GLIT

医療法人回生会宝塚病院

掲載元 doda

【宝塚市/転勤なし】医療事務◆賞与4.4ヶ月分/年休124日/正社員/131床の一般病院【エージェントサービス求人】

医療事務

宝塚病院 住所:兵庫県宝塚市野上2-1…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜開院70年を迎えた地域密着の宝塚病院/ドクターや看護師との距離が近い環境/基本定時退社可〜

■業務概要:
医療事務全般(窓口業務・会計業務・診療報酬請求業務、オペレーター業務、カルテ管理業務、電話応対など)をお任せいたします。

■業務詳細:
※配属先は、外来部門と入院部門、訪問部門に分かれます。
<外来部門>
来院される患者様の受付、保険確認をはじめ日々の診療行為の入力や、会計、患者対応などを行います。

<入院部門>
入院から退院までの診療行為の確認と患者様への入院費の請求や各種医療保険制度の案内、及び入院会計などを行います。

<訪問部門>
自宅で過ごす為患者様やその家族様と共に今後の方針や訪問診療に関わる事務作業などを行います。

<その他>
病院事務の中で最も重要とされる月々のレセプト請求や電話応対、健診業務など医療や保険に関する専門知識を学び、様々な業務を知ることで成長できる環境です。

■入社後について:
入社後はまず先輩の横に就きながら、窓口業務や会計業務などの患者様対応についてを、その後診療報酬請求業務について徐々に覚えていただきます。業務ごとに研修担当がおり、マンツーマンで丁寧にサポートしますのでご安心ください。

■ステップUPできる好環境:
また他院では、業務ごとに担当固定のケースが多いですが、当院では、年単位で担当業務や部門の異動があるので、飽きることなく自分のスキルを広げていけるのが魅力です◎

■組織構成:
現在、医事課では20〜50代の計12名の先輩が活躍しています。今回の募集では全体の業務に余裕を持たせた上で、今まで以上の業務の幅、質の向上を実現したいと考えています。

■働き方について:
基本的には日曜+他1日休みの年間休日124日となります。
・月2回程度、土曜午後や日祝出勤があります。
・基本定時退社可能ですが、週1回程度、外来診療が終了する18:00頃まで残業の場合あり
※いずれも時間外手当支給あり

■企業の特徴/魅力:
◎当院は、ドクターや看護師との距離が近いのも特徴で、医療の知識を得る機会も多いので、とても勉強になる環境です。また自分の意見を伝えやすい風通しの良い社風なので、『チームで患者様を支える』やりがいを実感できるのも魅力です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・医療事務経験のある方

募集要項

企業名医療法人回生会宝塚病院
職種医療事務
勤務地<勤務地詳細>
宝塚病院
住所:兵庫県宝塚市野上2-1-2
勤務地最寄駅:阪急線/逆瀬川駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
300万円〜400万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):151,100円〜212,000円
その他固定手当/月:29,000円〜44,000円

<月給>
180,100円〜256,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(昨年実績4.4ヶ月)
■その他固定手当:
・処遇改善加算4,000円
・職務手当10,000円
・住宅手当10,000円〜20,000円
・ベースアップ評価手当5,000円〜10,000円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■土曜8:30〜12:00
■週1回程、外来診療が終了する18:00頃まで残業の場合あり
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月5万円迄
住宅手当:月1万円〜2万円 ※世帯状況による
社会保険:社会保険完備
退職金制度:在籍3年目より

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■研修あり

<その他補足>
■医療費補助(当院にて受診された場合は、医療費を一部補助)
■資格取得支援制度
■各種研修制度
■社員旅行
■役職手当 など
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

4週8休/日曜休み+その他でシフト制(連休取得もOK)
年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
※月2回程度、土曜午後や日祝出勤あり(別途時間外手当支給)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名医療法人回生会宝塚病院
平均年齢40歳
従業員数270名
事業内容■理念:
(1)心がかよう、患者さんに信頼される病院
(2)進歩・向上・調和
(3)地域社会への奉仕
■基本方針:
(1)常に患者さんの立場に立った医療を行います。
(2)説明と同意に基づいた、納得いく医療を行います。
(3)医療人として生涯学習に努め、医療の質の向上を目指します。
(4)地域の皆さまの健康、保健のため開かれた病院を目指します。
(5)質の高い医療業務遂行のため、遵守すべき法令、規則に対してコンプライアンスを徹底します。
■:病院概要
当院は昭和31年に宝塚市内で初めての病院として開設しました。
その後、昭和36年に法人化(医療法人回生会)し、平成18年には、現地へと新築移転、最新鋭の機器を備えた救急病院へと発展を遂げました。
現在では、地域の中核病院として救急受け入れを行い、循環器疾患、特に急性心筋梗塞等の2、3次救急にも対応しております。また、消化器外科においては、消化器内科と連携してチーム体制で診断・治療にあたっています。その他、地域の方々からの需要がある脳神経外科・整形外科等の診療体制を整えています。
■:部門構成
〇診察協力部門
手術室/リハビリ科/薬剤科/放射線科/臨床検査科/栄養科/地域医療連携室/CE科
〇医局〇看護部〇事務部門〇治験部門〇医療安全管理部門/感染管理部門
URLhttp://www.takarazuka-hospital.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら