トップ自動車・輸送機器関連 - 品質管理・テスト・評価 - 正社員 - 愛知県量産設備設計・製作を加速するCAE解析人材(スタッフ・チーム
この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
トヨタ自動車株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
量産設備設計・製作を加速するCAE解析人材(スタッフ・チーム
品質管理・テスト・評価
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
「量産設備設計・製作を加速するCAE解析人材(スタッフ・チーム」のポジションの求人です
【特色】
次世代の電動ユニットなど多種多様な製品を量産する設備の設計・製作を加速するためのCAE解析を実施でき、また適正なツールをベンダーとともに開発、解析環境の整備など現場で使える解析ができる即戦力人材を求めています。
【概要】
トヨタではカーボンニュートラルに向けてFCEV、BEV、PHEV等全方位で対応中です。
同部では、それら車両のコア部品となる電池やモータなど電動化ユニットの生産設備内製化に取り組んでいます。
量産現場で想定される複雑な物理現象を事前にCAE解析を行い、スピーディに信頼性の高い設備づくりができる環境構築を行います。
【詳細】
(詳細業務の一例)
静的構造解析、時刻歴応答解析、伝熱解析、流体解析などを駆使しながら、設備の加工点の物理現象を解明し、より信頼性が高い設備を作るための情報提示を行う。
また、想定される現象に対して適正なツールが無い場合はベンダーと協力しツール開発自体も行う。
【職場イメージ・職場ミッション】
<職場イメージ>
若手からベテランまで幅広い年齢層の職場で、チームで仕事をする事が多いです。
部内に設計・機械加工・組付部署があるため、リアルなモノづくりを常に見ることができる職場です。
グループ平均年齢:43.5歳(プロパー 技術員)
室内でキャリア採用者:3名(室内人員比率:7.5% (プロパー 技術員))
<ミッション>
どこよりも はやい リアルなモノづくりで未来と笑顔を仲間とつくる
<部の役割>
世の中にない製品を作るための世の中にない生産設備を作ることが求められています。また開発メドが立ち量産ができる生産設備については技術を協力会社へ移管し、私たちはまた次の世にない製品を作るための設備開発へと移行していきます。これらの設備開発から協力会社で設備製作いただくフェーズまでをCAE解析を活かしてスピードを上げる、効率化することが求められています。
当該業務では、業務上、米国の輸出規制強化に関する情報を扱うため、個人ごとに情報へのアクセス権を管理するなど、情報管理の徹底を図っています。
【やりがい・PR】
・最新の製品を作るための設備開発の現場で設備設計者とともにCA…
募集要項
企業名 | トヨタ自動車株式会社 |
職種 | 品質管理・テスト・評価 |
勤務地 | 愛知県 豊田市トヨタ町1番地 |
給与・昇給 | 年収 630 ~ 950 万円 ※給与は経験・能力を考慮の上決定します ※その他については「募集要項」をご確認ください。 https://www.toyota-recruit.com/career/recruit/ なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 08:30~17:30 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日)夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 ※トヨタカレンダーに準ずる |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | トヨタ自動車株式会社 |