トップ損害保険 - 渉外・代理店管理,法人営業 - 正社員 - 東京都【東京】損害保険の法人営業/三菱商事Gへの提案◆第二新卒歓迎◆残業平均20h◆三菱商事100%子会社【エージェントサービス求人】
三菱商事インシュアランス株式会社
掲載元 doda
【東京】損害保険の法人営業/三菱商事Gへの提案◆第二新卒歓迎◆残業平均20h◆三菱商事100%子会社【エージェントサービス求人】
渉外・代理店管理、法人営業
本社 住所:東京都千代田区丸の内2-6…
450万円〜499万円
正社員
仕事内容
【第二新卒歓迎♪/丸の内/三菱商事グループへの損害保険提案/三菱商事100%子会社/在宅勤務可/社員同士の距離が近く風通しの良い職場◎】
■業務内容:
三菱商事グループ企業を中心に、リスクヘッジ及び保険提案、契約更改などの営業全般を行っていただきます。損害保険種目がメインとなります。
当社は、各グループ企業の商流を理解し、お客様の意向を踏まえ総合的にリスクを分析し、ソリューションを提案している会社です。
■具体的には:
◇乗合保険会社の見積書・申込書作成
◇商品説明
◇計上業務
◇事故受付・進捗管理
◇保険基幹システムへの入力業務
◇自賠責発券、契約保全などの法人契約
■取り扱い種目:
自動車、火災、傷害・新種等
※担当先により、生保(団体保険・団体扱・集団扱)設計書作成・商品説明なども含みます。
■配属先について:
本店 ノンマリン営業部へ配属となります。
※配属は営業第一部・二部のどちらかになります。平均年齢は42歳です。
◇営業第一部…19名(男性10名、女性9名)
◇営業第二部…17名(男性9名、女性8名)
■社風:
役職に関係なく『〜さん』で呼び合うなど、社員同士の距離が近く、風通しの良い社風です。
社内の雰囲気は比較的落ち着いており、本社はワンフロアで他部門との垣根などありません。仕事を進めるにあたっても、相談や話し合いながら進めることが多く、コミュニケーションをとりやすい雰囲気です。
■当社について:
当社は、三菱商事株式会社からスピンオフして1976年に設立されました。
『お客様のリスクマネジメントを担うプロフェッショナル集団』として、三菱商事及び国内外の三菱商事グループ企業(1785 社)とその社員・ご家族を中心に、最適な保険の提案や災害・事故を未然に防ぐ為のリスクコンサルティングを行うことで、環境変化やお客様の状況の変化に応じた、総合的なリスクマネジメント機能を発揮することに努めています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜第二新卒歓迎〜
■必須条件:
・損害保険もしくは生命保険の法人営業経験を2年以上ご経験の方
・損害保険もしくは生命保険募集人資格保有者・実務経験者
■歓迎条件:
・保険会社での業界経験者
・企業代理店での業界経験者
募集要項
企業名 | 三菱商事インシュアランス株式会社 |
職種 | 渉外・代理店管理、法人営業 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内パークビルディング20F 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 467万円〜491万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):263,000円〜278,000円 <月給> 263,000円〜278,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定 ※実働7時間15分以降は時間外残業手当として別途支給。表記の年収は時間外平均20時間含む金額となります。 ■昇給:年1回 ■賞与:6・12月(目安3.6ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜16:00 フレキシブルタイム:7:00〜10:00、16:00〜23:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:15〜17:30 <その他就業時間補足> ■所定労働時間:7時間15分※試用期間終了後フレックスタイム適用■残業月平均:20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 寮社宅:社内規程に沿って借り上げ社宅制度あり 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 管理職に占める女性労働者の割合:14.7%(2023年度) <その他補足> リフレッシュ休暇、育児・介護休暇、在宅勤務制度、退職金制度、確定拠出年金制度、長期休業所得補償(GLTD)など |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜40日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■年末年始休暇(12/29〜1/3) ■結婚休暇 ■慶弔休暇 ■介護休暇 ■産前産後休暇 ■リフレッシュ休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
※試用期間終了後、フレックス制度及び在宅勤務制度利用可能(但し、試用期間中の利用実績の例外あり)/試用期間中は9:15〜17:30
企業情報
企業名 | 三菱商事インシュアランス株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 170名 |
事業内容 | 【事業内容】 ・損害保険代理店業務 ・生命保険募集代理店業務 ・リスクマネジメントに関するコンサルティング業務 ・その他各事項に付帯・関連する業務 【企業概要】 創業から49年目を迎えた当社は、国内有数の大企業の子会社として順調に成長。国内屈指の生損保代理店として三菱商事および三菱商事グループ各社、ならびにその社員とご家族の方を主なお客様として、リスク分析を通じ保険を中心とした最適なリスクソリューションを提案しています。お客様のニーズに沿ったリスクソリューションにより、事業活動や個人生活の安心と安全を提供いたします。 |
URL | http://www.mcic.co.jp/ |