トップ建設・住宅・土木 - 設計(建築・土木) - 正社員 - 東京都【東京】土木設計(河川整備など) ~公共インフラ分野の建設コンサルティング事業~
売り上げの9割近くが発注者支援で、農林水産省や国交省の案件を請け負う建設コンサルタント
掲載元 マイナビスカウティング
【東京】土木設計(河川整備など) ~公共インフラ分野の建設コンサルティング事業~
設計(建築・土木)
東京都
¥
600万円〜700万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
・河川整備としての護岸、築堤及び高規格堤防設計
・官公庁、地方自治体が管理する道路の新設、拡幅、維持修繕等に伴う道路設計
・都市内部河川整備に関する景観整備設計、親水護岸整備設計
・土石流をはじめとする土砂災害対策しての砂防堰堤設計
・インフラ整備事業における橋梁補修設計道路構造部設計
■魅力
◇資格取得支援・技術研修などの教育制度、社員寮(単身用・世帯用)・保養施設などの福利厚生が充実しており、長く安定的に働ける環境です。
◇元請業務を通じて社会資本整備に貢献している実感が味わえます。
◇多くの土木設計技術者が、働きやすい就労環境・仕事のやりがいを感じながら日々の業務に携わっています。
募集要項
企業名 | 売り上げの9割近くが発注者支援で、農林水産省や国交省の案件を請け負う建設コンサルタント |
職種 | 設計(建築・土木) |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <月給> 293,000円~514,000円(一律手当を含む) ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■年収内訳:月給12ヶ月+賞与2.0ヶ月(昨年実績) ■詳細は年齢、資格、同種業務経験年数によって規定により支給します。 |
勤務時間 | 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 常駐先の役所の時間により異なりますが、平均月20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 社会保険:社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> ■個人別研修制度など、個人の技術力向上にバックアップ致します。 ■資格取得報奨金制度があります。 ■保養施設が沖縄県にあり格安で利用出来ます。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、年間休日日数122日、年末年始休暇、各種特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 売り上げの9割近くが発注者支援で、農林水産省や国交省の案件を請け負う建設コンサルタント |