トップインターネット関連 - オープン系SE,アプリケーション系SE,ネットワーク系SE - 正社員 - 東京都バックエンドエンジニア/在宅可/30代・40代の社員がメインの落ち着いた職場◆服装自由◆自社内開発【エージェントサービス求人】
株式会社ユーティックス
掲載元 doda
バックエンドエンジニア/在宅可/30代・40代の社員がメインの落ち着いた職場◆服装自由◆自社内開発【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、ネットワーク系SE
本社 住所:東京都中央区日本橋堀留町1…
350万円〜599万円
正社員
仕事内容
【クリエイティブ業界に携わることができるエンジニア/離職率が低く働きやすい環境/自社内開発・常駐なし】
web製作を中心にwebマーケティング・コンサルティングを行う当社にてAWSをメインとするクライアントのサーバ構築・バックエンドの開発業務をお任せいたします。状況に応じて、社内SEとして社内のネットワーク環境整備、システム設計、サーバ環境の構築等を行っていただくことがございます。
■業務内容:
・Webアプリケーションの設計・開発:
Webサイトの特性に応じたアプリケーション開発をメインに実施します。
希望に応じて設計段階より参画することができ、SNSやCMS連動した開発など幅広い分野を経験できます。
・Webサーバ等のインフラ構築、運用:
主にAWS上でのインフラ構築/運用を実施します。Webサイトの特性に応じて設計段階より参画することができます。
・社内システムの開発・運用:
社内システムおよび社内ネットワークの開発運用を行います。
■開発環境:
Linux,PHP,MySQL,HTML,CSS,Javascript,Git 等
※言語としてはPHPを用いた開発がメインとなります。インフラはAWS等のクラウドを主に案件に応じて選択しています。
■組織:
システムグループは現在3名おり、ネットワーク等の社内システム環境整備、サーバー管理、PHP等のプログラム開発を行っています。
■当社の特徴:
・多くのナショナルクライアント様との取引があり、例えばカシオ計算機「G-SHOCK」、ネスレ日本「ネスレ ブライト」、ソニーマーケティング「アクティブスピーカー My Life with My Speaker」、日本ロレアル「メイベリンニューヨーク」等、多種多様なサイト制作を上流から行っております。
・案件は継続取引が多く、クライアントとは深く長いお付き合いをしていただくことになります。技術力や品質を評価され、20年近く継続的に取引が続いている企業も多いです。直請けの比率も高く安定経営を続けております。
・制作案件に関しては管理職が必要工数やメンバーのスキルを考慮し、適切にアサイン・フォローを行います。
・勤続10年前後の社員もおり、離職率が低いことも同社の特徴です。プロ意識が高く、自立していながらも穏やかな人柄の方が多い社風です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・PHPを用いたwebサイトやwebシステムの開発業務(1年以上)
■歓迎条件:
・PHP等のサーバー側で使用する開発言語の使用経験
・Webサイト制作に関わる業務についての理解
・HTML5/CSS3による実装の理解、経験
・Linuxの基礎知識
・RDBMSの基礎知識
・AWS等クラウドの基礎知識
・web制作会社でのご経験
募集要項
企業名 | 株式会社ユーティックス |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、ネットワーク系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋堀留町1-3-21 サンヨー堂日本橋ビル3F 勤務地最寄駅:日比谷線/小伝馬町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 380万円〜580万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):2,743,200円〜5,076,000円 固定残業手当/月:71,400円〜100,000円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 300,000円〜523,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■決算賞与:年1回(3月)※決算の状況による ■以下の条件かつ超過分の残業手当支払いは無し ~~~ 専門業務型裁量労働制 固定残業代時間:60.0時間/月 1日あたりのみなし労働時間:10時間0分 ~~~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:10時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜18:00 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> 補足事項なし |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上より対象 <教育制度・資格補助補足> ■OJT教育 ■各チームによる研修、勉強会、懇談会 ■社外研修の受講可(自己申請制、費用会社負担) ■資格取得援助 <その他補足> ■ガン保険、障害保険 ■定期健康診断 ■人間ドック(5年に1度)※30歳以上対象 ■財形貯蓄制度 ■服装自由 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社ユーティックス |
資本金 | 30百万円 |
平均年齢 | 35歳 |
従業員数 | 45名 |
事業内容 | ■企業概要: Webサイト制作のノンストップソリューションを提供する設立企業です。「社員が30年働ける会社」をコンセプトに長期的な就業を支援しています。 ■事業内容: Webサイトのコンサルティングから企画・制作・構築、システム開発 ・WEBビジネスに関するコンサルティング ・WEBサイトの企画・デザイン・制作 ・WEBシステム構築・プログラム制作 ・WEBサーバーの管理運用 |
URL | http://utix.jp/ |