トップゲームソフト - デジタル回路設計・開発,技術(電気・機械)系その他 - 正社員 - 京都府【京都/ハードウェア開発】プリントシール機の電気設計〜プライム上場企業/プリントシール機シェアNo1【エージェントサービス求人】
フリュー株式会社
掲載元 doda
【京都/ハードウェア開発】プリントシール機の電気設計〜プライム上場企業/プリントシール機シェアNo1【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発、技術(電気・機械)系その他
京都事業所 住所:京都府京都市下京区東…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
【オムロンから独立し堅実な成長を続ける優良企業/業界シェアNo.1を誇るプリントシール機を展開/残業月平均25〜30H/フレックス/家族手当・住宅手当・退職金有◎】
■採用背景
これまでは年間3機種の開発を2チームで行っておりましたが、新しい構造を設計する際、事前検討内容や開発期間が増加することとなりました。そのため開発を3チームで行う体制をとったため募集をいたします。
また、技術要素の拡大が重要であり、技術指導による機械設計技術者の育成を強化し、新商品の商品力向上およびQCDを確保した運営を目指しているためです。
■職務内容:
プリントシール機の電気設計業務をお任せします。
企画実現のための構想設計、市販品の品質評価および生産に対し協力会社を使用し、詳細設計・生産対応等を担当頂きます。
■職務の特徴:
・当社はプリントシール機業界最大手の会社です。
最新技術を搭載し「徹底的なマーケティング」と「常に新しい商品を市場に提供」し続けた結果、トップシェアになりました。プリントシール機は印刷、顔認識、画像処理、データなどを行う様々なデバイスの集合体で技術者として学びが多いのが特徴です。
女子高生をメインターゲットとして種々のマーケティングを切り口に、常に先端的なプリントシール機の開発を行っています。女子高生の人気を独り占めする新しいプリントシール機を一緒に作りましょう!
・当社におけるプリントシール機の筐体開発は、商品開発プロジェクトのなかで、企画やソフト、光学・画像分野を担当するメンバーとチームを組んで開発を推進していきます。
■入社後担当頂く業務内容
入社後1年を掛けて、業務全体の流れを経験頂きます。
<入社〜3ヶ月>
FSOP/市販品評価、システム構成・筐体構造の把握、ツール類の操作・仕様確認
<〜6ヶ月>
試作機の課題抽出、ツール類の操作・仕様確認・要求仕様書作成、設計仕様書の確認・作成、エレキ関連資料作成(トラシュー、部材評価状況報告)
<〜1年>
デバイスのカスタム仕様検討、他セクション・他社との仕様整合
■その他
・設計以外の業務について:
配線/組み立て・アフターサービスの対応有り
・出張の頻度:
平均月1〜2回程度、宿泊出張の場合も有り
・夜間・休日対応:年1〜2回
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・下記のうち、いずれかの経験をお持ちの方
1.電気回路設計経験
2.回路評価又は製品評価のご経験
3.電気設計(配線設計やシステム設計)の経験
■歓迎条件:
・オシロスコープの使用経験
■必要な能力
・納期/コストを意識した柔軟な優先順位の変更対応
・チームで進める開発環境に抵抗が無く取り組める
・自ら情報を取りに行く動きが出来る
募集要項
企業名 | フリュー株式会社 |
職種 | デジタル回路設計・開発、技術(電気・機械)系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 京都事業所 住所:京都府京都市下京区東塩小路町735番地5 ニッセイ京都駅前ビル5F 勤務地最寄駅:JR線/京都駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜780万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜360,000円 <月給> 250,000円〜360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30〜15:15 休憩時間:45分(11:45〜12:30) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:00 <その他就業時間補足> ■フレックスタイム制適用 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給(6ヶ月定期代相当額) 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:借上物件にて対応 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修、リーダー研修、通信教育費用補助制度など <その他補足> ■財形貯蓄(一般、住宅、年金) ■持株会 ■クラブ活動補助 ■社員旅行(年1回) ■健康保険組合(東京電子機械工業健康保険組合)の契約保養施設、スポーツクラブ等を優待料金で利用可能 ■福利厚生代行会社(ベネフィット・ワン)の提供する各種サービスが利用可能 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇4日〜23日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社時…入社日に応じて4日〜18日、次年度…入社日に応じて19日〜23日※最高23日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | フリュー株式会社 |
資本金 | 1,639百万円 |
平均年齢 | 37.3歳 |
従業員数 | 495名 |
事業内容 | ■2003年7月オムロンから分社して「オムロンエンタテインメント(株)」、2007年4月にはオムロングループから独立し「フリュー(株)」として再出発しました。「総合エンタテインメント企業」を目指し、プリントシール・コンテンツメディア・キャラクターマーチャンダイジング・ゲーム/アニメの領域で着実に事業を拡大しています。若くて活力のある会社です。また誰でもが言いたいことが言える職場が自慢です。 |
URL | http://www.furyu.jp/ |