トップゲームソフト - 購買,生産管理・製造管理 - 正社員 - 埼玉県【秩父】生産管理(電子部品)◆年休124日/土日祝休/マイカー通勤/業界未経験◎【エージェントサービス求人】
株式会社三球電機製作所
掲載元 doda
【秩父】生産管理(電子部品)◆年休124日/土日祝休/マイカー通勤/業界未経験◎【エージェントサービス求人】
購買、生産管理・製造管理
秩父工場 住所:埼玉県秩父市みどりが丘…
350万円〜649万円
正社員
仕事内容
【年休124日・土日祝休みで働きやすさ◎/マイカー通勤可/業界未経験歓迎/転勤なし/パチンコ試験機や基板、警察の通信指令システムなどを手掛ける特注品メーカー】
■業務概要
パチンコ機器等の遊技機試験機・基板等にて高い業界シェアを誇る特注品メーカーである当社。昨今のスマートパチンコ/スマーチパチスロ化による業績好調に伴い、秩父工場での生産技術ポジションを増員募集致します。
■業務内容:
受注案件が予定通りに進むように計画、全管理を行います。
【具体的には】
・生産情報の集約
・生産計画の策定と共有
・サプライヤーや顧客との部品、基板、製品の納期調整
・協力会社への生産依頼や立ち合い監査
・資材(部品、基板、製品など)の管理 など
当社の生産管理部門は、営業、購買、技術、製造、品証といった各部門と密接な関係があります。自分だけの意見に固執せず、相手の意見を尊重して社内外の折衝ができる方をお待ちしてます。
■配属先
生産管理部全体:10名(50代1名、40代4名、2〜30代5名。男女比5:5)
-生産管理課:2名(課長・係長)
-資材課8名(課長・係長3名・メンバー4名)
生産管理課のメンバーとして、資材課と連携をとりながら業務を行います。
■働きやすい環境
・年休124日
・土日祝休み
・残業:20H/月平均
・通勤:マイカー通勤:可(駐車場:無料)
■入社後の流れ
未経験での入社でも手厚くフォローいたします。使う機械や部品の名前など基本的なことを教えていきます。
その後もマンツーマンで教えるのでご安心ください。
■当社の特徴:
【遊技機(パチンコ機器)製造における高いシェアを獲得】
遊技機には「遊技機規則」があり、販売する遊技機は型式試験に適合しなくてはなりません。当社はその試験装置および基盤を製造しているため、各遊技機メーカーから「当社製品を使いたい」というお声がけを頂き、高いシェアを誇っております。
【業界の安定性と成長性】
昨今のスマートパチンコ/スマーチパチスロ化の流れにより、パチンコ台の機械交換が活性化しております。この特需の影響は今後も長く続くことが予想されており、当社売上高も一昨期:34億円、昨期:66億円、今期107億円と右肩上がりで成長中です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
<下記いずれか1つ>
・生産管理のご経験
・資材管理、購買のご経験
・その他業務経験者でも生産管理業務に理解がある方(メーカー営業・製造リーダー等)
※業界未経験歓迎です◎
■歓迎条件
・同業界での生産管理のご経験
募集要項
企業名 | 株式会社三球電機製作所 |
職種 | 購買、生産管理・製造管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 秩父工場 住所:埼玉県秩父市みどりが丘21 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜300,000円 その他固定手当/月:30,000円〜50,000円 <月給> 250,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収はあくまで想定です。スキル・年齢等により前後する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月/年間平均 4.5ヶ月) <年収例> 年収450万円(入社1年目/30歳)、年収550万円(入社5年目/35歳)、年収650万円(入社10年目/40歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業:月平均20時間程 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月3万3千円まで 家族手当:※当社規定による 住宅手当:月2〜2万5千円※当社規定による 社会保険:補足事項なし 退職金制度:中退共積立 <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> ■社員研修旅行(年1回/2023年は沖縄) ■自社保有保養所利用可能(リゾートマンション・山中湖) ■三球会班活動(社員懇親と目的としたサークル活動)…主な活動は釣り、ゴルフ、スポーツ観戦、麻雀、食べ歩きなど。社員が中心となって運営、会社から活動費の補助があります。人数が集まれば新規で設立も可能です。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社三球電機製作所 |
資本金 | 24百万円 |
従業員数 | 90名 |
事業内容 | ■事業内容: 業務用通信機器、遊技機関連事業を中心とした、あらゆる製品の企画、開発、設計、据付、保守 <製品例>指令通信システム、交通管制システム、大型表示装置(デジタルサイネージ等)、遊技機試験機、遊技機用基板 |
URL | http://sankyu-elec.co.jp/ |