トップ建設・住宅・土木 - 空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 千葉県【千葉】電気設備施工管理(1級電気工事施工管理技士) ※年間休日120日以上
会田電業株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【千葉】電気設備施工管理(1級電気工事施工管理技士) ※年間休日120日以上
空調・電気設備・配管施工管理
千葉県柏市柏3丁目7−24 JR常磐線…
¥
400万円〜650万円
正社員
仕事内容
【職務内容】
同社の電気工事施工管理として千葉県を中心に、新築・増改築・リニューアル等の電気設備をご担当いただきます。
【業務詳細】
・電気工事施工管理として、安全面、スケジュール面、予算面の管理
・職人の手配やシフト管理
・公共工事から住宅や店舗など、幅広い電気設備の施工に携わっていただきます。
※使用ツール
・CADwe’lltfas(CADソフト)/SPIDERPLUS(現場管理アプリ)
◎エリアは自動車で通える近隣のエリアが多数です。
◎組織構成:20代~40代まで幅広く在籍しています。中でもベテラン社員が多いのが特徴で、OJT研修を通じて、業務を教えていきます。また、年2回のボーリング大会、年1回の社員旅行、月1回の全体会議(現在はオンライン)などで、コミュニケーションを大切にしています。
◎施工実績:
教育施設:柏市立中学校、日立物流松戸研修センター、千葉日大第一小学校
福祉施設:リハモードヴィラ白井、レストヴィラ西船橋、レストヴィラ習志野
スポーツ/共施設:JR東日本野球練習場、柏の葉公園総合競技場メインスタンド
応募条件・求められるスキル
【必須】
■電気工事における施工管理の経験
■第一種電気工事士の資格
■1級電気工事施工管理技士の資格
募集要項
企業名 | 会田電業株式会社 |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | 千葉県柏市柏3丁目7−24 JR常磐線「柏」駅 徒歩7分 |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~1000万円 月給制:月額330000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3か月) ■福利厚生: 通勤手当、役職手当、職能手当、エクシブ会員(保養所あり)、インフルエンザ予防接種無料、工事受賞の報奨金、資格取得報奨金、退職金制度:嘱託雇用で再雇用制度あり(定年:60歳) ■勤務時間:8:30~17:30(所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:90分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日105日】週休2日制、有給休暇10日~20日、第2・4・5土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇 ※年間休日120日を目指して、現在調整中 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考後、面接
企業情報
企業名 | 会田電業株式会社 |
設立年月 | 1964年4月 |
資本金 | 20,000,000円 |
事業内容 | 【事業内容】電気工事業、管工事業、消防施設工事業 【会社の特徴】同社はビルなどの建設工事のうち、電気設備関連の統括責任者ともいえる「現場代理人」を務める会社です。「現場代理人」とは、社長の代わりとして、安全で高品質な建築物の完成を目指し、多くの関係者と調整しながら、予算や工程などのすべてをマネジメントする立場です。 また、同社はスケールの大きな仕事もたくさん請け負っています。柏の葉公園総合競技場のメインスタンドをはじめ、数億円規模の受注も珍しくありません。社員は少数ですが、精鋭ぞろいのプロ集団です。そのなかで努力を重ねていれば、担当する仕事が徐々にスケールアップし、ビッグプロジェクトの担当も夢ではありません。 |