GLIT

水道機工株式会社

掲載元 doda

【厚木/メンテナンス経験者歓迎】生産管理・資材調達 ※出張・夜勤・転勤無/土日祝休/残業平均20h程【エージェントサービス求人】

購買、生産管理・製造管理

プロダクトエンジニアリングセンター 住…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

~【スタンダード上場 東レグループ子会社】マイカー通勤可/創業100年/業界シェア5割でトップ/子育て支援制度(出産時および、小・中・高校入学時の祝い金)・フレックス制度有/正社員採用/平均残業20h程/完全週休二日制/転勤・出張なし/年休124日/国内外の水インフラを支える水道事業~

■担当業務:
国内における浄水場、下水道施設を中心に水処理プラントの自社製品に関する資材発注や在庫管理、納期調整業務をお任せします。

■担当業務詳細:
【メイン業務】
(1)自社製品の資材調達及び在庫管理
(2)自社製品の原価管理、積算書作成、価格表作成
(3)機器開発と製品改良のコスト管理や業者選定
(4)オーダー業務の製作工程管理
(5)業者開拓

【その他業務】
(1)自社工場内のインフラ設備の月次・年次点検及び点検計画
(2)自社工場内の安全管理(安全に関する書類の作成、掲示物等の管理業務)
(3)自社製品の品質管理(ISO、協力会社への検査、計測機器の管理業務)

■入社後のイメージ:
入社初日は就業規則や勤怠システム、福利厚生などの中途入社時研修を実施。翌日からは先輩社員のOJTのもと、当社製品や実際の組立実務を習得いただきます。その後、新入社員と一緒に4月に座学で水処理機器や方法などの受講も予定しています。※5月以降入社の場合は翌年4月に受講予定

■同社の魅力:
(1)東レグループ/高収益の安定性
同社は、「メーカー+建設会社」双方の機能を備えており、水処理設備という公共インフラを手掛けることから、高い収益性を実現しています。

(2)社員間称賛システム(UNIPOSS)
社員間で日々の小さな感謝を伝えあう場であり、その投稿に「いいね」が集まればポイントがたまるシステムです。ポイントはアマゾンポイントに還元できます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製造業・建設業での技術職や生産管理のご経験

募集要項

企業名水道機工株式会社
職種購買、生産管理・製造管理
勤務地<勤務地詳細>
プロダクトエンジニアリングセンター
住所:神奈川県愛甲郡愛川町中津4020-4 神奈川県内陸工業団地
勤務地最寄駅:小田急線/海老名駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
530万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):279,000円〜300,000円

<月給>
279,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記の年収はあくまで想定のご年収となり、上下する可能性がございます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業平均/月20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:介護保険有り
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
・OJT中心
・資格補助有(技術士等)


<その他補足>
宿泊施設宿泊費用補助
財形貯蓄
住宅資金融資
永年勤続表彰(勤続10、15、25年に達した際に、記念品を贈呈しています。
また、勤続25年に達した際、5日間のリフレッシュ休暇を付与しています。)
従業員持株会制度
慶弔見舞金、等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜16日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

完全週休二日制(土・日・祝)
年末年始5日
その他(創立記念日、メーデー、会社指定の休日)
■有休
4月入社16日、5月入社15日、・・・、3月入社5日のように1ヶ月毎に1日付与が減ります。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名水道機工株式会社
資本金1,947百万円
平均年齢43.9歳
従業員数313名
事業内容■概要:
水処理業界の先駆で、創業100年の歴史を持つ「総合水処理エンジニアリング」の老舗です。2002年に東レ株式会社(以下、東レ)と資本業務提携を行い、官公庁からのみならず、民間からの水処理事業にも力を入れています。
URLhttps://www.suiki.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら