トップ自動車・輸送機器関連 - メカニック・整備士,セールスエンジニア(機械) - 正社員 - 埼玉県【埼玉/所沢】整備士からのキャリアチェンジ歓迎◎<サービスフロント>転勤なし/内勤/整備実務なし【エージェントサービス求人】
ダイワオートモビルズ株式会社
掲載元 doda
【埼玉/所沢】整備士からのキャリアチェンジ歓迎◎<サービスフロント>転勤なし/内勤/整備実務なし【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、セールスエンジニア(機械)
本社(正式、令和6年) 住所:埼玉県所…
350万円〜799万円
正社員
仕事内容
【ワークライフバランス良好/福利厚生充実/株式会社ダイワグループのグループ会社】
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
入庫依頼や一般のお客様からの依頼受付業務を中心に以下の業務をお任せします。
見積書作成/売上作成/作業指示書作成/現場との調整・保険会社とのやりとり、グループ会社からの入庫だけでなく一般のお客様の入庫についても車種に関係なく幅広く対応します。
※出張や外回りはありません。
■業務の特徴:
整備内容などの技術的な内容をお客様に説明したり、お客様からの要望・トラブル内容をメカニックへ伝えて修理の依頼等を行なう業務となり、単なる窓口となるのではなくプラスアルファの説明を行なうのが特徴です。
■組織構成:
本ポジションは3名(1名工場長兼務)で構成されております。
チームとしての取り組みを重要視しており、社内連携をしっかり行いながら、業務に取り組める働きやすい環境です。
■キャリアパス:
フロントスタッフとしてご入社後、工場長を経てグループ会社のマネジメント職へ就くことも可能な幅広いキャリアが用意されております。
◇整備士からのキャリアチェンジ大歓迎!
サービスフロントの方でも資格手当として
三級10000円、二級20000円、車体整備士15000円の手当を支給しています。また新たに資格を取得する場合費用の半額を会社が負担します。
◇クオリティ第一の職人揃い!
「提供すべきはクオリティ」の意識が社員に浸透しているため、ほんの1ミリチリが違っていても、ごく微細な磨き残しが有っても出庫しません。もちろんほんの少しの色違いなど言語道断です。
そのため他の板金塗装工場に比べ圧倒的にクレームが少なく高い顧客満足度です。
◇錚々たる輸入車に触れることができます
年休116日/MW/MINI、クライスラー・ジープ、フィアット・アルファロメオ、マセラティの正規ディーラーをグループに持つため、珍しい外車やそのオーナー様と関わる機会も多数あります。地域に密着してお客様のカーライフに関わるご相談相手となれるやりがいがあります。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかのご経験をお持ちの方
・自動車業界でのご経験がある方
(例:ディーラー、整備工場のサービスフロント経験もしくは整備士の経験など)
・損保会社等でのアジャスターのご経験がある方
募集要項
企業名 | ダイワオートモビルズ株式会社 |
職種 | メカニック・整備士、セールスエンジニア(機械) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社(正式、令和6年) 住所:埼玉県所沢市亀ヶ谷272-7 勤務地最寄駅:JR武蔵野線/東所沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 360万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜450,000円 <月給> 230,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には想定残業(10H)と想定賞与を含みます。 ※基本給については、経験や能力を考慮の上決定します。 ・昇給 年1回(4月) ・賞与 年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:45〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:75分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業:月平均10h程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限35,000円/月 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度(401K)、前払退職金制度 <定年> 63歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 自動車整備士2級:20,000円、自動車整備士3級:10,000円 自動車整備士(車体):15,000円、自動車検査員:20,000円 上記資格に合格された場合、費用の半分を会社が負担致します。 <その他補足> ■社割制度 ■社員旅行 ■社員自家用車購入優遇制度 ■財形貯蓄制度 ■精勤手当:7,000円(見習い) ■研修制度、資格取得支援、資格ランクに応じた資格手当 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 週休2日制(火曜定休、シフト制) 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社半年経過後10日〜最高20日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | ダイワオートモビルズ株式会社 |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 44歳 |
従業員数 | 19名 |
事業内容 | ■鈑金のサービス: (1)板金…鈑金は国産車・輸入車、すべてに対応しています。自動車を知り尽くしているプロが顧客の愛車の鈑金を丁寧に施工します。 (2)塗装…塗装のマイスターがおり、あらゆるメーカーの塗装を手がけています。ショップ内には専用の塗装ブースを完備。塗装で愛車が生まれ変わります。 |
URL | http://www.daiwaautomobiles.com |