GLIT

三菱電機メカトロニクステクノロジーズ株式会社

掲載元 doda

【広島市中区】法人営業◆年休127日◆製造業・商社向け加工機の営業◆業界未経験可◆三菱電機G【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、セールスエンジニア(機械)

中国営業所 住所:広島県広島市中区大手…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<三菱電機100%出資の子会社で安定性抜群/業界未経験歓迎/専門部署が加工機の専門知識をフォローするので安心/ノルマなし>

■業務内容:
◇加工機のユーザーである製造業のお客様や機械販売商社に対する営業活動をお任せします。
◇長期的に接点を取り、顧客との信頼関係を構築し、販売につなげる営業スタイルのため、ノルマはありません。

■業務詳細:
お客様から設備投資の計画や求められる機械設備の内容を伺い、機械メーカと連携し、提案を行います。
<業界未経験の方も安心>
◇設備の専門知識に関しては、入社後の研修とOJTでの教育体制で丁寧にフォローしますので安心してください。独り立ちは1年後を目安としております。
◇専門知識をフォローする専門部署のメンバが訪問に同席しますので、業界未経験の方も安心です。

■組織構成
中国営業所:3名
所長1名(40代前半)、営業担当1名(30代前半)、執務(事務)社員1名
※営業2名とも中途入社にて、所長は当社9年のベテラン社員になります。

■結果だけでなくプロセスを踏まえた評価体制:
加工機械1台を売り上げるには1年以上かかることも多いため、あえてノルマは設定しておりません。独り立ち後は、年間目標である金額や台数は上司とすり合わせたうえで自身が設定し、お客様に対してどのように向き合うのか、そのプロセスについても自身で設定することで、過程における評価もいただける環境です。

■当社について:
◇1980年に三菱電機株式会社直系の数値制御装置販売代理店として創立して以来、三菱電機グループとの緊密なネットワークをベースに、産業メカトロニクス製品の提供からソリューションの提案、製品納入後のアフターサービスまで、幅広く展開する技術商社です。
◇現在、名古屋本社を起点に、東京/東北/静岡/浜松/豊田/北陸/九州/中国へと拠点を拡大しています。
◇国内は勿論、グローバル化する製造業の組立・加工分野でのソリューションの提案並びに新規開拓にも積極的に取り組んでいます。
◇今後も、産業メカトロニクスの技術商社として、新たなモノづくりを提案し続け、顧客のあらゆるニーズに応えていきます。

<取扱製品>
CNC(数値制御装置)、放電加工機、レーザ加工機、産業用ロボット、FA情報システム


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験可>
■必須条件:
・何かしらの営業経験(法人/個人不問)
・第一種運転免許普通自動車

■歓迎条件:
・モノづくり業界をご経験されていた方(工作機械・FA機器など)
・元気に業務に取組める方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名三菱電機メカトロニクステクノロジーズ株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、セールスエンジニア(機械)
勤務地<勤務地詳細>
中国営業所
住所:広島県広島市中区大手町2-8-5 合人社広島大手町ビル6階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):237,300円〜353,000円

<月給>
237,300円〜353,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(過去実績4.0ヶ月程度)
■昇給:年1回(4月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分(12:15〜13:00)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:福利厚生欄その他参照
寮社宅:会社規定に基づき家賃の一部を会社が負担します。
社会保険:三菱電機健康保険組合
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
入社研修、製品研修、職種別・階層別研修、語学研修、自己啓発補助等

<その他補足>
■家族手当:配偶者20,000円、子1人目8,000円、2人目7,000円、3人目以降一律6,000円※役割等級に応じて変動
■三菱電機グループ保険、三菱電機グループ社員持株会、三菱電機グループ社販制度等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇18日〜50日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

■GW、夏季、年末年始、創立記念日他
■年間有給休暇:18日〜50日※入社時18日付与(9/16以降入社9日、1/1以降入社6日)、最大25日付与
※別途、5日間の年休一斉充当日あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
期間の定め無し

<試用期間>
3ヶ月
※期間中の待遇に変更はありません。

企業情報

企業名三菱電機メカトロニクステクノロジーズ株式会社
資本金100百万円
平均年齢40歳
従業員数166名
事業内容■事業内容:
<電気機械器具卸売>
下記商品の販売と技術サポートの提供
 ・三菱電機製の産業メカトロニクス製品(数値制御装置CNC、放電加工機、レーザ加工機)
 ・工作機械、測定器、CADCAM、産業用ロボット、情報処理製品、他

■当社の特徴:
当社は、1980年の創業以来、三菱電機直系のCNC、放電加工機、レーザ加工機、産業用ロボットの販売会社として、製造業に携わるお客様の発展に貢献する技術商社として歩んでまいりました。メーカ直系商社として技術部門を擁し、三菱電機グループとの緊密な連携により、製品の販売のみならず技術サポートの提供を通じて提案力の強化を図っております。これらの製品はトップクラスの市場シェアを有し、多くのお客様にご愛顧頂いています。また、工作機械や金属3Dプリンタ、CADCAM、産業用ロボット、測定器等の販売も手がけ、お客様の製造現場の多様なニーズにお応えしています。
URLhttps://www.memt.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら