GLIT

学校法人創志学園

掲載元 doda

【神戸/三宮】クラーク記念国際高等学校/学校法人の社内SE【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

クラーク記念国際高等学校 業務推進部 …

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務概要
クラーク記念国際高等学校全体の情報システム導入・維持運用をご担当いただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務内容:
・要件定義、システム企画、基本設計、全体設計
・ユーザテスト、移行・本番フォロー
・日常運用業務(マスター変更・ユーザ問合せ・障害対応)
・課題対応(システム運用に発生した課題に対するシステム改善提案)

※将来的には、グループ全体を管理している情報システム課へ移動する予定
インフラは情報システム課で管理。アプリケーションの情報システム導入・維持運用となります。

■組織構成
4名:正職員3名 派遣1名

■働き方
残業は基本的になく定時で上がる環境になっております。各メンバーの仕事内容も週1回のMTGで共有、適切な仕事配分を進めるため1名に負荷のかかることはありません。実際の現場を見てインフラ環境をご確認いただくこともあるため多い方で月3回程度出張が発生します。

■創志学園グループの特徴:
◎同学園グループは、「挑戦と創造の教育」を教育理念に掲げ、幼児教育から小・中・高の学外教育、高校教育、専門学校教育、大学教育を展開しています。
◎複数の学校法人の他に、社会福祉法人や公益財団法人、海外公益法人等の全12法人を擁し、全国120ヶ所に設置校・事業所を幅広く展開して、民間教育機関だからこそできる柔軟な発想と実践力で、約半世紀にわたり、「時代が求める新しい教育」ニーズに即応し続けてきました。
◎民間教育機関として可能な限りの挑戦、新しい教育の創造へ。各ステージで日々挑戦・創造に取り組む、グループの熱き思いがあります。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・情報システム部門での業務経験(ベンダーコントロール経験:システム構築経験・プロジェクトリーダー経験)
・普通自動車免許

■歓迎条件:
・アプリケーション企画、提案経験
・DX推進経験
・アプリケーションスペシャリスト
・その他、情報系資格取得者

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名学校法人創志学園
職種社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
勤務地<勤務地詳細>
クラーク記念国際高等学校 業務推進部
住所:神戸市中央区磯辺通四丁目1-5 アンビシャスビル2階
勤務地最寄駅:JR・阪急・阪神・地下鉄線/三宮駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
600万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):400,000円〜570,000円

<月給>
400,000円〜570,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収には、賞与が含まれています。給与詳細はスキル及び経験を考慮の上、規程により決定します。
■賞与:年2回(7月、12月/非常勤の場合は対象外)
■昇給:年1回(4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
上記は平日、土曜:上記就業時間1回、9:00〜12:30(実働3.5時間)1回あり
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限30,000円/月(6ヶ月定期代支給)
家族手当:扶養内配偶者有の場合1.5万円/月(正職員対象)
住宅手当:世帯主の場合3万円/月(正職員のみ対象)
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:私立学校振興共済事業団
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
入社後、OJTにて業務を習得いただきます

<その他補足>
私学共済加入
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数112日

■日・祝・学園の定める土曜日
■夏季休暇、冬期休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
【契約の更新:無】

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇に変動はありません。

企業情報

企業名学校法人創志学園
資本金37,300百万円
従業員数2,363名
事業内容■事業内容:
幼児・高等・専門学校・大学教育、公益活動を幅広く、全国各地に拠点を広げ、総合教育を行っています。
URLhttps://seg.ac.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら