GLIT

株式会社パナホーム愛知

掲載元 doda

【半田市】エクステリアアドバイザー〜パナソニックホームズグループ/Web面接可能/転勤・出張なし【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)

本社 住所:愛知県半田市昭和町3-1 …

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜パナソニックホームズグループ/Web面接可能/転勤・出張なし/第二新卒歓迎〜
■業務内容:
ご契約後のお客様に対して、ご契約図面をもとに外構(エクステリア)の「プランニング、設計・法規チェック、
仕様打合せ、が主な業務となります。
■同社の魅力:
◆「フラットな組織/チームワークの良さ」
同社は、チームワークの良さとモチベーションの高い社員が多いことが特徴です。業務がうまく進まず行き詰った際にも、自然と相談に乗ってくれる社員が多いことから、全体的なモチベーションが高く維持できています。
◆「人と地域と。住まいを建ててからも続いていく、長いおつきあい」
住まいが完成することが仕事のゴールではありません。そこで新しく始まるお客様のくらしをより安心に、快適に送っていただくため、定期巡回訪問や長期保証、リフォームなどのサポートシステムも充実しております。お客様とは生涯に渡って、おつきあいしていくことになります。地域に密着して働くためには、こうした信頼関係を築き上げることが大切なのです。また、家は広い視野で考えると街の景観の一部、つまり住まいづくりというのは、街づくりの一環でもあると言えます。私たちの地域や街が、自身の仕事によって、どんどん魅力的になっていく。これこそが同社の仕事の醍醐味です。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
必須要件:
CAD利用経験

歓迎条件:
エクステリア・外構工事の経験


<必要資格>
歓迎条件:建築士二級

募集要項

企業名株式会社パナホーム愛知
職種管理職(建築・土木)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県半田市昭和町3-1 平成ビル2F
勤務地最寄駅:名鉄 河和内海線/成岩駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円〜300,000円

<月給>
250,000円〜400,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
60歳以上は同社規定により年収400万円固定となります。
■昇給:年2回(4.10月)/賞与:年2回(7月・12月)
■営業手当/資格手当あり
※年齢、経験等により考慮の上決定します


記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
お客様との打ち合わせがある場合を除き、遅くても20時最終退社となります
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:マイカー通勤可(当社規程による)
家族手当:妻(扶養者)1万円、第2子まで5000円。
住宅手当:35歳までの単身者・家賃の3割負担(上限2万円)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
■福祉制度保険
■慶弔見舞金
■社内旅行、キックオフミーティング、親睦会
■各手当有(役職・通勤・営業・家族・資格)
■各種社内コンテストがあり
■野球クラブ、ゴルフクラブ他
■財形貯蓄制度
■パナソニックホームズホームズグループふれ愛健康共済制度
(グループ保険、医療保険、従業員積立制度)
■全国厚生年金保養所、従業員持株制度等
休日・休暇週休2日制(休日は火・水)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

■休日:週休2日制(火・水)※月に1回日曜休みをとる事もできます。
■休暇:年末年始、夏季(GW)、慶弔、特別休暇。他
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
※60歳以上は有期雇用(1年更新)

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇に差異なし

企業情報

企業名株式会社パナホーム愛知
資本金40百万円
平均年齢37歳
従業員数66名
事業内容■事業内容
全国規模のハウスメーカーの安心感と、
地域密着の企業の安心感。
2つの安心感を併せ持つのがパナホーム知多の魅力です。
URLhttp://www.panahome-aichi.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら