GLIT

この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社日本総合研究所

掲載元 マイナビスカウティング

【リモート可】DXエンジニア(一気通貫で開発/SMBCグループ)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都東京都品川区東五反田2-18-1…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

SMBCのデジタル戦略部門とパートナーシップを組んで新しいデジタルサービスや価値の発掘および検証(プロトタイピング)、ビジネス化の意思決定支援、クラウドネイティブアプリの開発および運用を内製主導で推進いただきます。
システムソリューションの提案、UX/UIデザインから、アジャイル開発手法を用いた下流工程のビルド・コーディング、テスト、リリースおよびシステム運用まで、上流~下流をワンストップで対応しています。

【最近の案件事例】
温室効果ガス排出量の可視化クラウドサービス「Sustana(サスタナ)」の企画・開発

【仕事の魅力】
・パブリッククラウド、コンテナ、マイクロサービス、API連携、DevSecOpsなどを積極的に活用し、常にトレンドをキャッチアップし続けています。
・平均年齢が30歳程度の比較的若い人中心の組織で、フラットな環境、且つ、お互い切磋琢磨できる環境です。新しいことにも積極的にトライできます。
・SMBCのデジタル戦略部門とパートナーシップを組んで、新しいデジタルサービスや価値の発掘および検証(プロトタイピング)、ビジネス化の意思決定支援、クラウドネイティアプリの本番開発および運用を内製主導で推進しています。
・上流工程のビジネス企画、システムソリューションの提案、UX/UIデザインをはじめ、アジャイル開発手法を用いて下流工程のビルド(コーディング)、テスト、リリースおよびシステム運用を一気通貫で対応しています。
・多様な職種(ビジネスアナリスト、UX/UIデザイナー、スクラムマスター、ソリューションリード、ソフトウェアエンジニア)およびキャリアプランがあります。

募集要項

企業名株式会社日本総合研究所
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地東京都東京都品川区東五反田2-18-1 大崎フォレストビルディング
給与・昇給年収800~1000万円,※職務経験を考慮のうえ決定いたします。
勤務時間09:00~17:30
待遇・福利厚生通勤手当 契約社宅制度 退職金制度 選択制確定拠出年金制度 厚生年金基金 財形貯蓄制度
休日・休暇慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日)、祝 積立休暇 リフレッシュ休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社日本総合研究所
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら