GLIT

株式会社メドレー

掲載元 doda

【業界未経験歓迎】カスタマーサクセス(導入支援担当)〜プライム上場/医療×IT領域〜【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティングSE

本社 住所:東京都港区六本木6-10-…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜営業経験を活かしてお客様の支援に関わりたい方歓迎です/受注後の導入支援をメインミッションにお任せいたします/社会貢献性の非常に高いプロダクト〜

クラウド型電子カルテ「CLINICSカルテ」をご契約いただいた医療機関に対して、円滑にシステムを利用開始いただくまでの導入支援をする業務です。
◆導入支援業務について
■顧客分類
大きく、「新規に開業するクリニック」と「他社カルテからCLINICSカルテに切り替えるクリニック」の2つに分類されます。
■具体的な業務
各診療科や各医療機関の特性や業務要件を踏まえながら、効果的・効率的にCLINICSカルテを活用いただくために下記業務を行っていきます。
・ディレクション業務全般
 ┗ 医療機関や各種連携機器ベンダーとのスケジュール調整および管理
・「CLINICSカルテ」運用における活用サポート業務全般
 ┗ オンラインでの操作レクチャー
 ┗ クリニック毎の設備環境や業務要件に合わせた院内オペレーションの提案
 ┗ 対面での、模擬診療を通じた活用練習や、利用開始時の立ち会いサポート
■プロジェクトの数・期間
毎月3〜4件の新たなプロジェクトがアサインされ、それらを約3〜4ヶ月後の利用開始まで導入の支援をしていきます。
◆業務のやりがいについて
■顧客に感謝されるやりがい
約3〜4ヶ月に渡るお付き合いで信頼関係を深めていくお仕事なので、「◯◯さんのお陰で、スムーズに利用開始ができた」
「◯◯さんのお陰で、医療機関の運営が効率化された」などといった感謝の声をいただけます。
◆担当プロダクト・募集背景について
「CLINICSカルテ」は、電子カルテを中心として、オンライン診療・Web予約・Web問診・経営分析などを一体的に提供する医療DXクラウドサービスです。診療所経営に必要なこれらの一連の機能がシームレスに一画面で完結する強みがCLINICSカルテにはあり、診療業務の効率化だけでなく "診療所の経営効率" までを加速するこれからの電子カルテとしてご評価をいただき、ご契約いただく医療機関が増加しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
【業界未経験歓迎・職種未経験歓迎】
■必須要件 ※以下いずれかのご経験をお持ちの方
・営業経験をお持ちの方
・システム導入のご経験をお持ちの方
・ウェディングプランナーのご経験をお持ちの方
・ディレクター等の進行管理/プロジェクト管理のご経験をお持ちの方

■歓迎要件:
・医療業界での経験(医療機関での医療事務経験、医療機関への提案経験など)
・システムの導入支援やカスタマーサクセスの経験

募集要項

企業名株式会社メドレー
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティングSE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F
勤務地最寄駅:東京メトロ 日比谷線/六本木駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
400万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜439,000円
固定残業手当/月:63,000円〜103,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
333,000円〜542,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。
■昇給・賞与:年2回(6月、12月)※評価面談

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:※正社員のみ既婚者は月額3万円支給
住宅手当:該当条件により月額3万円支給
社会保険:各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>


<その他補足>
■服装自由
■メドレー採用のため、雇用契約や就労条件に関する事項はメドレー規程によります。出向先の職務規律に関する事項はパシフィックメディカル社の各種規程の定めによります(一部例外あり)。詳細は選考過程で説明いたします。
■住宅手当補足:オフィスから3km以内にお住まいの方には月3万円の住宅手当が支給されます(その代わり住宅手当支給対象の方には、交通費が支給されません)。
■産休育休の取得実績:産休育休中の従業員は約10名、復帰しているメンバーも複数名おります。
■ビル共用部分に喫煙室有
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇、育児休暇、産前産後休暇、慶弔休暇、有給休暇 等
※会社カレンダーに準ずる
※GW休暇と夏季休暇は自身の有給内で取得
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇に変化はありません。

企業情報

企業名株式会社メドレー
資本金47百万円
平均年齢31.8歳
従業員数1,487名
事業内容【市場40兆円規模と言われるヘルステック領域の国内最大級の企業/エンジニアと医師・医療従事者を含むチームを有し「医療ヘルスケアの未来をつくる」と言うミッションのもとインターネットを活用した様々なサービスを提供】
「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションの下、医療介護分野における正しい情報の提供や、人手不足の解決に向けたサービスの提供を通じて、患者さんやそのご家族、そして医療従事者にとって「納得できる医療」を目指し、以下のサービスを提供しています。
■事業内容:
(1)人材プラットフォーム事業・・・医療ヘルスケア分野における日本最大級の人材採用システム「ジョブメドレー」とその周辺事業を運営しています。求職者と事業所のよりよいマッチングはもちろんのこと、医療ヘルスケア分野の人材不足の解決にむけて、就業していない有資格者の復職と、地域偏在課題に貢献することを目指しています。
医療介護福祉の人材採用システム「ジョブメドレー」/介護事業所向けオンライン動画研修サービス 「ジョブメドレーアカデミー」/老人ホーム・介護施設の検索サイト「介護のほんね」
(2)医療プラットフォーム事業・・・日本最大級のオンライン診療システムである「CLINICSオンライン診療」 を中核として、患者と医療機関双方にとって、テクノロジーの恩恵を受けることのできるプラットフォームづくりに注力しています。患者のための医療情報サービス「MEDLEY」など、生活者に向けた適切な情報提供の領域にも取り組んでいます。
オンライン医療事典「MEDLEY」/クラウド診療支援システム「CLINICS(クリニクス)」/かかりつけ薬局支援システム「Pharms(ファームス)」/病院向け電子カルテ「MALL(モール)」/クラウド歯科業務支援システム「Dentis(デンティス)」
■同社の特徴:
◎市場規模が約40兆円以上とよばれている医療市場において急成長している企業
◎医師や看護師、薬剤師、理学療法士、弁護士等が社内に在籍しており豊富な医療業界の知見と強い業界での繋がりもあり、事業拡大中
◎マッキンゼー、GREE、Yahoo!、リクルート等優秀な社員も多数在籍
◎19時に帰宅する社員が多いなど、メリハリのある社風が特徴
URLhttp://www.medley.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら