トップ機械 - アナログ回路設計・開発,電気・電子制御設計・開発 - 正社員 - 兵庫県【兵庫/伊丹】制御設計 ※ヤンマーG/活魚水槽や海水殺菌装置など日本漁業を支える製品/年休127日【エージェントサービス求人】
ヤンマー舶用システム株式会社
掲載元 doda
【兵庫/伊丹】制御設計 ※ヤンマーG/活魚水槽や海水殺菌装置など日本漁業を支える製品/年休127日【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
本社 住所:兵庫県伊丹市中央3-1-1…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
〜業界未経験歓迎/日本の漁業を支えるお仕事/船舶用ディーゼルエンジンで国内販売トップシェア/年休127日・ワークライフバランス◎〜
国内トップシェアを誇る船舶用ディーゼルエンジンや舟艇、海洋設備商品を販売する当社にて、海洋設備の制御設計を行っていただく電気技術者を募集いたします。
■仕事内容
海洋関連商品や海水供給設備の制御システム設計・動力制御盤の回路設計・プログラム・管理業務を担当頂きます。
具体的には、営業が受注した漁業・養殖施設や魚市場・水産試験場などに納品される設備に対し、制御関係の業務に付き、顧客とすり合わせを行い具体化していきます。設計業務のほとんどは既存制御盤からの仕様変更が中心で、制御内容は担当者と打合せをしながら決定し、現地での試運転からアフターフォローまでを担当していただきます。設計はシーケンサのラダー設計がメインとなり、プロジェクト期間:数日〜数週間のものから数年程度まで幅広くございます。構想段階からであれば1案件3〜5年のプロジェクトが中心です。
■やりがい
日本の食の安全を陰で支えるやりがいのある仕事です。モノが形となる達成感を感じていただけます。最近はIoTや遠隔制御を活用した新商品の開発も積極的に行っています。
■担当製品
ろ過機、備蓄水槽、海水殺菌装置、網洗いロボットなど
■教育について
入社後は配属部署で研修が実施されます。最初の1年間は先輩社員の仕事に付き、実際の仕事の流れを覚えて頂きます。2年目〜少しずつ1人でご対応頂けるよう、先輩社員がしっかりとフォロー致します。
■組織構成:
営業統括部システムエンジニアリンググループ2名(課長40代・50代1名)
※制御設計ポジションは現在1名です。
■働き方
・4〜11月は設計業務やメンテナンスが中心で、12〜3月の年度末は現場での試運転のために1週間ほどの出張が増加します。
(昨年度実績:年間1/3が出張となります。担当エリアは全国です。)
・夜間や休日出勤はほとんどなく、遠方出張のため休日の前乗りが発生する場合でも、4時間以上であれば代休が取得可能です。
・年間休日127日、残業:月20時間程度(年度末の繁忙期は30〜40時間程)と働きやすい環境です。
※恒常的な残業文化はなく社員各々がメリハリをつけて働いています。
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験歓迎〜
■必須資格・要件:
<いずれかに該当する方>
・回路設計の経験
・電気制御設計(PLC,シーケンス)の経験
■歓迎条件
電気工事士の資格をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | ヤンマー舶用システム株式会社 |
職種 | アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県伊丹市中央3-1-17 SRビル伊丹3F 勤務地最寄駅:阪急電鉄阪急伊丹線/伊丹駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 402万円〜538万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,100円〜276,100円 その他固定手当/月:5,000円〜10,000円 <月給> 211,100円〜286,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:計5.97ヵ月(前年度実績) ■モデル年収 ※各種手当、残業代含む ・550万円(30代後半/入社8年目/担当職) ・800万円(40代後半/入社9年目/専任課長) ・870万円(40代後半/入社10年目/課長) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:45 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:有(平均残業時間20時間) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給(上限50,000円/月まで) 家族手当:扶養家族を有する従業員に支給※福利厚生その他参照 住宅手当:※福利厚生その他参照 寮社宅:借上社宅制度あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定給付企業年金、確定拠出年金 <定年> 60歳 再雇用制度あり:上限65歳 <教育制度・資格補助補足> OJT 通信教育制度有り <その他補足> ■継続雇用制度(再雇用)(一部従業員利用可) ■家族手当: 1人目8,000円、2人目以降2,000円/人 ■住宅手当: 総合職社員で、会社施設に入居していない(但し、単身赴任社宅は除く)世帯主に対して支給 配偶者・扶養家族を有する者:14,000円、独立単身生計者:7,000円 ■都市手当: 本社・東日本営業部・西日本営業部(大阪地区)に勤務する従業員に支給。 地域及び各資格等級により金額は異なる(5,000〜30,000円) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 夏期5日、年末年始7日 その他(会社カレンダーによる) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
・試用期間中の勤務条件:変更無
・家族手当、住宅手当なし
企業情報
企業名 | ヤンマー舶用システム株式会社 |
資本金 | 90百万円 |
平均年齢 | 43.9歳 |
従業員数 | 408名 |
事業内容 | ■事業内容: 船舶用エンジン及び舟艇の卸小売、並びにメンテナンス・整備、修理等 |
URL | https://www.yanmar.com/jp/about/company/yms/ |