GLIT

トヨタ自動車株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

安全技術企画・安全技術渉外戦略立案

機械・機構・実装設計・開発

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

800万円〜

雇用形態

正社員

仕事内容

「安全技術企画・安全技術渉外戦略立案」のポジションの求人です
【ポジション名】[車両技術] 安全技術企画・安全技術渉外戦略立案(チームリーダー・マネージャー)

【特色】
トヨタの将来安全技術の開発企画や法規・アセスメントへの対応戦略立案、関係当局との渉外業務を推進できる即戦力人材を求めています

【概要】
衝突安全、予防安全、コネクティッドなど車の安全技術が多様化する中、最新技術や競合、各国法規・アセスメント動向などの情報分析を元に、社内関係者と協議しながら次世代のトヨタの安全技術開発の方向性を企画・提案する。
年々厳しくなる法規・アセスメントに対してトヨタの技術開発計画を元に、要件適正化や新規要件提案などを当局に働きかける。

【詳細】
- 安全技術(衝突or予防orコネクティッド)企画のプロジェクトリーダー
- 法規・アセスメントに関する当局渉外の戦略立案および海外拠点と連携して渉外実行するプロジェクトリーダー

【職場イメージ】
・トヨタの安全技術開発や渉外戦略を立案し、推進する部署です
・衝突安全出身、予防安全出身で40代、50代中心のベテランが多い13名の小集団部署ですがトヨタ全車の安全に関するあらゆる方針を策定しています
・社内の多くの関係者(営業、設計、実験、車両企画他)との議論が必要なため、社内の人脈を広げることが容易です
・メンバーそれぞれ担当地域(日本含む海外)を持って業務に当たっていただきますので、海外拠点とのコミュニケーションでは英語が使えると有利です
・トヨタ内で様々な安全技術開発をしてきたメンバが多く、色々な視点で新しい安全技術開発の企画論や渉外戦略に関する議論を日々熱く交わしています

【ミッション】
・交通事故ゼロ社会実現に向けた開発企画と実行
・法規やアセスメントの要件適正化に向けた関係当局との良好な関係作りと技術渉外
・お客様理解向上を狙いとした安全技術訴求活動の企画・推進

【やりがい】
安全といえばこの部署と言われるほど、社内では広く認知されているので期待は大きく責任もありますが、トヨタの安全に関する司令塔として周囲から頼りにされる存在です
安全技術開発は次に何をするべきかを自ら考え、仲間を募りそれを実現し、さらに次の開発を企画するといった自身の考えを会社方針に反…

募集要項

企業名トヨタ自動車株式会社
職種機械・機構・実装設計・開発
勤務地愛知県
豊田市トヨタ町1番地
給与・昇給年収 830 ~ 1680 万円
※給与は経験・能力を考慮の上決定します
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間08:30~17:30
休日・休暇完全週休二日(土日)夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇
※トヨタカレンダーに準ずる
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

《必須要件》下記に関するご経験のいずれかを有している方
■ボデーまたは拘束装置(シートベルト、エアバッグ)設計経験者
■予防安全/運転支援用センサーまたシステム設計経験者
■衝突実験または予防安全システム性能評価経験者
■コネクティッド技術(通信、テレマティクス等)の開発経験者

〈歓迎要件〉
・英語で海外拠点や関係当局とコミュニケーション出来る方 (TOEIC 730点以上相当)

その他・PR

募集背景

新規募集の為
増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

雇用形態

【正社員】

おすすめポイント

◎自動車メーカー⇒モビリティメーカーへ。日本が世界に誇る『TOYOTA』◎全方位的に自動車を開発!自動車だけでなく技術力・開発力を活かした新たな事業やITポジションも多数◎キャリア

コンサルタントからのコメント

パソナキャリアがおすすめする求人です。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。

企業情報

企業名トヨタ自動車株式会社
設立年月1937年
資本金635,402百万円
従業員数70710
事業内容■自動車事業・自動車とその関連部品・用品の設計、製造および販売
■その他事業・金融、住宅設計・製造、情報通信事業 等

■事業所
◎豊田本社、東京本社、名古屋オフィス、ほか
◎研究所:本社、東富士、士別、ロサンゼルス
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら