GLIT

武蔵エナジーソリューションズ株式会社

掲載元 doda

【山梨県北杜市】入出庫管理業務◇フルフレックス制/週休二日制/武蔵グループ◇【エージェントサービス求人】

倉庫管理・作業、物流、商品・在庫管理

本社 住所:山梨県北杜市大泉町西出85…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【ハイブリッドスーパーキャパシタ(HSC)のパイオニア企業/武蔵グループ/働き方◎】

■仕事内容:
・出荷梱包作業および進捗管理
・資材購買の入庫作業および受け入れ処理
・国内外への集荷配送手配
今後の事業拡大に伴い物流量の増加や海外輸出の対応もおこなっていただきます。
変更の範囲:当社業務全般

■働き方:
・当社の社風としてメリハリをもって仕事を進めており、残業は月10時間程度であり、納期前等の繁忙期は20時間程度になります。

■当社について:
2007年8月にJSRグループ企業として発足し、LIC開発および製造拠点として2008年11月に商業規模のLIC製造工場では世界で初めての施設である本社山梨工場を竣工させました。
2020年4月に武蔵グループ企業として発足し、2020年11月にJMエナジー株式会社より、武蔵エナジーソリューションズ株式会社に社名変更。2024年4月に武蔵精密工業株式会社の完全子会社。LICはエネルギー効率化に向けて大きな期待をうけており、グループとしても強力な支援体制を整え事業推進していきます。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<必須条件>
・生産管理・物流に係わる業務経験

<歓迎条件>
・製造業経験
・フォークリフト運転技能講習修了
・床上操作式クレーン運転技能講習修了
・車両系建設機械技能講習修了
・英語力(初級程度)

募集要項

企業名武蔵エナジーソリューションズ株式会社
職種倉庫管理・作業、物流、商品・在庫管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:山梨県北杜市大泉町西出8565
勤務地最寄駅:JR中央本線/長坂駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
316万円〜463万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):211,100円〜290,000円/月20日間勤務想定

<想定月額>
211,100円〜290,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■モデル年収:
■年収構成:基本給(本給+役割資格給)+通勤手当+高速手当+子供手当+時間外手当+賞与3ヵ月(最低)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:10〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:70分(11:55〜12:45)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:高速通勤手当別途支給あり(利用ICに応じて支給)
家族手当:子供一人あたり13,000円(大学生、18歳未満)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:積立

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
TOEIC(R)テスト割引受験可能(賛助会員価格にて)
危険物試験合格者へ受験費用全額支給

<その他補足>
武蔵精密工業持株会制度あり
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇11日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数118日

■長期連休:GW/夏季休暇/年末年始休暇
■有給休暇:取得率平均80% ※社員の半数が年間20日取得
■休暇制度:慶弔休暇/介護・育児休業 など
※会社カレンダーに準ずる
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名武蔵エナジーソリューションズ株式会社
資本金300百万円
従業員数142名
事業内容■事業内容:
ハイブリッドスーパーキャパシタの開発・製造・販売。同社のハイブリッドスーパーキャパシタは、リチウムイオンをプレドープした世界最高峰の大容量キャパシタです。高い作動電圧・高いエネルギー密度に加え、充放電も容易で安全性も高く、幅広い事業分野で蓄電デバイスとしてご利用頂けます。
2008年11月に世界初の商業規模のハイブリッドスーパーキャパシタ製造工場を竣工させ、商業生産を開始しております。
URLhttps://www.musashi-es.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら