トップ自動車・バイク - 品質管理・テスト・評価 - 正社員 - 東京都エンジン制御アルゴリズムの開発およびシミュレーション・モデルベース開発環境の構築
小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー
掲載元 マイナビスカウティング
エンジン制御アルゴリズムの開発およびシミュレーション・モデルベース開発環境の構築
品質管理・テスト・評価
東京都
¥
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
■自動車のエンジン制御において、制御アルゴリズム開発から評価まで一貫して関わり、モデルベース開発(MBD)を軸とした新しい開発体制を築く重要な役割を担っていただきます。
【具体的には】
・エンジン制御アルゴリズムの開発
└エンジン単体や車両状態に応じて最適な燃焼が得られるよう、点火タイミングや燃料噴射量などの制御値や最適化アルゴリズムを設計(MATLAB/Simulinkを用いたモデル設計)
・MBD制御開発・シミュレーション環境構築
└HILS(Hardware-in-the-Loop Simulator)やCarSimを活用し、ECU制御システムの挙動をバーチャル環境で検証。開発期間の短縮と試験リスクの低減を図ります
└要求仕様をもとにシステム設計・ソフト設計をモデル化し、自動コード生成が可能な開発フローの構築
【仕事のやりがい・魅力】
・制御値を変えることでクルマの挙動がリアルに変化する様子を自ら体感しながら、最適化できる技術職です
・自分の関わった車両が市場で使われる喜び、顧客の暮らしと直結する開発業務に携わる実感があります
・ハイブリッド制御領域やドライブ制御(電...
募集要項
企業名 | 小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー |
職種 | 品質管理・テスト・評価 |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | 600-800万円 ※経験を考慮の上、同社規定により優遇します。 |
勤務時間 | 08:45 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 時間外勤務手当、家族手当、通勤交通費など 財形貯蓄、自動車資金貸付、各種社会保険、 独身者家賃補助制度、自己選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)、 社員クラブ、診療所、保養所など |
休日・休暇 | 年間121日/(内訳)完全週休2日制(土日)、GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇、育児・介護休職、子の看護休暇、特別休暇 他 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー |