GLIT

サントリー食品インターナショナル株式会社

掲載元 doda

【東京/転勤無】サントリー飲料の製造(中味製造)<応募:5/15(木)10時〆>◇伊右衛門・特茶など【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術(化学)

多摩川工場 住所:東京都稲城市大丸22…

350万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【U・Iターンも歓迎!25年8月入社〜業界最大手のサントリーグループで長期的なキャリアが築ける〜「サントリー天然水」「伊右衛門」「特茶」「BOSS」など有名商品多数◎/住宅支援あり・福利厚生充実/残業20H程度・良好な就業環境】
◆職務内容:サントリーグループの清涼飲料の製造業務全般をお任せ致します。※サントリー食品インターナショナル株式会社での採用後、出向という形でサントリープロダクツ株式会社の食品工場勤務になります。
◆職務詳細:※配属はご経験やスキルに応じて選考過程で決定
・中味の製造工程(調合)における設備の運転管理など
・品質向上、安全性担保、効率化の改善活動や業務標準化の取組み実践
◆教育体制:入社後は教育担当の先輩社員(コーチャー)が就き、職場OJTを中心とした指導・育成がメインです。 同時に、集合研修などのOff-JTが組み込まれており、独り立ちをサポートする仕組みがあります。半期に一度の業務振り返り面談、年1度のキャリア面談も行っています。
◆サントリープロダクツ株式会社の事業内容:清涼飲料の製造
※勤務地(募集工場):榛名工場(群馬県渋川市)/多摩川工場(東京都稲城市)/神奈川綾瀬工場(神奈川県綾瀬市)/天然水南アルプス白州工場(山梨県北杜市)/木曽川工場(愛知県犬山市)/高砂工場(兵庫県高砂市)/天然水奥大山ブナの森工場(鳥取県日野郡)
※入社後、一定の要件を経た上で転勤有の「勤務地非限定」に転換可。
◆将来的なキャリア:将来的に原動工程(電力・排水等)やエンジニアリング(生産設備の新規導入・設備対応・保全・技術スタッフ等)といった関連部門へのチャレンジも可能です。
【勤務地限定(転勤無)】勤務地の変更は原則ありません。/【勤務地非限定(転勤有)】入社後、一定の要件を経て、勤務地非限定への転換も可能です。本人の希望をふまえながら、サントリーホールディングス株式会社・サントリー食品インターナショナル株式会社の他工場あるいは本社への転勤を命じることがあります。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
◆応募要件:<業界未経験歓迎>
・製造オペレーターや製造技術・生産設備に関するご経験

◆歓迎要件:
・機械系や電気系をご卒業の方
・電気主任技術者(2種・3種)資格

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名サントリー食品インターナショナル株式会社
職種生産・製造スタッフ、生産・製造技術(化学)
勤務地<勤務地詳細>
多摩川工場
住所:東京都稲城市大丸2271
勤務地最寄駅:JR南武線/南多摩駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
390万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):227,500円〜347,300円

<月給>
227,500円〜347,300円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
経験やスキルを考慮の上、決定します。(賞与年2回、昇給年1回)
※上記想定年収には過勤・賞与を含みます。
※通勤手当、住宅手当、家族手当、所定外・休日・深夜勤務手当、交代勤務手当あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)(交替制)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
8:30〜17:00
16:30〜1:00
0:30〜9:00
<その他就業時間補足>
※3交替制勤務(実働7時間30分)※勤務時間帯は工場・部門により異なる場合があります。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:同社規定による
寮社宅:同社規定による
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
入社時集合研修、現場OJT、フォローアップ研修、ステップアップ研修、社内資格別研修、応募型研修

<その他補足>
■住宅支援制度の充実
社員が働き続ける環境を整えるため、住宅支援制度が充実しております(詳細は入社前面談時に説明)
■交通費全額支給
■所定外勤務手当
■休日勤務手当
■深夜勤務手当
■出張手当
■交代勤務手当
■社員食堂
■共済会
■永年勤続表彰
■引っ越し費用会社負担(入社時、転勤時)
■家族手当
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇18日〜24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

月8〜10日休み(個人別指定休日制)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、育児休職、介護休職など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名サントリー食品インターナショナル株式会社
資本金168,384百万円
平均年齢41.1歳
従業員数23,532名
事業内容【事業内容】
日本国内、欧米、アジアパシフィック、米州の4リージョンで事業を展開し、地域ごとのお客様の嗜好やニーズに合わせた、おいしくてより健康的な商品をお届けしています。
●2013年7月3日にサントリーグループ企業として初めて、東証一部上場

<経営基本方針>
◆わたしたちの目的(Our Purpose)
人と自然と響きあい、豊かな生活文化を創造し、「人間の生命いのちの輝き」をめざす。
◆わたしたちの価値観(Our Values)
Growing for Good / やってみなはれ / 利益三分主義
◆わたしたちのDNA(“Who We Are”)
Always Together with Seikatsusha
生活者の喜怒哀楽に寄り添い、 潤い豊かな人生を提供します。

◆企業理念を凝縮し、お客様や社会とコミュニケーションするための言葉
<<水と生きる>>
水は、地球上のすべての生命の源です。「水と生きる」を掲げる会社として、自然を大切にし、社会を潤し、そして新たな挑戦を続けることを約束します。
URLhttp://www.suntory.co.jp/sbf/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら