GLIT

スター精密株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

経理(マネージャー候補)/在宅勤務可/プライム上場の機械メーカー/年休135日/静岡県静岡市

経理、財務

静岡県静岡市

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

工作機械・小型プリンターメーカーである同社にて、今後の組織体制強化を目的に経理業務全般をお任せします。まずは単体決算関連業務からご担当いただき、経験や適性・ご希望を鑑み業務の幅を広げていただく想定です。

【具体的には】
■財務諸表作成業務・四半期/通期決算業務(50%)
■有価証券報告書/決算短信等投資家向けの資料(IR情報)の作成業務(20%)
■予算の策定・実績の把握・および分析業務(30%)
※業務比率は想定(ご経験やご意向に応じて変動します)

【業務の魅力】
◎同社の経理職は連結決算・単体決算どちらのキャリアを積んでいただくことも可能です。将来的なジョブローテーションもあるため、連結・単体どちらのスキルも身に着けることができます。
◎少数精鋭のため、同じ規模感の企業様では別部門が行うような予算の策定から開示資料の作成まで、決算以外の業務も担うことができます。業務内容は多岐にわたるため、他社では培えない分野のスキルも経理部に在籍しながら身に着けられ、専門性を高めることができます。
◎比較的若い人材が活躍する組織ということもあり、マネジメント職への可能性が高くございます。
◎繁忙期の1月のみ30時間~40時間ほど残業時間が発生しますが、他の月は10~20時間前後となっており、ワークライフバランスをとって長期的に就業いただける環境が整っています。

【組織構成】
室長含めて6名が在籍しております。20代1名、30代4名と若い力が活躍する組織となっており、相談もしやすく活発に意見交換を行っています。現在は連結決算担当者が2名、単体決算担当者が2名となっています。

募集要項

企業名スター精密株式会社
職種経理、財務
勤務地静岡県静岡市
給与・昇給想定年収: 700万円~850万円(30歳~38歳例)
想定月給:340,000 円~(30歳~38歳例)
※経験、年齢、スキル等を考慮の上、規定により決定します。
※通勤手当、残業手当は別途支給

■昇給:年1回(3月)
■賞与:年2回(6月・12月)※業績連動型賞与

【過去賞与支給実績】
過去5年平均:8.08ヶ月
24年実績6.71ヶ月、23年実績11.33ヶ月、22年実績10.06ヶ月、21年実績6.57ヶ月、20年実績5.72ヶ月
勤務時間8:15~17:00(休憩45分、所定労働時間8時間)〈フレックスタイム制度有〉
待遇・福利厚生〈保険〉
各種社会保険完備

〈諸手当・福利厚生〉
借上寮(※)、退職金制度、社員持株会、教育資金貸付制度、法定外災害補償制度、ベネフィットステーション、ラフォーレクラブ、契約保養所、通勤手当、残業手当、県外事業所への赴任手当
※借上寮(32歳までの独身で通勤困難な方)
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
休日・休暇完全週休2日(土日祝)
GW、夏期休暇(7~10月の間に5日間取得)、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、年次有給休暇(残期間に応じて入社時に付与)、計画休暇制度
◎年間休日135日(2025年)※年間休日には有給休暇の計画的付与5日間を含む
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

書類選考⇒適性検査(SPI)⇒一次面接(Web)⇒最終面接(対面)

必要なスキル

【必須要件】
■四半期/年次決算のご経験を3年以上お持ちの方
■将来的なマネジメント職にご興味をお持ちの方(マネジメント職の経験は問いません)

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為
組織体制強化のため。

募集ポジション

その他
マネージャー候補

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名スター精密株式会社
設立年月1950年7月
資本金127億2100万円
従業員数501名
事業内容1950年の設立以来、半世紀以上にわたり小型精密加工・組立技術をコアに「最小の材料で最大の効果をあげる事業」を目指し、高付加価値製品を創り出してきました。そして、早い時期から常に世界に目を向け、生産・販売においてグローバルな展開を図ってきました。また、単なる規模の拡大を図るだけでなく、成長産業かつニッチな市場で事業を展開していくことを基本方針にしています。
現在では、精密部品加工用の工作機械、モバイルPOS向けの小型プリンターにおいて世界トップクラスのシェアを誇ります。また、世界7カ国に14の拠点を持ち、海外売上比率、海外生産比率ともに8割を超えるなど、ワールドワイドにビジネスを展開しています。


■営業品目
1)特機(小型プリンター)
2)工作機械(CNC自動旋盤等工作機械)

【工作機械事業】
精密加工を得意とする「スイス型自動旋盤」を開発・製造し、自動車、医療、時計など「超精密」が求められる世界中のものづくりを支えています。同社の工作機械製造の歴史は自社で部品を加工するために自ら部品用加工機を製造したことに始まり、同社のマシンは「ユーザーが、ユーザーのためにつくるマシン」の考えのもとに生み出されています。永遠のテーマである「高精度、高剛性、高機能」を制御系、機械系両面より、追求し続けています。

【特機事業】
スーパーマーケットやレストラン、小売店などで幅広いニーズが有る「小型プリンター」や「カードリーダーライター」はそれぞれの使用形態に応えるユーザーマインドと美しく見やすい高速印字が世界中から高く評価されています。また、拡張性に優れ、柔軟なシステム構成に対応できることからタブレットPOSシステムへの連動でビジネスニーズが拡大しています。さらに同社のプリンターを利用する中小規模店舗に対し、売上向上につながる様々なソリューションを提供しています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら