GLIT

山田電機製造株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【愛知】機械設計(モーター内蔵の電流保護装置) ※第二新卒可

機械・機構・実装設計・開発

愛知県名古屋市北区上飯田南町5-45 …

350万円〜500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
家電製品やポンプ内にあるモーターに内蔵されている電流保護装置の設計開発・評価をお任せいたします。

【職務詳細】
製品設計担当として一連の業務(顧客技術者との仕様打合せ、製品企画、設計・試作、量産立上げ・試作・評価)をお任せいたします。
企業ごとに担当が分かれており、既存カスタマイズ・新規開発のどちらもお任せします。(既存製品のカスタマイズがメインです)

■入社後の流れ
OJT研修が中心となります。
最初1か月程度は各製造ラインを回り、製品の組み立て方法や製品について学んでいただきます。
その後、先輩社員と同行し既存製品の修理修繕などを通してCAD、測定設備使用方法、製品の評価について学んでいただきます。設計も先輩社員について同行し基礎から学べます。

プロジェクト数 4~5件/人
プロジェクト期間 1ヵ月~6ヵ月間

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・学生時代に機械系、電子/電気系を専攻されていた方
・電気の知見がある方

【尚可】
・電気機器製品の設計開発の経験がある方
・CAD(2D/3D問わず)を扱ったご経験
・設備技術者としてご活躍された方で、設計開発職にチャレンジされたい方

■技術優位性
電流保護装置は一品一様のモーター特性・スペックに併せてオーダーメイドで設計をしております。創業以来一貫して加熱保護装置を開発してきたため、様々な特性・スペックに合った保護装置のデータが蓄積されており、競合他社が真似できない程、顧客の要望・課題にあったモーターを保護する事が可能です。

募集要項

企業名山田電機製造株式会社
職種機械・機構・実装設計・開発
勤務地愛知県名古屋市北区上飯田南町5-45
名古屋市営地下鉄上飯田線「平安通」駅徒歩9分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
給与・昇給3,500,000円 〜 5,000,000円
待遇・福利厚生■年収:350万~530万円
 月給制:月額250000円
 賞与:年2回(計3.2ヶ月分)
 昇給:年1回(4月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
時短制度(一部従業員利用可)、自転車通勤可、研修支援制度、継続雇用制度(定年62歳)、社員食堂あり(1食195円)、財形貯蓄、退職金制度あり(勤続2年以上)、社員旅行、会員制リゾートホテル利用、語学表彰制度

■勤務時間:8:15~17:00
 休憩時間:55分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇年間休日118日(休日は土日祝日※不定期で土曜出勤あり会社カレンダーによる)、夏期休暇、冬期休暇、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→面接→内定

企業情報

企業名山田電機製造株式会社
設立年月1958年8月15日
資本金1億円
事業内容【事業内容】自動制御電気機器の開発・製造・販売

【会社の特徴】公共施設やビル、病院、学校、住宅まで、同社のサーマルプロテクター・サーモスタットは様々な家電製品や
産業機器などに組込まれ、重要な保護を果たしています。
しかし、日本ではエアコンのない街や冷蔵庫のない家庭はすでになく、国内ニーズは横ばい状態です。
一方、ポンプの自動制御装置は国内ポンプメーカーの発展途上国への販路拡大とともに成長しています。
その後、途上国が満たされ電化製品の普及が始まれば、サーマルプロテクター・サーモスタットが必要となることは間違いありません。
同社ではこの流れを商機に、自社海外生産拠点を起点とした次なる戦略を計画中です。
また新製品開発も今後のビジョンの1つです。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら