トップ機械 - オープン系SE,アプリケーション系SE,制御系SE - 正社員 - 兵庫県【兵庫】産業用ロボットのデータ分析・アルゴリズム開発 ※フレックスタイム制あり
カワサキロボットサービス株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【兵庫】産業用ロボットのデータ分析・アルゴリズム開発 ※フレックスタイム制あり
オープン系SE、アプリケーション系SE、制御系SE
兵庫県神戸市西区高塚台2-1-9 下鉄…
¥
500万円〜700万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
ロボットサービスの安定稼働を支える「故障予知システム」のアルゴリズム開発を担っていただきます。波形解析や機械学習を活用し、故障予知の精度向上・範囲拡大を目指す重要なポジションです。
【職務詳細】
・傾向管理/故障予知に用いるデータ収集、収集方法検討及び分析
・分析データをベースとしたシステム開発チームへのフィードバック
・アルゴリズム開発(波形解析、機械学習、異常検知、変化検知など)
・IoT、IoTデバイスを活用したサービスの開発
【ポジションの魅力】
・ロボットの故障予知という実用性の高い領域で、機械学習の力を発揮できます。
・分析だけではなくソフト開発、ハード試作にも関われるため、技術者としての成長機会が豊富です。
・多様なロボット・環境に対応する汎用性のあるアルゴリズム開発に挑戦できます。
・外部研修や社内勉強会への参加など、継続的な学習支援を行っています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・普通自動車運転免許
【歓迎】
・統計や機械学習を用いたデータ分析経験
募集要項
| 企業名 | カワサキロボットサービス株式会社 |
| 職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、制御系SE |
| 勤務地 | 兵庫県神戸市西区高塚台2-1-9 地下鉄「西神中央」駅から車で10分※車・バイク通勤可 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
| 給与・昇給 | 5,000,000円 〜 7,000,000円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:508万~720万円 月給制:月額259000円 賞与:年2回(7月・12月)※2025年度6.28ヶ月 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(2ヶ月(場合により最大6ヶ月まで延長)) ■福利厚生: 退職金制度、通勤手当(会社規定に基づき支給)、出張手当、借上社宅制度、階層別研修、研修発表会、マネジメント研修、確定給付年金制度、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、保養所、資格取得支援制度など ■勤務時間:フレックスタイム制有り(コアタイムなし) 標準労働時間帯:8時30分~17時30分 所定労働8時間 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 年間休日125日(2025年度)、土、日、祝日、夏季、年末年始、有給休暇(22日/年 ※入社月により案分して支給)、積立休暇(最大60日まで積立可) |
| 提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接(2回)→内定 ※SPI有
企業情報
| 企業名 | カワサキロボットサービス株式会社 |
| 設立年月 | 2012年4月1日 |
| 資本金 | 3億5,000万円 |
| 事業内容 | 【事業内容】産業ロボットの国内顧客向けメンテナンスサービス、海外拠点向けサービス支援及びロボット販売 【会社の特徴】同社は、産業用ロボットの総合サービスを提供する企業です。同社の強みは、産業用ロボットのメンテナンスやアップグレード、 アフターケアにおいて、常にお客様のことを考えていることです。お客様の製造現場での豊富なフィールドワーク経験を通じて 培った独自の視点で、適切で迅速なサービスの提供と事業内容に合わせたロボットのブラッシュアップを行っています。 またお客様の抱える問題や次の要望をいち早く捉え、同社親会社の設計・製造部に情報をフィードバックするのも大切な役割です。 【お取引先の特徴】 日本の主軸産業である自動車業界だけでなく、半導体業界や医療業界、食品業界など、非常に幅広い分野を支えています。 |
