トップ医療・福祉関連 - 介護・リハビリ・福祉その他,医療・福祉・介護系その他,団体職員 - 正社員 - 東京都葛飾区で働く!【支援スタッフ】★日勤のみ★年休120日以上
社会福祉法人かがやけ福祉会
掲載元 マイナビ転職
葛飾区で働く!【支援スタッフ】★日勤のみ★年休120日以上
介護・リハビリ・福祉その他、医療・福祉・介護系その他、団体職員
★転居を伴う転勤なし 【かがやけ共同…
300万円〜350万円
正社員
仕事内容
障がいをお持ちの利用者の方が、毎日を楽しく過ごせるように支えるお仕事です。★充実の研修&サポート体制のもと、あなたの成長を後押しします!
◆日中の活動支援
└軽作業などを通した社会参加のサポート
◆日常生活の支援
└食事や着替えなどの介助、相談
└送迎車の運転
◆イベントの企画・実行
└模擬店、お祭り、新年会、旅行 など
利用者の方からのストレートな感謝の言葉や
日々の成長を間近で感じられることが、大きなやりがいです。
日々の暮らしに、人生の彩りを添えるサポート!
私たちが提供するのは、共同生活や生産活動といった「場」だけではありません。利用者に彩りある体験を届けることも大切な仕事です。
例えば、みんなで企画するお祭りや新年会、班ごとに行く旅行など、心に残るイベントは盛りだくさん。日々の暮らしに笑顔とワクワクをプラスしていく、奥深いやりがいがあります!
募集要項
企業名 | 社会福祉法人かがやけ福祉会 |
職種 | 介護・リハビリ・福祉その他、医療・福祉・介護系その他、団体職員 |
勤務地 | ★転居を伴う転勤なし 【かがやけ共同作業所】 東京都葛飾区細田3-5-3 |
給与・昇給 | ◆大卒以上:月給19万7,200円以上+賞与年2回+諸手当 ◆専門卒以上:月給18万7,200円以上+賞与年2回+諸手当 ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※試用期間3ヶ月あり(待遇の変更はなし) 【昇級・賞与】 昇給:年1回 賞与:年2回(3.7ヶ月分/昨年度実績) |
勤務時間 | 8:50~17:20(実働7.75時間) |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 産前産後休暇制度 母性健康管理の措置 各種研修 介護休暇・休業制度 育児休業制度 ★男性の取得実績あり! 退職金制度 福利厚生センター加入 |
休日・休暇 | ★年間休日120日以上 ◆完全週休2日制(土日休み) 【休暇】 祝日 夏季 年次有給 特別 結婚 慶弔 看護 生理 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
応募受付後、1週間以内を目処にメールもしくはお電話にて、ご連絡させていただきます。
その他・PR
募集の背景
\葛飾区で始める、心と向き合う仕事/
私たち、社会福祉法人かがやけ福祉会は、障がいを持つ方々が地域でいきいきと暮らせる社会を目指し、葛飾区で共同作業所やグループホームを運営しています。
IT、コンビニ、美容師、塗装工…先輩たちの前職は様々。「誰かの役に立ちたい」 その気持ちがあれば、経験やスキルは問いません。
大切なのは相手を想う気持ちです。 あなたの新しい一歩を、私たちが全力でサポートします。
初年度年収
300万〜350万円
応募受付後の連絡
応募受付後、1週間以内を目処にメールもしくはお電話にて、ご連絡させていただきます。
面接回数
1回
面接地
【本社】東京都葛飾区細田3-5-3
★面接の際は、「京成高砂駅」からの送迎も実施可能です!お気軽にご相談ください!
取材後記(マイナビ転職編集部から)
取材で感じたのは、職員の皆さんの「人の温かさ」。誰に対しても明るくフレンドリーで、未経験の方でも自然と輪に入れる雰囲気が、ここにはありました。
特筆すべきは、その「働きやすさ」。「困った時はお互い様」という精神が根付いており、チームで自然にフォローし合う体制が整っているため、安心して働ける環境だと感じました。言葉だけでは伝えきれない、この温かい魅力を、ぜひ一度あなたの目で確かめてみてください。
その他の特徴
【職種未経験OK】【業種未経験OK】
諸手当
通勤手当(4万円まで/月)
残業手当
住宅手当(8,700~9,000円/月)
扶養手当(配偶者:17,500円/月、子(一人あたり):5,000円/月)
処遇改善手当(34,000円/月)
居住支援特別手当(20,000円/月)
求める人材
【未経験OK!】◆応募条件:専門卒以上+普通自動車免許+40歳未満 ★応募者全員と面接★「誰かのために」という想いを、ここで活かしませんか?
【応募条件】
◆専門卒以上
◆普通自動車免許(AT限定可)
◆40歳未満(若年層の長期キャリア形成を図るため)
応募前の見学も可能!
職場の雰囲気や実際の仕事風景を体感いただけます。
【あれば活かせる経験・スキル】
◇社会福祉士、介護福祉士、初任者研修などの資格
【こんな方を求めています!】
◎「人の役に立ちたい」という気持ちを大切にできる方
◎相手の立場に立って、親身に物事を考えられる方
◎人とコミュニケーションをとるのが好きな方
企業情報
企業名 | 社会福祉法人かがやけ福祉会 |
設立年月 | 1997年1月27日 |
代表 | 理事長/長田 うめ子 |
資本金 | ー |
従業員数 | 109名 |
事業内容 | [第二種社会福祉事業] ◆生活介護事業 「かがやけ共同作業所」 ◆就労継続B型事業 「かがやけ第2共同作業所」 ◆グループホーム 「かがやけ寮」(かがやけ寮・リベルテ・ラヴァンス) ◆グループホーム 「エタンセール」(エタンセール・アルクアンシェル) ★相談支援 相談支援センターかがやけ [公益事業] ◆在宅心身障害者緊急一時保護事業 (葛飾区委託事業) |
URL | http://www.kagayakefukushikai.or.jp/ |