トップ自動車・輸送機器関連 - 制御系プログラマ,制御系SE,その他2件 - 正社員 - 栃木県【栃木】生体情報センシング技術開発/プライム上場/Tier1サプライヤー/フレックス有【エージェントサービス求人】
テイ・エス テック株式会社
掲載元 doda
【栃木】生体情報センシング技術開発/プライム上場/Tier1サプライヤー/フレックス有【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
技術センター 住所:栃木県塩谷郡高根沢…
450万円〜799万円
正社員
仕事内容
プライム市場上場/国内トップクラスの自動車シートTier1サプライヤー/自動車シートの新たな価値を創造する/有給休暇取得率100%・フレックスタイム制度有/残業30h程度
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
当社は自動車・バイク用シートをメインに扱うTier1サプライヤーです。自動運転や電動化など技術開発が進む業界で、未来の「座る」を作る会社です。「センシング」による生体情報取得技術、温熱デバイスやパワーデバイスの制御技術を活用した新製品の開発・制御設計をご担当頂きます。
■業務詳細:
センサーでドライバーの呼吸変動を検出して振動で眠気を低減するシート、シートに座るとシートに搭載されたセンサー情報を基に体格・姿勢を自動で認識し理想の「座る」を提案するシートなど、“座る”テクノロジーを進化させ世の中にない技術の研究を進めております。これまでの経験を活かし、新しい製品づくりや考え方を提案・開発いただく事を期待します。
■研究開発例:
・生体センシング:シートに内蔵したセンサーにより呼吸などの生体情報を検知し、乗員の覚醒状態を判定。取得した生体情報はADASなどと連携させ、ドライバーの異常時に車を緊急停止させるなど事故防止に向けた活用を想定しています。
・Health Care Seat:乗員の姿勢をセンシングすることで、シートが一人ひとりに沿った最適な姿勢を検知し、内蔵されたエアデバイスにより大腿部の裏側の筋肉をほぐしながら、骨盤から姿勢をサポートするシート
■やりがい:
近年では自動車での移動に対し新たな価値が求められており、生体センシングなど内装品に期待される役割が多くなるにつれ、電装開発部門の役割も大きくなってきております。そうした環境の中で、5年後・10年後の時代を見据えた、いわば未来のシートを開発するため、アイデアをどんどん出すことが出来る環境です。企画段階から量産まで開発の全体に携わることができ、大きなやりがいを実感できるとともにスキルアップにも繋がる環境です。
■組織構成:
電装開発部:約40名。約半数が中途入社者で構成され、業界未経験者も多く、OJTを中心に安心して業務に取り組める環境です。
■就業環境:
月平均残業30時間程度、フレックスタイム制度や在宅勤務制度も活用できます。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・身体に関わる製品の開発・設計経験 (自動車シートや医療機器、計測機器など)
募集要項
企業名 | テイ・エス テック株式会社 |
職種 | 制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子) |
勤務地 | <勤務地詳細> 技術センター 住所:栃木県塩谷郡高根沢町太田118番地1 勤務地最寄駅:JR線/宝積寺駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 477万円〜736万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):226,000円〜351,000円 その他固定手当/月:3,000円 <月給> 229,000円〜354,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ■昇給:年1回、賞与:年2回 ◆賞与実績5.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 <その他就業時間補足> ※月平均残業30時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:同社規定による 家族手当:福利厚生その他欄を参照 住宅手当:福利厚生その他欄を参照 寮社宅:条件有り (引越費用:会社負担※条件有り) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:同社規定による <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> キャリア採用者研修、基幹職研修、新任管理職研修などの階層別研修。 選抜研修。 <その他補足> ■住宅融資、退職金(年金)、財形貯蓄、従業員持株会、各種貸付金(教育資金・車輛購入等)、各種祝金・弔慰金、各種表彰、旅行補助、制服等貸与、社員食堂完備、各種契約保養所、各種クラブ活動、親睦会、OB会、入社時祝金 ■住居手当: ・配偶者や扶養家族を有する世帯主…月15,100円 ・独身者の1人住まい…月8,100円 ■家族手当: ・第1扶養…月15,800円 ・第2扶養以降1人につき…月7,500円 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 完全週休2日制(原則土日) 連続休日2022年度:GW・9日、夏季・9日、年末年始・8日) 慶弔休暇、特別休暇 ※年次有給休暇の取得率は全職種100%です。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし
<試用期間>
3ヶ月
特記事項なし
企業情報
企業名 | テイ・エス テック株式会社 |
資本金 | 4,700百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 1,710名 |
事業内容 | ■事業内容: ・自動車用シート、自動車用内装品の製造販売。 ・バイク用シート、バイク用樹脂部品等の製造販売。 自動車内装品:ドアトリム等。 バイク部品:フェンダー、メーターパネル、ラゲージボックス等。 |
URL | http://www.tstech.co.jp |