トップインターネット関連 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 東京都シニアソフトウェアエンジニア◆小売向けDXプロダクト開発/店頭サイネージ・ネットスーパー等【エージェントサービス求人】
株式会社エブリー
掲載元 doda
シニアソフトウェアエンジニア◆小売向けDXプロダクト開発/店頭サイネージ・ネットスーパー等【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都港区六本木3-2-1…
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【自社サービス開発/週1リモート可・フレックスタイム制/3,000万人以上が利用するレシピ動画メディア「DELISH KITCHEN」運営企業/業界トップクラスの食料品メーカー等とのタイアップ実績多数】
■ポジション概要:
当社では「リテールメディア構想」を掲げ、1to1のコミュニケーションの実現を中心とした小売企業のDXを推進しています。その一環として、店頭サイネージ、ネットスーパー、小売アプリ等さまざまなプロダクトを提供してきました。今回のポジションは、それらプロダクトのバックエンドとして、新プロダクトおよび新機能開発をはじめ、古くなったシステムのリアーキテクチャ、既存機能改善、パフォーマンス改善等、幅広くプロダクト開発を進めて頂きます。また、経験や希望に応じて、テックリードや、エンジニアリングマネージャ等をお任せすることもあります。
■業務内容:
・プロダクトマネージャー、デザイナーなどと協働し、機能要求を満たすプロダクトの設計・開発
・小売に向き合い、寄り添った開発を行うことで小売のDXを推進する新たな価値創出
・自社およびクライアントが利用するサービス運営に必要な管理ツールのAPI設計・開発
・現在の事業に合わせたシステムのリアーキテクチャ
■技術環境:
・開発言語…PHP、Go、JavaScript、TypeScript、Dart
・ミドルウェア…MySQL、Redis、Elasticsearch
・データ基盤…BigQuery、TreasureData、Databricks
・インフラストラクチャ…AWS、一部GCP
・その他ツール…GitHub、Slack、Asanaなど
■当社について:
当社では、「明るい変化の積み重なる暮らしを、誰にでも」をパーパスに掲げ、人々のライフスタイルを豊かにするサービスを複数展開しています。
進化し続けるテクノロジーによってオンライン・オフライン関係なく、さまざまな情報に触れることができる時代において、パーソナライズ化された最適な情報をとどけることで、日々の生活における不安や悩みを解消したいと考えています。多くの方のライフスタイルにとって欠かせないメディア・サービスとなることはもちろん、新たな領域にも挑戦し続け、私たちが目指す未来の実現に取り組んでいきます。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Webアプリケーションの開発、運用経験
・一定規模以上のサービスにおいてシステム設計、API設計およびDB設計を行った経験
■歓迎条件:
・Go言語での開発、運用経験
・AWS/GCPなどクラウドサービスを利用した開発、運用経験
・セキュリティに関する知識
・チームのマネジメントおよび若手メンバーの育成経験
募集要項
企業名 | 株式会社エブリー |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー38F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,225円〜 固定残業手当/月:101,313円〜(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 461,538円〜(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与詳細は、経験・能力を考慮の上、当社規定により決定致します。 ■給与:経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します ■昇給:年2回(2月・8月)※当社規程に基づく ■賞与:業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30〜15:30 フレキシブルタイム:7:00〜10:30、15:30〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限3万円/月 社会保険:社会保険完備 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■セミナー、カンファレンス参加費用補助 <その他補足> ■チームビルディング制度(毎月1回、チーム懇親会費を補助) ■ピアボーナス制度 ■セミナー、カンファレンス参加費用補助 ■慶弔見舞金制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇(7〜9月のうち3日)、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度は入社半年以内に10日間以上付与)、介護休暇、看護休暇、生理休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件面の変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社エブリー |
資本金 | 2,646百万円 |
平均年齢 | 30歳 |
従業員数 | 300名 |
事業内容 | ■事業内容: 動画メディア事業、広告事業 ■運営メディア・サービス ・デリッシュキッチン - 「だれでもおいしく簡単に作れるレシピ」を毎日配信するレシピ動画メディア ・トモニテ - 「子育てを通じて、人が、社会が、ともに手をとりあう世界を実現する」をミッションとしたファミリー向け動画メディア ・TIMELINE - 「知的好奇心を刺激し、あなたの人生にきっかけを届ける」ビジネスパーソン向け動画メディア ■当社について エブリーでは、「明るい変化の積み重なる暮らしを、誰にでも」をパーパスに掲げ、人々のライフスタイルを豊かにするサービスを複数展開しています。 進化し続けるテクノロジーによってオンライン・オフライン関係なく、さまざまな情報に触れることができる時代において、パーソナライズ化された最適な情報をとどけることで、日々の生活における不安や悩みを解消したいと考えています。 多くの方のライフスタイルにとって欠かせないメディア・サービスとなることはもちろん、新たな領域にも挑戦し続け、私たちが目指す未来の実現に取り組んでいきます。 |
URL | https://corp.every.tv/ |