GLIT

協同自動車興業 株式会社

掲載元 Create転職

【福祉施設の送迎バスドライバー】未経験歓迎◆経験者優遇

ドライバー

協同自動車興業 株式会社 転勤の可能性…

〜279万円

雇用形態

正社員

仕事内容

地元の安定企業で、川口市にある福祉施設への送迎業務を行ないます。

◆手厚い研修制度
◆添乗員と2人1組
◆大型連休
◆49年の信頼と実績!


 こんな仕事をお任せします!

車椅子リフト付きバスで、福祉施設まで利用者さまを安全に送迎します。バスを利用されるのは、身体または知的障がいのある未就学児と、18歳以上の成人の方です。教育制度に自信がありますし、マイクロバスや中型バスの運転から始めるので、未経験の方も安心してくださいね♪


 1日の流れはこんなイメージ!

▼06:50/出社後、車両の始業前点検や簡単な清掃、点呼
▼07:15/出発!添乗員と2人1組で、固定ルートを走行します
▼09:30/福祉施設に到着。会社へ戻ります
▼10:45/帰庫
——待機時間——
▼12:50 or 14:30/点呼してお迎えに出発!※シフトによります
▼15:00/福祉施設に到着後、バス停を回ります
▼17:20/帰庫し、点呼後退社
 ※道路状況にもよりますが、ほぼ残業なし
 ※デジタル管理により、日報などの事務作業はありません

◇コース:バス停を10~20カ所ほど回ります(送迎ルートによります)
◇人数:1日平均15~25名
◇車両:マイクロバス、中型バス、大型バス
◇設備:ドラレコ、デジタコ、バックモニターを全車両導入


_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 Good Point
_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◎:待機時間は自由♪
‾‾V‾‾‾‾‾‾‾‾‾
お昼の空き時間は、1人1人が好きな時間を過ごしています。車両を清掃したり、ワックスがけをしたり。家に帰ったり、近場へランチに行ったり。休憩室で仕出し弁当を楽しんだり、仮眠を取ったりと過ごし方は自由!

◎:抜群の安定性!
‾‾V‾‾‾‾‾‾‾‾‾
業界でいち早く福祉バス事業を開始した私たち。福祉施設からの信頼も厚くて、利用者さまとそのご家族さまにとってなくてはならない存在です。景気に左右されることなく、このご時世も影響は受けませんでした!


※2名採用
※体制強化につき増員
※未経験者を積極採用
※地域限定正社員

■変更範囲:業務の変更なし

応募条件・求められるスキル

【実務未経験者歓迎!】★大型自動車第2種免許 ★中型自動車第2種免許(マイクロバス限定) ★初任者研修修了者歓迎(資格手当有) ★定年65歳(例外事由1号 ※2025年4月度より)

★路線バス、送迎バスの経験者歓迎
★過去の経歴は問いません。あなたの再スタートを応援します。

募集要項

企業名協同自動車興業 株式会社
職種ドライバー
勤務地協同自動車興業 株式会社
※転勤の可能性:なし
埼玉県川口市石神939-3
(JR武蔵野線・埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線「東川口駅」よりバス「北原台」下車徒歩9分)
給与・昇給月給233,000円~267,800円以上(各種一律手当含む)+昇給+賞与年3回(業績による)

[マイクロバス限定]月給233,000円以上(試用期間/同条件)
[中型バス]月給267,800円以上(試用期間/月給242,800円。その他変更なし)

<収入例>
・入社時(研修期間)車種:中型 月給242,800円
・中番担当選任後  車種:中型 月給267,800円
・大型担当中番あり 車種:大型 月給272,800円
勤務時間(A)6:50~10:45
(B)14:30~17:20
(C)12:50~17:20
★(A)+(B)または(A)+(C)のシフト制
マイクロバス限定は(A)+(C)

※日勤のみ、夜勤なし
※道路状況により早上がりあり

\お昼の過ごし方は自由!/
午前と午後の空き時間は、自宅に帰ってもOK。働きながら時間を有効活用できます!
■休憩時間
(A)+(B)225分
(A)+(C)125分
■時…
待遇・福利厚生◆昇給有
◆賞与年3回(業績による)
◆交通費支給(規定有)
◆家族手当
◆精勤手当
◆無事故手当
◆資格手当(介護初任者研修修了)
◆時間外手当 
◆制服貸与
◆休憩室あり(冷暖房完備、TV付き)
◆仕出し弁当(1食370円)
◆健康診断年1回
◆車・バイク・自転車通勤可 
受動喫煙対策:屋内禁煙
■契約期間
定めなし
■試用期間
6ヶ月
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇<年間休日125日程度>

完全週休2日制
土曜・日曜・祝日
GW休暇(カレンダー通り)
有給休暇
年末年始(1週間前後の実績あり)

※施設のカレンダーによります。
提供キャリアインデックス

その他・PR

【安心感◎】手厚いサポートも、笑顔が広がる喜びも!

■:充実の研修体制
‾‾V‾‾‾‾‾‾‾‾‾
入社後は、2~3カ月間の研修からスタートします。まずは、添乗員からスタートして業務の流れを学びましょう。教育係のベテランが、優しいブレーキのかけ方や対向車が来たときの譲り方など、具体的なアドバイスを丁寧にレクチャー。未経験の方もしっかり育て上げます!

■:ありがとうが嬉しい
‾‾V‾‾‾‾‾‾‾‾‾
利用者さまを無事に送り届けて、保護者さまから「ありがとう」を頂けるのは嬉しいこと。毎日顔を合わせる利用者さまの笑顔に癒されますし、新しい一面を発見すると「なんて面白い仕事なのだろう!」と実感しますよ。

■:ステップアップ支援
‾‾V‾‾‾‾‾‾‾‾‾
まずはマイクロバス、中型バスから始めて、ゆくゆくは大型バス運転士をめざします。サポート体制も万全なので、仕事の幅が広がりますし、給与アップにも繋がりますよ。また、介護の資格をお持ちの方は、資格手当をプラスします♪

■:定着率に自信あり!
‾‾V‾‾‾‾‾‾‾‾‾
40~60代まで8名いて、入社20年・10年・5年以下の新人さんも活躍中。元路線バス運転手、営業、製造スタッフ、地盤調査、消防士など、前職はさまざま。埼玉県川口市、戸田市、さいたま市大宮区、八潮市、草加市、越谷市から皆さん快適に車で通勤しています。

【先輩インタビュー】未経験から福祉バス運転手の道へ。

●:憧れを叶える
‾‾V‾‾‾‾‾‾‾‾‾
漠然とバス運転手に憧れて、大型二種免許を取得しました。数ある求人の中でも、当社は福祉送迎バスで土日祝休みだから、少し変わった仕事ができるレア求人だと思いましたね。週末はソフトボールのコーチをしているので、自分にちょうどいいなと。

免許取り立てで、きちんと仕事ができるか心配でしたが、面接で「しっかり指導するので大丈夫!」というエールをもらいホッとしました。そんな私の気持ちに寄り添って、先輩たちも丁寧に教えて下さいましたね。

「もう少し手前で止まるといいよ」「車椅子のレバーはここにあるよ」など一つひとつを教わって、大きな安心感がありました。皆さん優しい人ばかりで、人間関係も良好だから快適に働けますよ♪

●:趣味も家庭も大事
‾‾V‾‾‾‾‾‾‾‾‾
自由な時間を楽しめることも気に入っていますね。お昼休みは、ショッピングモールで買い物や散髪をしたり、趣味で中国語を勉強しています。

土日祝日は、ソフトボール指導者として子ども達の成長を見守っています。自分の子どもが通って引き受けたのですが、気づいたら15年ほど経っていて(笑)。また、妻とテニスをするのも楽しみです。働きやすい環境なので、とても満足しています!

※送迎ドライバー 入社2年目

企業情報

企業名協同自動車興業 株式会社
設立年月1976年(昭和51年)
代表平柳 明男
資本金3000万円
従業員数20名
事業内容特定旅客自動車運送事業

障害者自立支援法に基づく指定
身体障害者 11000101367115
知的障害者 11000201367114
障害児   11000301367113
URLhttp://www.kyodoam.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら