GLIT

小川産業株式会社

掲載元 doda

【北茨城市】機械工具・管工機材などの営業(ルート営業/ノルマなし)※転勤なし/年休120日【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

本社 住所:茨城県北茨城市磯原町本町3…

〜349万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜ノルマ無し・既存顧客メインのルート営業◎/将来の管理職候補/1945年創業◎/株式会社キトーの認定販売代理店◎〜

■職務概要:
当社にて営業職(管理職候補)をお任せいたします。地域の経済・雇用を支える製造業・ファクトリーで求められる機械・部材・資材など、幅広い商品を、数多くの取引先・仕入れ先の中から選び出し、提案し、顧客の最適購買をサポートする仕事です。

■具体的な業務:
・顧客先での案件ヒアリング
・最適な商品の選定
・商品の提案
・発注およびお届け ※社用車を利用して移動頂きます。

■職務の特徴:
・AM:事務、PM:営業活動が基本の形です
・1日6〜7社程度訪問いただきます
・地域によって担当を割振りしています。入社後に担当地域が決定いたします。基本的には茨城県北地域・福島のいわき地域(いわき市、北茨城市、高萩市、日立市)などの工場地域です。
・担当先が変わることもあるため、営業内で情報共有しながら活動していますので、相談したり協力し合ったりという環境の中で仕事ができます。
・新規と既存のお客様の割合:既存のお客様が100%です。既存顧客へのルート営業となります。
・取引先:製造業などの企業・工場がメインとなります。
・お客様ごとの営業目標はございますが、ノルマはありません。達成した場合は利益率の達成に応じて、毎月の営業手当に反映されます。

■入社後の研修:入社後3ヶ月程度、先輩社員に同行して勉強していただきます。

■取扱商品:
切削工具、測定工具、空圧・油圧工具、作業工具、電動・空圧工具、運搬・荷役、 伝動用品、管工機材、管材機器、鋲螺・研磨材、熔材機器、環境・ケミカル商品、 事務・梱包機器、家電・弱電、機械・周辺機器など。お客様のご希望に応じて製品をご提案します。

■組織構成:
営業は8名(男性7名、女性1名)が所属しています。内訳としては、20代2名、30代1名、40代2名、50代2名、60代1名です。現在、部長・課長不在。専務が営業の責任者となっています。

■将来のキャリアパス:
管理職候補としてご経験を積んでいただき、今後のご経験次第で管理職をお任せしたいと考えております。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・基本的なパソコン操作(エクセル、ワード)
・何らかの営業経験をお持ちの方
・普通自動車免許(できればMT、AT限定も可能です)

募集要項

企業名小川産業株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:茨城県北茨城市磯原町本町3-1-8
勤務地最寄駅:JR常磐線線/磯原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
272万円〜328万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円〜230,000円
その他固定手当/月:5,000円

<月給>
195,000円〜235,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・営業手当:最低5000円支給、業績に応じて上振れします。
予定年収は賞与を加味した参考全額となります。
※給与の詳細は、前職の年収や年齢、経験、能力等に応じて、面接を通した話し合いにより決定いたします。
・賞与あり:年2回、合計2ヶ月分(業績に応じて)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:15〜17:15
<その他就業時間補足>
※残業ほぼ無し。社員同士の声掛けなど残業をよしとしない文化があります。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限2万円
家族手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続6年経過後

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
入社後3ヶ月程度、先輩社員に同行して勉強していただきます。

<その他補足>
・皆勤手当、営業手当(担当先を持ってから)等あり
・定期健康診断
・財形貯蓄制度
・ユニフォーム貸与
・安全靴支給
・再雇用制度あり
・通勤手段:マイカー通勤可・駐車場は毎月1500円で利用可
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

日・祝休み。土曜出勤あり(2ヶ月に1回程度、交代勤務)
年末年始、GW、夏季休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は通勤手当以外の手当てはなし(試用期間中は営業手当なし)

企業情報

企業名小川産業株式会社
資本金10百万円
従業員数20名
事業内容■事業内容及び事業の特徴:
当社は、1945年に個人事業主として創業しました。「商いの原点は『人』であること、『誠実』であること」をモットーに、創業の思い・信念をつねに今に捉え直しながら、地域に不可欠な「商社」であり続け、「人を大切に想う心」を次世代に残していくよう取り組んでいます。
当社は、機械工具類・管工機材を主な販売商品とする商社です。北茨城市、高萩市周辺の民間企業を中心に茨城県全般、福島県南部を主な販売拠点としています。インターネットショップ(ヤフー、楽天)にも出店をしています。また、茨城県に2社しかない株式会社キトーの認定販売代理店になっています。
URLhttps://osc-web.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら