トップ農林水産 - 経理,財務,一般事務 - 正社員 - 東京都【東京】管理部門(経理財務・人事総務など)◆マルハニチログループ/福利厚生や教育・研修制度充実【エージェントサービス求人】
株式会社マルハニチロオーシャン
掲載元 doda
【東京】管理部門(経理財務・人事総務など)◆マルハニチログループ/福利厚生や教育・研修制度充実【エージェントサービス求人】
経理、財務、一般事務
本社 住所:東京都中央区入船3-5-1…
500万円〜649万円
正社員
仕事内容
【まぐろ食ビジネスの中核カンパニー/商社×メーカーで規模拡大中/マルハニチロGの安定基盤/家賃最大8割補助など福利厚生◎】
マルハニチログループで水産物(まぐろを中心にえび、ホタテ等)の加工品製造販売を担う同社の管理部門にて募集をしております。
配属部署はご経験やご志向性に合わせ選考を通じてご相談させて頂きます。
■募集背景:
同社体制の全体的な強化のため中堅社員の増員を目的とした採用となります。中堅社員、後のリーダー候補としての活躍を期待しています。
■業務内容について:
・管理部門…経理財務(連結決算などの決算処理から仕分けなど)や人事総務(新卒中途採用、労務など)などコーポレート領域を担います。
■配属部門について:
本社および静岡工場の2拠点があり、管理部門は各拠点から会社全体を運営サポートしています。
本社では管理部門(人事総務・経理財務・システム)にそれぞれ7~8名が在籍をしております。また静岡工場では「吉田管理課」に5~6名が在籍しております。
■同社について:
マルハニチロオーシャンは、それぞれ創業から約40年の歴史を持つ、マルハニチロリテールサービスとマリンアクセスの2社を母体とするマグロ加工会社です。「多くの人々に安心で美味しいまぐろを安定的にお届けする」という共通認識のもと、相互を尊重しながら力を合わせ、まぐろ食業界における中核カンパニーをめざしています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・経理財務の実務経験(月次決算レベル)
■歓迎条件:
・経理・財務・会計業務全般のご経験
・年次・連結決算のご経験
募集要項
企業名 | 株式会社マルハニチロオーシャン |
職種 | 経理、財務、一般事務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区入船3-5-10 藤和入船ビル4階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜300,000円 <月給> 210,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)(業績による) ■手当:管理職手当、地域手当など同社規定に応じ支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:扶養手当 1名5,00 最大4名分まで 住宅手当:借上社宅制度(会社負担80%) 寮社宅:借上社宅制度(会社負担80%) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:企業年金基金加入 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 65歳まで再雇用あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■マルハニチログループ全体の階層別研修:若手社員研修・中堅社員研修・中間管理職研修 ■自己啓発支援制度:食品業界で働くうえでポイントとなる総菜管理士の資格取得のサポート <その他補足> 自己啓発支援制度あり |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 原則土日祝休みとなりますが、月に1度ほど当番制で出社頂くことがあります。 年次有給休暇(初年度10日、最大20日)、慶弔休暇、保存休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社マルハニチロオーシャン |
資本金 | 50百万円 |
平均年齢 | 38.7歳 |
従業員数 | 348名 |
事業内容 | ■概要: 2024年春に設立した『株式会社マルハニチロオーシャン』は、「株式会社マルハニチロリテールサービス」と「株式会社マリンアクセス」が合併したマルハニチログループのまぐろ加工会社です。「マルハニチロリテールサービス」はメーカー系、伊藤忠商事グループ発祥の「マリンアクセス」は商社系、それぞれが長年の歴史のなかで培ってきた知見がございます。これまで「マルハニチロリテールサービス」は、天然の冷凍まぐろを原料に使ったネギトロなどのまぐろの二次加工品や、その他の水産加工品を主力商品として事業展開、「マリンアクセス」は、マルハニチログループで取り扱いが少なかった刺身用の冷凍メバチマグロやキハダマグロをメインに取り扱い、その調達・一次加工・販売能力のノウハウを蓄積してまいりました。このように異なる領域でまぐろビジネスを展開し、理想的な相互補完関係にあった2社が一つの会社になることで、強大なシナジーが生まれ、さらにブランド力の高い商品をご提供できるようになりました。「多くの人々に安心で美味しいまぐろを安定的にお届けする」という共通認識のもと、相互を尊重しながら力を合わせ、まぐろ食業界における中核カンパニーをめざして邁進してまいります。 ■特長・強み: マルハニチロオーシャンでは「ブランド力=まぐろは、まだまだおいしくできる」と考えており、これには2つの側面があります。 (1)商品ブランド力:独自のまぐろ加工技術と強固な販売チャネルを構築してきたため、マルハニチロオーシャンの商品やサービスに対して良いイメージ(安心感、味や技術のクオリティ、信頼感、高効率)をお持ちいただいており、水産食品業界にて広く認知されております。 (2)お客様商品のこだわりをカタチにする力:同社では水産物の調達から加工、冷凍保管、販売までを一貫して行っているため、お客様のこだわりや想いを共にカタチとしてつくりあげることが可能となっております。 |
URL | https://www.mnocean.co.jp/ |