GLIT

株式会社Jストリーム

掲載元 doda

【SES/SIer歓迎】サーバーサイドエンジニア〜国内最大級の動画配信プラットフォーム/原則リモート【エージェントサービス求人】

コーディング、Web・オープン系プログラマ

本社 住所:東京都港区芝2-5-6 芝…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【導入実績数は国内最大級/原則リモート・ロケーションフリーワーク制度・フレックスタイム制など働きやすい環境が整っています】

■仕事内容:
おもに、当社主力サービスである " 動画配信プラットフォーム「J-Stream Equipmedia」" の「新規機能開発」「機能改善」「新環境移行」等を行なっています。具体的には、以下の領域について得意な分野からお任せします。

・サービスフロントエンド:SPAを採用したWebフロントエンド開発
・サービスバックエンド:Webフレームワークを採用したWebAPI開発

【変更の範囲:会社の定める業務】

■「J-Stream Equipmedia」とは:
企業における使いやすさと充実した機能を備えた動画配信プラットフォームです。動画マーケティングや企業プロモーション用途だけでなく、企業内の情報共有や教育・研修まで幅広く利用されており、導入実績数は国内最大級です。

■キャリアパス:
入社後すぐは得意分野(サーバーサイドを想定)をお任せしますが、将来的にはフロントエンド、インフラ、ネットワークにも携わるチャンスがあるため、フルスタックエンジニアとして技術の幅を広げていただけるチャンスがございます。
また、ご本人のご志向性に応じて、マネジメント方面(管理職やプロジェクトマネジメント)のキャリア選択も可能です。

■開発環境:
・言語 : TypeScript/JavaScript/PHP(ver.8.0以上)/Golang
・フレームワーク:React/Next.js/Laravel
・ライブラリ:Redux/Redux-Toolkit/Jest/React Testing Library/ Webpack/Redux-thunk
・DB:My SQL、PostgreSQL、MongoDB、Redis
・パブリッククラウド:GCP/AWS
・ツール:Docker/Eslint
・CI/CD:GitlabCI、ArgoCD
・ソースコード管理:GitLab
・プロジェクト管理:Backlog、JIRA
・ドキュメント管理:Confluence
・インフラ:Docker、Kubernetes(GKE)

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・システム開発の経験/2年以上(Laravel経験必須)

■歓迎条件:
・要件定義、基本設計、技術選定の経験
・Web APIの開発経験
・プロジェクトマネジメント経験(小規模でも歓迎)
・DB設計の経験
・DBのパフォーマンスチューニング経験

募集要項

企業名株式会社Jストリーム
職種コーディング、Web・オープン系プログラマ
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝2-5-6 芝256スクエアビル6F
勤務地最寄駅:都営三田線/芝公園駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
420万円〜540万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):219,000円〜280,000円
その他固定手当/月:5,000円
固定残業手当/月:35,000円〜44,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
259,000円〜329,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※スキルと経験を考慮し、相談の上決定
※前払残業:毎月20時間分を前払残業手当として支給。超過分は翌月に支給。
■賞与:5.3か月(2022年度実績)
■給与改定:年2回(4月,10月)
※半年ごとに評価により給与を改定

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
フレキシブルタイム:7:30〜11:00、15:00〜21:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
各部署によって必要な技術、必要な知識が異なります。それらを習得いただく為、社内研修や外部研修を積極的に受けていただきます。動画配信の技術知識がない方でもチャレンジいただけるような体制をとっています。

<その他補足>
■永年勤続表彰制度:勤続4年、7年、10年以降は5年ごとに5連続休暇と表彰金5万円以上
■MVP制度:クォーターごとに各本部で貢献度の高い社員を表彰します。 MVP表彰式の模様は、社内でストリーミング配信されます。
■テレワーク可:週1回程度出社日あり
■ワークシフト手当:週2日以上テレワークを活用する社員に対して月額5,000円の手当を支給
■私服勤務可
■副業可
■その他:団体生命保険、社員持株会、健康保険組合提携の福利厚生制度など
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始(12/29〜1/4)、夏季休暇(3日間)、有給休暇(入社日に5〜10日付与/入社月によって最大10日付与、翌年度以降は法定通り付与)、創立記念日(5/29)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中の待遇に変更はありません。延長の可能性あり。

企業情報

企業名株式会社Jストリーム
資本金2,182百万円
平均年齢36.8歳
従業員数390名
事業内容■企業概要:
インターネットによる動画ライブ中継やオンデマンド放送の配信インフラ提供を行い、映像制作等も手掛ける日本初のストリーミング配信企業。(インターネット放送専用インフラ提供企業)。
URLhttp://www.stream.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら