トップ機械 - 総務,法務 - 正社員 - 東京都【神田】総務(法務メイン)◆IPOに挑戦したい方歓迎/5大ゼネコンと取引/年休130/残業20h【エージェントサービス求人】
日本コンベヤ株式会社
掲載元 doda
【神田】総務(法務メイン)◆IPOに挑戦したい方歓迎/5大ゼネコンと取引/年休130/残業20h【エージェントサービス求人】
総務、法務
本社 住所:東京都千代田区神田鍛冶町3…
350万円〜699万円
正社員
仕事内容
【年休130日/五大ゼネコンとの取引有/業界トップシェアで安定性◎/立体駐車場は東京スカイツリーなど有名ランドマーク施設に複数導入実績◎】
■業務内容
人事総務部の一員として法務・知財管理業務を中心に、総務業務全般をお任せします。
<メイン業務>
・法務・知財・商標管理
・各事業部や各部署でバラバラに行ってきた契約書作成・管理のDX化と一元管理
・法務AIソフトの活用による契約書レビュー、自社の標準契約書の作成
・リーガルチェック依頼に対する顧問弁護士との窓口
・知的財産や商標の一元管理体制の構築、関連会社への展開の検討
・その他人事総務業務全般(採用以外)
■ポジションの魅力
・上場に向けて動いているため、IR、SRなどにも挑戦できます。
・裁量が大きく、サポートいただきながら挑戦できる機会が多くあります。
・人事総務業務全般を行うことができるため、ゼネラリスト志向の方に最適なポジションです。
・中途入社者が全体の6割を占めているため、馴染みやすい環境です。
■組織構成
・人員構成:7名(部長1名、課長1名、課員5名)
■就業環境
・水曜日にNO残業デーを設けていたり、システムで徹底的な管理を行っているため、残業は月平均20時間ほどです。
※ほとんどの社員が18時頃に帰宅しています。
・完全週休2日制、年休130日
・柔軟な働き方やライフステージに応じた制度実現に向け内部改革を進めているため、長期的キャリア形成が望めます。
■取引先企業例
ゼネコンおよび商社:大林組、鹿島建設、大成建設、清水建設、竹中工務店、三菱商事・三井物産・伊藤忠商事・丸紅・住友商事など
製鉄所:新日本製鉄・住友金属工業・JFEスチールなど
■当社について
・当社グループは、「ベルトコンベヤ事業」「パーキング事業」「物流装置事業」「再生エネルギー事業」「システム開発事業」を中心とした多角的事業を展開しています。
・大手ゼネコンや大手商社との取引および施工実績が多数ございます。
・当社の立体駐車場は日本全国のランドマーク施設に導入されています。東京スカイツリーや六本木ヒルズなどに多数の有名施設に導入され、生活を足元から支えている事業です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件
・100〜200名規模の会社で総務・法務・労務いずれかのご経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 日本コンベヤ株式会社 |
職種 | 総務、法務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田鍛冶町3丁目6番3 神田三菱ビル5F 勤務地最寄駅:JR山手線線/神田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):182,900円〜332,870円 その他固定手当/月:24,700円〜36,000円 <月給> 207,600円〜368,870円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮したうえで決定いたします。 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給)、社会保険料補助手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:10 (所定労働時間:7時間55分) 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業20h程 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限なし 家族手当:扶養対象のみ 住宅手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:試用期間終了の1年後から対象(確定拠出年金) <定年> 61歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■入社時研修 ■フォローアップ研修 ■階層別研修 ■コンプライアンス研修 <その他補足> 自転車通勤可(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 食事補助(全従業員利用可) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数130日 完全週休二日制/その他(年末年始/GW/夏季/創立記念/誕生日) 【有給休暇】有(10日〜) (※入社時に4日付与) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
※試用期間中は退職金の算定の基準である勤続年数にはカウントされません
企業情報
企業名 | 日本コンベヤ株式会社 |
資本金 | 3,800百万円 |
平均年齢 | 43歳 |
従業員数 | 255名 |
事業内容 | ■事業内容: 各種コンベヤおよびその付帯設備の設計・製作・販売・関連工事の施工、立体駐車装置の設計・製作・販売・保守および関連工事の施工並びに再エネソリューション事業を行っています。 ■事業の特徴: ・コンベヤ事業 大型コンベヤのトップメーカーとして、物流システムの核となる大容量、長距離、垂直、カーブなど各種コンベヤを開発・製造し、製鉄、セメント、電力、土木、埋立、環境などの分野に納入し、基幹産業を支えインフラ設備で貢献しております。 ・パーキング事業 立体駐車装置/機械式駐車装置におけるフロントランナーとして、豊富な納入実績をベースに、優れた技術とサービスで、 施設プランに対応したパーキング設備を提供しています。 ・物流装置事業 トンネル掘削分野での新しい搬送技術である延伸コンベヤを中心に、掘削土砂を連続して搬送する「トンネル工事用ベルトコンベヤシステム」と機械式駐車装置で培ってきた技術を応用し、工場内搬送や工場現場での大型建設機械/資材等を搬送する「大型/重量物販装置」の設計、施工、保守までの一貫したサービスを提供しています。 ・再生エネルギー事業 再生エネルギー事業では、産業用を中心に、オフィスビル/カーポートへの応用や農地を利用した発電等に設計、施工、保守までの一貫したサービスを提供しています。 |
URL | https://www.conveyor.co.jp/ |