トップ化学・素材 - 海外営業 - 正社員 - 東京都【日本橋】海外営業◆創業130年超複合専門商社/東証プライム/土日祝休/年休122日以上【エージェントサービス求人】
稲畑産業株式会社
掲載元 doda
【日本橋】海外営業◆創業130年超複合専門商社/東証プライム/土日祝休/年休122日以上【エージェントサービス求人】
海外営業
東京本社(2022.12〜) 住所:東…
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
【創業130年を超える老舗企業/国内外合わせて17カ国、60拠点に展開/ヨーロッパ、東南アジア、米州などグローバル展開/年収800万〜】
※所定労働時間7時間10分/年間休日122日以上(土曜・日曜・祝日)※
■業務内容:
ご経験に応じて下記業務をお任せ致します。
・グローバルに展開している顧客への販売。
・海外顧客・仕入先とのコミュニケーション。
・ロボット、センサー、システムの販売。
・海外仕入先の開拓。販売スキームづくり。
・IoT、5G、リサイクルなどの分野における新規ビジネスの創出。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■当社の特徴:
◎1890年、京都の地で合成染料の輸入販売から事業を始めた当社は、ケミカル事業を中心に電子材料や住宅関連資材、食品などさまざまな分野に事業領域を広げてまいりました。その過程は事業規模の拡大であったと同時に、市場開発や製造・加工、物流、ファイナンスといったさまざまな機能を培う過程でもあったといえます。
◎現在当社グループは、海外で19カ国60拠点余りにわたり事業を展開しており、連結売上高に占める海外事業の割合は既に5割を超えています。日本を含むこれらの拠点間の緊密な情報ネットワークを今後さらに拡充し、長年にわたって培ってきたさまざまな機能と組み合わせて、より高度なソリューションを提供し続けることが私たちの務めであり、目指す姿に一歩でも近づく道だと考えています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
海外営業のご経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 稲畑産業株式会社 |
職種 | 海外営業 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京本社(2022.12〜) 住所:東京都中央区日本橋室町2-3-1 コレド室町2 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜420,000円 <月給> 260,000円〜420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルにより決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■残業代は別途支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:10 (所定労働時間:7時間10分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:扶養手当(5,000円/人) 住宅手当:住宅手当(20,000円〜75,000円) 寮社宅:独身寮、社宅あり 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続年数による(ポイント制) <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 基本的にOJTとなります。 <その他補足> ■社員融資 ■財形貯蓄 ■財形住宅融資 ■社員持株会 ■諸施設 ■保養所 ■契約スポーツ施設など ※雇用形態補足: 勤務姿勢を主で判断しており、ほとんどの方は正社員になっております。 (1年間就業したら正社員で採用をしなければいけない方針です) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 創立記念日(6/10)、年末年始休暇、夏期休日(1日)、有給休暇(初年度15日、最大20日付与)、特別休暇、リフレッシュ休暇(勤続5年経過ごとに連続5日間の休暇をとることができます) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変動はありません。
企業情報
企業名 | 稲畑産業株式会社 |
資本金 | 9,364百万円 |
平均年齢 | 42歳 |
従業員数 | 748名 |
事業内容 | ■事業詳細: 東証一部上場、複合型専門商社です。「情報電子」「合成樹脂」「化学品」「生活産業」の4つの事業部門で構成されています。染料や染色技術、染織機械の輸入からスタートし、化学品事業を中心に成長を続けております。取り扱う商品は広範囲に渡り、最先端の液晶パネル部材から、住宅建材、寿司ネタまで幅広く、グローバルに展開しております。 |
URL | http://www.inabata.co.jp/ |