トップ精密機器 - ルートセールス,海外営業 - 正社員 - 長野県【長野】海外営業(既存メイン)※英語力を活かして就業!/社会インフラを支える老舗優良メーカー【エージェントサービス求人】
東洋計器株式会社
掲載元 doda
【長野】海外営業(既存メイン)※英語力を活かして就業!/社会インフラを支える老舗優良メーカー【エージェントサービス求人】
ルートセールス、海外営業
本社 住所:長野県松本市和田3967-…
350万円〜499万円
正社員
仕事内容
〜社有車通勤が可能/平均勤続年数18.1年/創業以来生活に欠かせない水道・ガスのメーターの開発・製造・販売〜
■業務内容:
当社の海外営業職として、当社製品である水道メーター、ガスメーター及び自社システム商品、太陽光発電等のご提案、取付指導、運用サポート等の営業活動をお任せ致します。
【業務詳細】
・商品の海外輸出に関連する業務
・海外ユーザーとの折衝業務
・海外市場の調査業務など
※営業先はバングラディッシュを予定しており、ゆくゆくは中南米も担当していただく予定です。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■就業環境
月平均残業10時間程度、直行直帰可能とワークライフバランスが取れる環境です。(※リモートワークは相談可能です)
■評価制度
当社では期首に上司と面談を行い、定量と定性で予算・目標を立てます。毎年2回(9月末、3月末)に評価を行います。
※中途入社していただいた方は半年〜1年間は予算はつけません。
当社の定量での評価はポイント制となっており、年1回ポイントに応じて報奨金が出ます。
■育児制度について
当社では2018年度育児休業取得率が、男女ともに100%達成しております。今後も男女問わず育児休業が取得しやすい環境づくりを進めていきます。
■当社について
【メーターと通信の融合を先駆けて開発/水道・ガスメーターの老舗企業】
当社はメーターと通信の融合をした製品を先駆けて開発し、ガス漏れや、震度5以上の地震等を検知しガスを遮断するシステムを持っております。
既存のメーターにとどまらず、独自製品の開発も積極的に行い、メーターに付加価値を加えた新たなサービスを次々と展開しています。
近年開発した「ガスるっく」は、スマートフォンやタブレット端末から、ガスの使用量や料金の確認、ガスの開閉などができる画期的なシステムです。他にもガスを時間帯別・用途別に分けて計れるようにし、料金プランの設定ができる商品およびシステムの開発や、振込用紙がなくても携帯電話を使ってコンビニでガスの料金を支払うことができる「eガスチケット」等、時代のニーズに合わせたサービスなども生み出しています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎><職種未経験歓迎><第二新卒歓迎>
■必須条件:※下記いずれかのご経験がある方
・理系学部学科ご出身の方
・海外プロジェクトに携わった経験(語学力を活かしたい方もお待ちしております!)
■歓迎条件:
・海外営業の経験がある方
<語学補足>
英語(海外顧客と商談ができるレベル)
募集要項
企業名 | 東洋計器株式会社 |
職種 | ルートセールス、海外営業 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市和田3967-10 勤務地最寄駅:松本駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜260,000円 固定残業手当/月:22,700円(固定残業時間15時間30分/月〜15時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 222,700円〜282,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力により決定 ■昇給:年1回(10月)※個人ごとの査定による ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 事業場外みなし労働時間制 みなし労働時間/日:6時間30分 休憩時間:50分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:20 <その他就業時間補足> 残業月平均10時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社の規定に基づき支給 家族手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度(401k)+退職一時金制度 <定年> 60歳 定年後、雇用延長制度有(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> 管理職研修等の階層別研修制度、自己啓発推進制度、資格取得奨励制度 等 <その他補足> ■手当:役付手当、役職手当、資格手当、営業手当 他 ■財形貯蓄制度 ■専用グラウンド、テニスコート、マレットゴルフ場、茶室、休養室 等 ■サークル活動(茶道部、野球部、テニス部) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数117日 土曜、日曜、祝日、慶弔等特別有給休暇、夏季・年末年始休暇、育児休暇、全社一斉有給休暇 等 ※年間カレンダーにより土曜出勤の場合あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の給与面の相違はありません。
企業情報
企業名 | 東洋計器株式会社 |
資本金 | 772百万円 |
従業員数 | 458名 |
事業内容 | ■事業内容: 水道メーター、都市ガスメーター、LPガスメーター、自動検針システム、集中監視システム、電子請求・電子決済システム「eガスチケット」、ガス・水道・電気一元管理システム「エコ・ワンシステム」、太陽光発電システム、各種流量計、記録計、緊急通報装置の開発・製造・販売 |
URL | https://www.toyo-keiki.co.jp/index.html |