トップインターネット関連 - 社内情報化推進・導入,社内システム開発・運用,その他3件 - 正社員 - 東京都【リーダー候補】社内SE(情報システム)◆生産性とセキュリティ向上のIT環境構築/週1在宅可【エージェントサービス求人】
株式会社ジーニー
掲載元 doda
【リーダー候補】社内SE(情報システム)◆生産性とセキュリティ向上のIT環境構築/週1在宅可【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都新宿区西新宿6-8-…
550万円〜799万円
正社員
仕事内容
■ミッション:
本ポジションでは国内外企業のM&A後のPMI(統合プロセス)対応や社内DXを推進していただき、生産性向上とセキュリティ向上の両立に向けて、次世代のIT環境をリードしていただきます。グローバルテック企業としてさらに事業を加速化させるための基盤作りがミッションとなります。
■業務内容:
下記業務をお任せいたします。
▼M&Aによる新規PMI対応
・ツール類の統合におけるPM業務
ツール例:Slack、GoogleWorkspace、Microsoft365、Confluence、Notionなど
対象企業:ソーシャルワイヤー株式会社、Zelto(海外子会社)
※事業拡大に向け、M&Aを積極化している状況の中、子会社に対するPMI(M&A後の統合プロセス)を実行しています。
▼新規プロジェクト推進
・チーム内の生産性向上プロジェクト
・社内DXのプロジェクト(ツール導入)など
▼SE業務
下記業務におけるメンバーの方々のとりまとめ
◎アカウント管理
・入退社管理
・定期棚卸し(Pマーク対応含む)
・ツール類購買レンタル手配
・情報機器管理台帳
・販管費管理
・ヘルプデスク
・インシデント対応
・質問対応、PC故障対応、etc...
◎予算管理/購買管理
◎PCキッティング
■魅力:
【社内DXプロジェクト推進に携わることができる】
【プライム上場に向けたチーム改革に携わることができる】
【グローバルな環境で業務推進ができる】
マーケティング支援企業として業界トップクラスを目指し、さらなる事業拡大に向けて生産性向上に注力しています。ここ2年間で社員数が倍増し、今後も2000名、3000名規模の拡大を予定しており、一人ひとりの生産性向上が重要なテーマとなっています。社内システム開発や外部システム導入など、社内に大きなインパクトを与える業務に携わることができる環境です。
ジーニーはグロース上場を果たし、プライム市場へのステップアップを目指して成長中。プライム上場に向けたチームビルディングやマネジメントを経験できます。北米・インドを中心に展開する子会社Zelto,Incをはじめ、アジア各国に拠点を構え、グローバルに影響力を持ちながら業務を推進できる環境が整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・PjMの経験
・GoogleWorkspace、もしくはMicrosoft 365運用経験
■歓迎条件:
・AD/WSUS運用経験
・Confluence運用経験
・Slack運用経験
・ツール(Slack、Google Workspace、Microsoft 365などのマストツール)のPMI統合経験
※英語力が不足していても、メールなどでコミュニケーションができるため活躍可能です。
募集要項
企業名 | 株式会社ジーニー |
職種 | 社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 580万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):297,913円〜359,551円 固定残業手当/月:116,372円〜140,449円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 414,285円〜500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力により応相談 ※50時間を超える時間外手当は別途支給(固定残業代を支給しておりますが、この時間分働かないといけないということではありません。業務効率の向上や社員の安定した収入のために支給しています。) ■昇給機会:年2回(4月、10月) ■賞与:年2回(5月、11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 住宅手当:家賃手当(当社指定の駅を対象とし毎月3万円まで) 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合 厚生年金基金:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度、英語学習支援制度(業務に必要な場合のみ) <エンジニア向け支援> ・エンジニア全体会 ・競技プログラミング部 ・書籍の購入補助(年間6万円まで) <その他補足> 【待遇・福利厚生】 ・書籍購入補助(半期 30,000円まで) ・リフレッシュ手当(毎月 5,000円まで) ・部活動手当(毎月5,000円まで) ・家賃手当(当社指定の駅を対象とし毎月30,000円まで) ・シャッフルランチ/ディナー(四半期に一度ランチ1,000円まで、ディナー5,000円まで) ・資格取得支援制度、英語学習支援制度(業務に必要な場合のみ) ・リフレッシュ休暇制度(3年間継続勤務した社員へ毎年付与される特別休暇 2日) ・定期健康診断 ・従業員持株会 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年年次有給休暇、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(12月31日〜1月3日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
1ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社ジーニー |
資本金 | 1,549百万円 |
従業員数 | 566名 |
事業内容 | ■事業概要: ・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供 ・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供 ・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。 |
URL | http://geniee.co.jp |