GLIT

阪急設計コンサルタント株式会社

掲載元 doda

【梅田/転勤なし】土木設計・調査(橋梁・道路)〜50代活躍中/土日祝休で働き方◎/グループ案件中心〜【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

本社 住所:大阪府大阪市北区芝田1-4…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜阪急電鉄100%子会社/年休124日(土日祝)/平均残業25H/働き方◎〜

■職務内容:
主には阪急電鉄からの依頼により、鉄道橋梁・道路の設計、調査をご担当いただきます。

※変更の範囲:会社の定める業務

■具体的には
・土木構造物の新設設計、既設構造物の改修設計
・設計に関する現地調査、測量など
・基本的には実施設計業務や現地調査、測量などは外注先へお任せしております。
・当ポジションでは外注先へ依頼したものを依頼元の阪急電鉄の条件をまとめる役割をお任せいたします。

■働き方:
・担当物件は阪急沿線なので、大阪(梅田)から転勤することはございません。転勤の心配なく活躍できる職場です。
・残業時間も部平均25H/月程度と業界の平均から考えても非常に少なくプライベートの充実もできる就業先です。
・上記の働きやすさから同社で定年退職まで長期就業される方が大半です。

■残業時間が少ない理由:
同社が阪急電鉄より受注する案件の多くは年間計画に基づいており、そのため、年間を通して業務が平準化されており、ワークライフバランスを保ち就業することが可能です。また36協定で上限残業時間を360H/年と定めているため、それ以上の残業はございません。

■魅力:阪急阪神ホールディングスからの受注が多く、およそ70〜80%を占め、その他公共工事、民間企業が20%と安定した受注が見込めます。阪急阪神ホールディングスの案件は施主側に近い立場で企画・計画段階からの取組を可能としているので、競合他社ではできないやりがいのある環境で働くことが可能です。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・土木設計の経験をお持ちの方(目安5年以上)

■歓迎条件:
・技術士(道路・鋼構造及びコンクリート)
・RCCM

募集要項

企業名阪急設計コンサルタント株式会社
職種設計(建築・土木)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市北区芝田1-4-8 北阪急ビル4F
勤務地最寄駅:阪急線/大阪梅田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
600万円〜900万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜450,000円

<月給>
260,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、資格、経験、スキル等考慮の上、同社規程に基づき決定
■賞与:年3回


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:50 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:50分(12:00〜12:50)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※現地調査・測量・地質調査では、24:00〜翌5:00の夜間勤務の場合あり(月1〜2回程度目安)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円/月
家族手当:配偶者6千円、子女1千6百円(三人目から1千円)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:正社員として満3年以上勤務対象

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■入社後の資格取得に報奨あり(資格により規定)
■資格取得支援制度(受験費用の負担や勉強会開催など)

<その他補足>
■阪急阪神百貨店の社員割引制度
■グループホテル割引
■出張手当、資格手当
■財形貯蓄(正社員のみ)
■育児休職制度(時短勤務など)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇7日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始5日 その他
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名阪急設計コンサルタント株式会社
資本金65百万円
平均年齢47歳
従業員数222名
事業内容■事業内容:
同社は、建築・設備・都市・土木・電気の技術者を有する、総合設計コンサルタント企業です。
同社事業は多くの人々にご利用いただく駅改良、バリアフリー化、駅周辺施設、立体交差やマンション、事務所ビル、流通施設、商業施設、医療施設などの施主代行・計画・調査・設計・監理業務と、完成後の維持管理計画と幅広く行われております。

※主な事業内容
(1)建設事業に関する相談・指導。
(2)都市計画や地域計画に関する調査、計画、設計。
(3)建設事業に関する調査、測量、設計、土質調査及び工事監理
URLhttps://sekkei.hankyu.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら