GLIT

株式会社アイ・ディー・エー

掲載元 イーキャリアFA

【神奈川】土木施工管理技士 ※年間休日120日以上

建設コンサルタント、土木施工管理

【関東】案件先の現場によって異なる 案…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
~国土交通省、水資源機構、NEXCOにおける工事監督支援や行政事務補助、積算技術業務等~

【職務詳細】
発注機関の工事発注に伴う工事積算や工事検査などの業務を、発注機関の職員に代わって行います。
また、防災・減災コンサルタントとして、防災を切り口に社会のあるべき姿を創造し、実現していくことを目指して危機管理対策等の検討・提案などに携わります。
◆工事監督支援業務:工事検査等の立会や工事履行に必要な資料の作成
◆積算技術業務:工事発注に必要な図面や数量の取りまとめ、積算システムへのデータ入力
◆技術審査業務:入札公告の作成、競争参加資格確認申請書の分析・整理
◆資料作成業務:予算要求、地元説明、関係機関協議の資料作成
※管理技術者の指導の下、チーム内のスタッフが仕事内容を一つ一つ教えながら業務を行いますので、ご安心ください!

業務の発注者となる官公庁やクライアント企業での勤務となります。
例)国交省、水資源機構、地方自治体、高速道路管理会社など

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】  
土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級、技術士(技術士補)、RCCMのいずれかの資格をお持ちの方

【尚可】
・発注者支援業務の経験、NEXCO施工管理業務の経験、下水道工事の施工管理の経験
・高速道路点検士(補)、RCCM等、土木関連資格の保有者、工事監督経験/施工管理5年以上、主任技術者や監理技術者の経験
・AutoCAD LT経験、土木分野における3D操作の経験、Excel、Word、PowerPointの基本操作

☆☆安定した環境☆☆
■年間休日123日!土日祝休み!※休日出勤した場合は振替休日を付与
■社内勉強会を行い、資格取得を支援しています!
■女性活躍推進法に基づく『えるぼし認定企業(2つ星)』に認定!
■地域のボランティア活動やウォーキングイベントへの参加等、レクリエーションにも積極的に取り組んでいます。

募集要項

企業名株式会社アイ・ディー・エー
職種建設コンサルタント、土木施工管理
勤務地【関東】案件先の現場によって異なる
案件先によって異なる※現場へ直行直帰
勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる
給与・昇給3,500,000円 〜 5,500,000円
待遇・福利厚生■年収:380万~750万円
 月給制:月額296587円
 賞与:年2回(夏・冬)※業績により期末賞与あり(3月)
 昇給:年1回(4月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヵ月※待遇に変動なし)

■福利厚生:
資格取得支援制度/社員表彰制度/健康診断(毎年1回)、予防接種費用会社負担(上限あり)/帰宅手当/転勤一時金等の支給※入社後、転勤する場合/育児・介護支援/サークル活動他/中小企業退職金共済/資格によっては、取得時に報奨金あり

■勤務時間:8時30分~17時30分
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇【年間休日123日】完全週休2日制(土曜・日曜)※休日出勤時は振休を取得、祝日、年末年始休暇、夏季休暇:有給休暇にて対応、有給休暇:入社半年後~、10日間付与、産前産後休暇、育児休業(男性の取得も推進)、介護休業
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→面接(対面 or リモート)→内定 ※内定まで1~2週間

企業情報

企業名株式会社アイ・ディー・エー
設立年月1990年5月
資本金2,000万円
事業内容【事業内容】・総合建設コンサルタント事業

【会社の特徴】★ISO9001認証取得★
同社は、製品の品質及び顧客満足度の向上により企業の業績向上を図ることを目的として、現場技術業務及び付帯サービスを対象に2009年1月28日に「ISO9001:2000の品質マネジメントシステム」の認証を取得しました。その後、企画の追補改正を踏まえて2014年12月「JISQ9001:2015 品質マネジメントシステム」と改定しました。
◆企業理念◆同社は、各分野における最新のテクノロジーと、そのテクノロジーを複合することによって生まれる一層のシナジーをもって、社会に貢献する企業を目指しています。建設・環境・情報のコンサルティングに於いて、幅広い活動の中に実績をもって、人と緑ゆたかな地球が織り成す自然の息づかいを大切にし、優しさに満ちた環境づくりに一層役立ちたい。人と自然の調和、そこにくらす人々の明るい笑顔を常に願い、より幸福で自由な世界づくりに貢献していきます。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら