルスケア支援制度 ◆財形貯蓄制度 ◆融資優遇制度 ◆人間ドック補助金制度 ◆各種法人契約割引制度等 ◆慶弔見舞金制度 ◆退職金制度 ◆資格取得支援制度(最大10万円の報奨金) |
| 休日・休暇 | 年間休日124日 ◆完全週休2日制(土日休み) ◆祝日 ◆年末・年始休暇 ◆慶弔休暇 ◆年次有給休暇 ※有休平均取得日数18.5日(2023年度) ◆産前・産後休暇 ◆育児休暇 ★男女ともに取得実績あり ◆配偶者子出産休暇他 ※原則土日休みですが、出勤時は振替休日を取得できます。 |
| 提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
★応募から内定までは、1~2ヶ月を予定しています。
★面接日・入社日はご相談に応じます。
\できるだけ多くの方とお会いしたいと思います!/
経験だけで判断せず、意欲や人柄も重視して採用します。
「自分の今のスキルで大丈夫かな...?」
と不安に思っている方も、まずはご応募ください!
その他・PR
募集の背景
★「アイデア」×「データ」でDXを
『JR東日本』の駅や駅ビルなどを管理する当社では長年にわたり蓄積したデータを活用したDXを推進中!
データを集約・連携することで建物管理を進化させることを目指し、データ基盤及びWEBアプリケーションを中心としたプラットフォームである「F/MaaS」の開発・運用によって、新しい価値やサービスの創出を目指してきました。
今回は『F/MaaS』の活用推進に携わる新たな仲間を募集します!
初年度年収
400万〜700万円
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募受付後2週間程度で、応募者全員にメールにてご連絡します。
面接回数
2回
面接地
1次選考はお住まいから近隣の各支店又は本社にて行います。
2次選考(最終)は、新宿本社までお越し頂きます。
★2次面接は、エリアによって交通費支給!
・最大支給額:1万3000円
・該当エリア:1都3県以外の方
*詳細は、別途該当者の方にご連絡させていただきます。
福利厚生の続き
◆くるみんマーク
◆テレワーク制度
◆ジョブリターン制度
\安定的な生活を送りたい方にもピッタリ/
充実した福利厚生のほか、完全週休2日制に加えて、日々の残業も少なく、家庭と仕事の両立が無理なく実現できる環境です。
実際に、家族を養うパパさん社員もおり、仕事も家庭も大切にしながら働いているメンバーも多数活躍中です◎
取材後記(マイナビ転職編集部から)
培った知識や技術を「どんな会社でどういう風に活かしていくのか」で、仕事の楽しさや今後のキャリアは変わってくるはず。その点、今回の採用は同社のDXや新しいサービスの創出に参加できる貴重なチャンスと言えるでしょう。
キャリアに関しても「チームのリーダー」に「システム関連の部署へ」などと、さまざまな選択肢を用意。自分らしさを活かせる場が必ず見つかるので、応募条件に少しでも当てはまる方はぜひご応募ください!
その他の特徴
【業種未経験OK】
諸手当
◆都市手当(地域による)
◆超過勤務手当
◆職務手当
◆技能手当
◆通勤手当(月額上限10万円)
◆扶養手当(18歳未満1人あたり月1万円他)
◆住宅手当(賃貸のみ最大3万5千円)※条件あり
求める人材
【会社全体で20~30代活躍中/業界未経験OK】「WEBアプリ開発」「アプリ/データ基盤の整備」いずれかの経験のある方
【応募条件/以下いずれかの経験者】
◆WEBアプリケーション開発
└React.js/Vue.js等を用いたSPAでのWEBアプリ開発 、
Git/GitHubを用いた開発経験がある方
◆アプリ基盤・データ基盤の整備
└Google Cloud/Azure/AWS等のパブリッククラウドでの開発、
CI/CDパイプライン構築、各種オペレーションの自動化経験がある方
企業情報
| 企業名 | JR東日本ビルテック株式会社 |
| 設立年月 | 1990年(平成2年)8月1日 |
| 代表 | 代表取締役社長/阿部 亮 |
| 資本金 | 5,000万円 |
| 従業員数 | 1573名(2025年4月現在) |
| 事業内容 | 1 建物及び付帯設備並びに工作物の維持管理 2 建築、機械、電気、電気通信及び消防設備等の修繕、新増設工事の設計、施工及び監理 3 前1及び2の各号に関する設備、機器及び器具の開発、設計、製造及び販売 4 通信情報処理機器・電子計測機器及びビル防犯探知設備機器・ビル防災探知設備機器・ビル自動清掃機器並びビル管理システムの開発、設計、製造及び販売 5 ビル設備管理コンサルティング業務 6 建物内外及び付帯設備の保安、警備業務 7 建物内外及び付帯設備の清掃、衛生管理業務 8 不動産の売買、賃貸、仲介及び管理業務 9 前各号に関する情報処理及び情報提供サービス業務 10 その他前各号に附帯又は関連する業務 |
| URL | https://www.jrefm.co.jp |
