トップサービス系その他 - リサーチ・分析 - 正社員 - 東京都【東京:リモート】経理データ分析・BIツールレポート作成担当 ※フレックスタイム制あり
PwC Japan合同会社
掲載元 イーキャリアFA
【東京:リモート】経理データ分析・BIツールレポート作成担当 ※フレックスタイム制あり
リサーチ・分析
東京都千代田区大手町1丁目1−1 大手…
400万円〜650万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
2025年7月より新規導入ERPや他システム全般から提供された分析データをもとに抽出や集計を担っていただきます。
【職務詳細】
社内各部門からの分析依頼を、BIツール、SQLを使って情報をレポートとして抽出します。また、レポート作成に必要なテーブルやジョブを作成いただきます。
SQLやスクリプトを使って分析用データ抽出・集計
・データ分析プラットフォームは、社内規定の専用環境を利用
・データ集計用の中間テーブル作成
・社内規定の専用BIツール(PowerBIなど)を利用した可視化
■xFunction Teamについて
Finance (経理基礎知識)とプロジェクト運用のハイブリッドな経験を積めるチームになります。経理系のシステムやデータ、データ分析・レポート作成など、経理内外のチームとも連携し幅広い活躍が今後も期待されるチームです。
■ポジションの魅力
・PwCJapan Group全体で10,000人以上の規模が利用するシステムをデータ基盤に各種集計分析を行っていく
・新ERPはクラウドべースなので、PwC Globalと共に遂行する業務ができること
・Finance領域だけでなく、PwCのビジネス全体を把握するチームに所属すること
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・BIツールを用いた開発のご経験
・SQLに関する知見や開発のご経験
・データの可視化/分析のご経験
【尚可】
・経理経験
・5,000人超規模の会社での勤務
・データベースの開発経験(Oracle, SAPなど)
・ビジネスレベルの英語力
■キャリアパス
・部内・部外を問わず、各人の希望や適性に応じたキャリア形成を支援しています
・部内ジョブローテーション(Treasury部門や管理会計部門、財務会計部門)なども積極的に実施するとともに、社内公募制度で他部門への異動する機会もあります
募集要項
企業名 | PwC Japan合同会社 |
職種 | リサーチ・分析 |
勤務地 | 東京都千代田区大手町1丁目1−1 大手町パークビルディング 東京メトロ丸ノ内線「大手町」駅C6a出口直結※DX化推進により原則リモート勤務(出社は週1程度※) 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~880万円 月給制:月額291680円 賞与:年1回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(4ヶ月) ■福利厚生: 各種社会保険完備、確定拠出年金制度、慶弔見舞金、団体生命保険、資格取得支援制度、契約施設・ホテル・スポーツクラブ等割引利用、各種クラブ活動、カウンセリング制度等 ■勤務時間:9時15分~17時15分(フレックスタイム有り/コアタイム無し) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日120日】完全週休2日制(土曜日/日曜日/祝日)、年末年始休暇、統合記念日、介護特別休暇、結婚特別休暇、育児特別休暇、子の看護休暇、リフレッシュ休暇、年次有給休暇等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定
企業情報
企業名 | PwC Japan合同会社 |
設立年月 | 2006年6月1日 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 【事業内容】PwC Japanグループの管理部門を一手に担う企業です 【会社の特徴】PwC Japan合同会社は、PwC Japanグループの中枢的コーポレートファンクションとして、以下の機能を担っています ・人事・総務・経理・財務・マーケティング・IT・その他グループ横断の支援業務 グループ全体の管理業務を統括し、各専門法人(監査、コンサル、税務、法務など)をバックオフィス面から支えています。 グローバル化やデジタル化など、企業の経営をとりまく環境が急速に変化する中で、PwCグループへのニーズも大いに高まっており、今後の事業成長も見込まれております。 監査法人は景気変動を受けにくいことが特徴のため、事業の安定性もございます。 |