GLIT

株式会社グルメ杵屋

掲載元 doda

【神奈川】店舗スタッフ(店長候補)◇賞与4か月分/プライム上場の安定企業/残業月15H以下◇【エージェントサービス求人】

店長・店長候補・マネージャー、販売スタッフ、店長・店長候補・マネージャー

神奈川県内の各店舗 住所:神奈川県 受…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◇賞与4か月分で年収1,000万円も目指せる/越支援や独立支援が充実◇3年で140店舗を新規出店予定!グルメ杵屋レストランが経営する各店舗での運営業務をお任せいたします。

■仕事内容:
・ホールでの接客
・キッチンでの調理
・レジでのお会計
・店内の清掃、整理整頓
・店舗のオープン準備 等

■働き方について:
◎残業月15時間以下
◎遅くても22:00には閉店(商業施設内の店舗が多いため)
◎有給休暇を使って連休取得も可能
◎月8日休み
◎店舗数が多いため、勤務地は柔軟に対応可能

■教育制度について:
入社後は、2日程の中途社員研修で会社について学んでいただきます(実施時期変動あり)。配属先では、店長からのOJT研修に加え、マニュアルの他、動画研修サービスの導入など、安心して働ける環境を整えています。

■評価制度について:
未経験の方は、資格の取得や副店長・店長試験を合格などから評価を反映。
※有資格者はスキル・経験を考慮したポジションからスタート。
また店長の取り組み・努力をしっかりと形にするために、2023年1月からは店長KPI評価制度を導入。
・お店の売上
・ミステリーショッパーの評価
・材料費の管理
・従業員の定着率
など多角的・正当に評価をしていきます。

■モデル年収:
年収1000万円 / 33歳 店長職 /入社2年
年収600万円 / 27歳 店長職 /入社2年
年収350万円 / 27歳 /入社1年
店長になると賞与は年4回(3カ月毎)。頑張りが収入として還元されます。
※年収1000万円を目指すことも可能です。

■同社の特長:
<今後3年で140店舗を新規出店予定>
当社は東証プライム上場企業の安定基盤を持ち、着実に成長を続けてきました。今後は3年で140店舗の新規出店を予定しています。オープニングに関わり、お店をイチからつくる楽しさを感じられる機会も。

<自分の店を持つことも!支援あり>
「将来的には自分のお店を持ちたい!」そんな夢も応援します。料理をお客様に提供するための、従業員の動き方。店舗を運営するための経営スキル。当社で基礎を学び、夢や目標に向かって新たな道を進むことも歓迎です。独立支援制度を準備し、サポートします。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・外食企業での店長経験
・食品衛生責任者資格をお持ちの方
・防火管理者(甲種)

■歓迎条件:以下に関する知識、スキル、経験をお持ちの方
・店舗運営マネジメント(店舗運営、品質管理、係数管理)
・店舗運営業務(キッチン、ホール業務)
・安全防災、衛生、設備管理
・組織マネジメント(労働法規、労務管理、指導・育成)

募集要項

企業名株式会社グルメ杵屋
職種店長・店長候補・マネージャー、販売スタッフ、店長・店長候補・マネージャー
勤務地<勤務地詳細>
神奈川県内の各店舗
住所:神奈川県
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
420万円〜560万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,500円〜262,800円
固定残業手当/月:69,500円〜87,200円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
300,000円〜350,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年4回/店長試験合格後にKPI賞与対象
■月給には40時間分の固定残業代を含む。超過した時間外労働の残業時間代は追加支給。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
対象期間の総所定労働時間:172時間30分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務時間>
9:00〜22:00(シフト制)

<勤務パターン>
9:00〜18:00
11:00〜20:00
12:00〜22:00
<その他就業時間補足>
※1日の実働:7時間30分(7時間45分)※平均残業時間月15H以下※店舗…
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月5万円
寮社宅:福利厚生その他欄に詳細記載
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:ジェフ企業年金基金

<定年>
60歳
再雇用制度により65歳まで勤務可

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・研修制度
・資格手当制度(調理師免許・CS接客マイスター)


<その他補足>
・資格手当制度(調理師免許など)
・勤続奨励金
・慶弔見舞金
・社員持株制度
・表彰制度
・制服貸与
・食事補助
・従業員割引
・社宅制度(自宅から勤務不可の場合、借上げマンションに入居可能)
・カムバック制度 ※職務内容欄に詳細記載
・独立支援制度 ※職務内容欄に詳細記載
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数106日

月8日休み(年間96日) + 特別連続休暇(入社月で異なる。2年目以降10日)
※取得に際しては、有給休暇先行(公休→有給休暇→特別連続休暇)

慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、、看護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社グルメ杵屋
資本金100百万円
平均年齢43歳
従業員数3,247名
事業内容■事業内容:
韓国料理・ジェラート・うどん・そば・サンドウイッチ・オムライス・天丼・タイ料理などの専門店レストランを全国に332店舗展開中(FC店舗含む)※2022年3月31日現在 <ブランド紹介>シジャン、solege、杵屋、麦まる、穂の香、杵屋麦丸、そじ坊、おらが蕎麦、結月庵、叶家、グルメ、しゃぽーるーじゅ、開明軒、丼丼亭、かつ里、天はな、もりの屋、ティーヌン等
URLhttps://www.gourmet-kineya-hd.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら