GLIT

利昌工業株式会社

掲載元 doda

【滋賀/栗東】生産技術・品質管理◆電子材料で高シェア老舗メーカーで安定して働く/残業少【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、品質管理・テスト・評価

滋賀工場 住所:滋賀県栗東市下鈎959…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【ICチップ搭載基板材料で世界シェアトップクラス 創業100年を迎えたニッチトップメーカー/ワークライフバランス◎】

■職務概要:
クレジットカードのICチップ用端子材料や回路基板用材料、重電用機器等幅広い分野で使用される部材の製造に携わる当社にて、生産ラインの管理や製品の品質管理・技術開発、製品開発の業務をお任せします。
【変更の範囲:会社の定める業務】

◎品質管理:入社当初は製品の品質データを収集をおまかせします。経験を積むにつれ不具合の原因分析等もお願いします。
◎設備の保守/改善:適切なメンテナンスや新規設備の導入改善をお願いします。現在の工場の性能を最大限に引き出すために、効率化、安定化を検討していただきます。 客先の要求に基づき、製品の改良・開発を担って頂きます。

■必要な経験・能力等:
入社後は工場で研修を受けていただき、製品製造にあたっての工程やそれぞれの要になるポイントを学んでいただきます。それ以降、自身の経験や知識に基づき、簡単な業務からスタートし、徐々に担える業務の幅を増やしていただきます。周りにはその道のプロと呼ばれる人がたくさん存在している環境です。経験が浅い部分はチームで協力しつつ、自分の力が発揮できるように一緒に考える基盤があります。

■配属先情報:
技術部:12名(パート派遣社員含む)

■当社について:
電子材料・電気絶縁材料・工業材料・エポキシモールド電気機器などの製造・販売、及び賃貸マンション・駐車場の経営。1921年、日本における電気絶縁材料のパイオニアとしてスタート、その後電子材料、工業材料、電気機器と時代にマッチした製品を届け、2021年に100周年を迎えました。研究開発型企業として、お客様のニーズに合わせ自ら研究開発から生産、販売までを行っています。近年では環境に配慮した植物由来の新素材CNF(セルロースナノファイバー)の材料開発も進めています。東京モーターショーの環境省のブースに展示された”木からつくる軽量化したコンセプトカー”のボンネットは、当社の材料で作られるなど、『新しい柱』となる製品の開発にも力を注いでいます。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:<職種未経験歓迎>
・理系出身の方
・製造業での勤務経験がある方

■歓迎条件:
・工場の技術職・品質管理職に携わったことのある方
・派遣先での技術経験がある方
・人と協力しながら仕事を進めるのが好きな方

募集要項

企業名利昌工業株式会社
職種製造技術・プロセス開発、品質管理・テスト・評価
勤務地<勤務地詳細>
滋賀工場
住所:滋賀県栗東市下鈎959番地2
勤務地最寄駅:JR線/栗東駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
386万円〜465万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):208,000円〜256,000円
その他固定手当/月:26,000円

<月給>
234,000円〜282,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与実績:昨年度実績4.5ヶ月


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:05 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月29,000円まで支給有
家族手当:配偶者:23,000円/月、子:8500円/月
住宅手当:独身者:21,000円/月、世帯主:22,500円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定給付企業年金、確定拠出年金

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■基本的にはOJT研修となります
■新入社員研修、管理者研修、国内留学制度(MBA取得他)、資格取得制度など

<その他補足>
財形貯蓄、皆勤手当、報奨金、社員食堂、制服有
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日

※会社カレンダーによる(土日祝休み、祝日のある週は、基本土曜日出勤)
年末年始、夏期休暇、誕生日休暇、永年勤続特別休暇(旅行券付)、結婚休暇、忌引休暇 など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名利昌工業株式会社
資本金450百万円
平均年齢41歳
従業員数1,000名
事業内容■事業内容
電子材料・電気絶縁材料・工業材料・エポキシモールド電気機器などの製造・販売、及び賃貸マンション・駐車場の経営。

1921年、我が国における電気絶縁材料のパイオニアとしてスタート、
その後電子材料、工業材料、電気機器と時代にマッチした製品を届け、2021年に100周年を迎えました。
(売上高180億円/ 2024年度実績)。

研究開発型企業として、お客様のニーズに合わせ自ら研究開発から生産、販売までを行っています。
近年では環境に配慮した植物由来の新素材CNF(セルロースナノファイバー)の材料開発も進めています。
URLhttp://www.risho.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら