GLIT

株式会社小柳津清一商店

掲載元 イーキャリアFA

【静岡】商品開発(和・洋菓子)(静岡市) ※転勤なし

生産・製造技術・管理系その他、製品開発(化学)、製品開発(食品)

静岡県静岡市葵区牧ヶ谷2287 東海道…

300万円〜400万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
お茶の老舗メーカーでありながら、生クリーム大福などのお菓子の製造・販売も行っている同社のオリジナルブランド「雅正庵」の牧ヶ谷工房にて、お菓子の製造・開発をご担当いただきます。

【職務詳細】
生クリーム大福やクッキー、さぶれ、ベイクドケーキなど、和菓子・洋菓子問わず、その日の生産計画に従い、機械を使って製造していただきます。
■原料の計量
■ミキサーを使用しての混合
■生地成形
■大型オーブンでの焼き上げ
■検品
■フィルム包装機での包装  等

【入社後の流れ】
まずは製造における全工程を覚えていただきます。その後、生産計画に基づいて人員配置の決定、段取り、材料の発注や在庫管理など、製造工程の責任者としてご活躍いただきます。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
■食品の製造経験をお持ちの方
■食品業界でのリーダー等の管理経験をお持ちの方
■普通自動車第一種運転免許
※従業員専用駐車場あり(全従業員利用可能)

【尚可】
■製菓学校等にて専門的な知識を学んだ経験をお持ちの方
■製菓衛生師免許
■お菓子の品質管理経験または開発経験
■フォークリフト運転者

募集要項

企業名株式会社小柳津清一商店
職種生産・製造技術・管理系その他、製品開発(化学)、製品開発(食品)
勤務地静岡県静岡市葵区牧ヶ谷2287
東海道本線「静岡」駅より車で15分程度
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給3,000,000円 〜 4,000,000円
待遇・福利厚生■年収:300万~400万円
 月給制:月額215000円
 賞与:年2回(7月・12月)
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(6ヶ月※待遇変更なし)

■福利厚生:
各種社会保険完備、通勤手当(会社規定に基づき支給月24,500円)、家族手当:配偶者8,000円/第3子まで各3,000円、社内旅行、自社製品割引制度、懇親会、再雇用制度(65歳まで)、退職金制度(勤続3年以上、60歳)

■勤務時間:1年単位の変形労働時間制(標準勤務時間:8時30分~17時30分)
 休憩時間:75分(昼60分、15時に15分)

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇年間休日110日、週休2日制:会社カレンダーによる/平均月2日の土曜休、日曜、祝日(但しGWは除く)、年末年始(5日)、夏季休暇(5日)、産休育児休暇(男女ともに取得実績あり)、有給休暇、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考⇒1次選考(WEBテスト)⇒2次選考(面接)⇒3次選考(最終)
※1次面接はSkype面接も対応可能です。2次面接から静岡で行います。会社規定により交通費全額支給(駅からのタクシー代も含む)

企業情報

企業名株式会社小柳津清一商店
設立年月1951年2月
資本金4000万円
事業内容【事業内容】■緑茶の再製販売■お茶を原料とする食品製造および販売、菓子の製造および販売

【会社の特徴】~世界からも注目される日本の『和の文化』、『お茶』・静岡のお茶をより多くの日本のお客様へ、そして海外のお客様へ~
【社風】
・会社行事で、旅行やBBQ、花見などを企画しています。※社長と副社長との距離が近く、社員を大事にする社風
産休の実績あり。また、男性の育児休暇も取得実績あり。アットホームで風通しのよい社風です。
・「お茶」から生み出される商品は幅広く(お菓子、クッキーなど)、さまざまなシーンで親しまれるお茶の事業の可能性は甚大!
・従業員が一丸となって、お茶を使った商品開発の可能性や市場へのチャンスを日々模索しています。なかでも「抹茶」は、日本国内だけでなく海外からのニーズも高く、今後ますます需要の広がりを見せていきます。そうしたポテンシャルを持つ事業を展開する同社は、静岡から世界へ、まだまだ潜在ニーズがあるため市場拡大に向け、人員募集を積極的に行う企業です!
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら