GLIT

北川精機株式会社

掲載元 doda

【巣鴨】保守メンテナンス◆スタンダード上場/世界トップクラス/プリント基板に欠かせないプレス装置◆【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

東京支店 住所:東京都豊島区巣鴨3丁目…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【スタンダード上場/車・家電から人工衛星などあらゆる電子・電気機器に内臓のプリント基板の製造に欠かせない装置メーカー】

■採用背景:
当ポジションを担っていただいていた方のキャリアアップに伴い、新たに即戦力としてご活躍いただける人材を募集・採用することになりました。

■業務概要:
東日本エリア(東北・北陸・関東一円)での当社製品の保守・メンテナンス業務等をお任せいたします。

■業務詳細:
個別仕様の真空プレス装置、FA・搬送装置を納品したお客様先へ出向き、保守、メンテナンス等を行います。
ある程度固定されたお客様のため関係構築がしやすいのが特徴です。
事務処理などの内勤業務も全体の1/4程度は発生します。

■働き方:
宿泊を伴う出張や休日出勤も想定されますが(平均月1回程度)
休日出勤が発生した場合は必ず代休や手当での清算を行っています。
また、夜間などの急な呼び出し等はありません。
社用車貸与/直行直帰OK

■研修体制:
入社後3〜6か月程度は、本社(広島県府中市)にて、製品知識や技術の習得をしていただきます。
※住居など費用は会社負担

■主な製品群:
プリント基板プレス装置、新素材プレス装置、ラミネータ装置、FA・搬送機械など
※同社製品は世界的な市場から高い評価を頂いています。
※一度お取引を頂いたお客様からは代替時にもリピート注文を数多く頂きいており、モノづくりの使命感を持ったサービス提供をしています。

■組織構成:
東京支店 6名(うち、配属先の営業部 品質管理課は1名、営業部5名)

■同社の特徴:
1957年に建材機械の製造・販売を目的に創業。「英知と創造」を経営理念として独自の「熱・圧力制御技術」を基本に、先端技術との融合を図りながら独創的で高性能、高品質な製品の開発を行ってきました。
現在広く普及しているスマートフォン、タブレット端末など、あらゆる電子機器に内蔵されているのがプリント基板です。
そのプリント基板製造に欠かせないのが同社の真空プレス装置であり、温度・圧力・真空制御を高次元で実現、世界中の主要なプリント基板メーカー、半導体メーカー、EMS、電子部品メーカー、電気・電子機器メーカーから高く評価を頂いています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
機械装置の保守/メンテナンス経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・機械装置等の電気/制御関係業務に携わった経験をお持ちの方

募集要項

企業名北川精機株式会社
職種生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
東京支店
住所:東京都豊島区巣鴨3丁目3−1 YYビル
勤務地最寄駅:JR山手線/巣鴨駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
450万円〜510万円

<賃金形態>
日給月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):245,000円〜260,000円/月20日間勤務想定

<想定月額>
245,000円〜260,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■上記予定年収はこれまでの経験やスキルを考慮の上で最終決定いたします。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均19.6時間(2021年度実績)
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限支給25,000円まで
住宅手当:住宅補助あり(同社規定による)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:再雇用制度あり(原則65歳まで)

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得奨励金制度
■階層別研修
■eラーニング

<その他補足>
■各種社会保険完備
■役職手当
■職務手当
■資格取得手当
■通勤手当(上限支給25,000円まで)
■住宅補助あり(同社規定による)
■永年勤続表彰制度
■資格取得奨励金
■退職金制度
■企業年金基金
■財形貯蓄制度
■社員持株会制度
■保養所
■ハッピーアニバーサリー制度
■社員旅行 など
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土曜(祝日のある週のみ土曜出社となります。)日曜 祝日 夏季9日 年末年始9日
GW、慶弔休暇、年次有給休暇(初年度10日)など
※自社カレンダーによる
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の待遇は、本採用時と変更はありません。

企業情報

企業名北川精機株式会社
資本金574百万円
平均年齢44歳
従業員数146名
事業内容■事業内容:
プリント基板プレス装置、新素材プレス装置、ラミネータ装置、FA・搬送機械の製造および販売

■取扱製品の特徴:
1958年に合板用ホットプレスを開発して以来60年に亘り、時代と共に高度化・多様化する顧客の要望に応えながら蓄積してきた当社独自の技術を基盤とし、プレス関連装置を中心に開発・製造してきました。特にCCLプレス(CCL…銅張積層板)では、顧客からの強い要望により真空化へ対応した事で、世界トップシェア(当社調べ)を誇っています。
URLhttps://kitagawaseiki.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら