トップ機械 - 生産・製造スタッフ,生産・製造技術・管理系その他 - 正社員 - 岡山県【岡山/勝田郡・転勤なし】組立◇創業112年のFA装置メーカー/夜勤なし/残業10h程/若手活躍【エージェントサービス求人】
株式会社尼﨑工作所
掲載元 doda
【岡山/勝田郡・転勤なし】組立◇創業112年のFA装置メーカー/夜勤なし/残業10h程/若手活躍【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
岡山工場 住所:岡山県勝田郡 奈義町柿…
300万円〜549万円
正社員
仕事内容
職種未経験歓迎!/メンテナンス業務からでもご活躍◎/業績好調/転勤なしで腰を据えて働けます/定時退社可能/自動車・ガラス等のFA装置メーカー
■業務内容:
・オーダーメイドのFA(ファクトリーオートメーション)生産設備を設計・製造する当社にて、組立業務をお任せします。
<具体的には>
◇図面と部品・部材を確認し、様々な工具や測定器を使い、機械設備を組み立てていく仕事です。
※組立のほかに試運転や出荷、納入先に出張のうえ、据付工事もおこないます。
◇FA装置という最先端の領域で今後も需要増加が見込める業界で、安定性・成長性ともに抜群の環境です。
※建物の改変を伴う業務はありません。
◇組み立てる製品について:
・各種産業(ガラス、電機、鉄鋼、樹脂、建材、自動車等)関連の機械設備
・納期は数ヵ月〜1年程度
・単価は数千万〜数億円程度です。
■働き方:
・残業は10h程、夜勤もなしの日勤業務です。
・製品によっては国内外の出張を伴うことがあります。
■配属先情報:
10名(組立6名,生産管理1名,総務3名)で構成されております。
■魅力ややりがい
・機械組立エンジニアは、製品の品質や性能に直接影響を与える重要な役割を担っています。そのため、高い技術力と責任感が求められ、一生物のスキルが身に付きます!
■キャリアパス:
・リーダーやマネージャーとしてマネジメント業務を担ったり、組立のスペシャリストを目指したりエンジニアとしてのキャリアを目指すことができます。SVとして海外出張をすることもできます。
■ご入社後後の流れ;
・OJTで研修いたします。クレーンやフォークリフトの資格は入社後に会社が費用を負担して取得可能です。
■当社について:
◇創業112年目を迎え、ガラス業界を始め様々な業界向けの機械設備/自動化設備の設計/開発〜製造を行っております。ガラス業界で培った高い技術を活かし、自動車/家電/樹脂/建材/リサイクル/鉄鋼業界にも機械設備を納入しています。
◇取引業界は、硝子、液晶、電気、自動車、生活用品など多岐に渡ります。硝子関連の大手素材メーカーとは創業以来100年以上続くお取引があり、売上の6割程を占めております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎!>
■必須条件:
・製造業をご経験の方
例)自動車整備士、サービスエンジニア、組み立て溶接、機械加工等
募集要項
企業名 | 株式会社尼﨑工作所 |
職種 | 生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 岡山工場 住所:岡山県勝田郡 奈義町柿502-14 東山工場団地内 勤務地最寄駅: JR 因美線/津山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜265,000円 その他固定手当/月:20,000円〜35,000円 <月給> 220,000円〜300,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ・諸手当:20,000円〜35,000円を含む/月 ・残業手当:残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分(12:15〜13:00) 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:・会社規定に基づき支給 社会保険:・社会保険完備 退職金制度:中小企業退職金共済 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳迄) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT研修を基本として先輩社員がノウハウを含めしっかりと教育いたします。 <その他補足> ・慶弔見舞金 ・からだサポート(体力測定、体組成分測定、健康セミナー) ・ヤクルト製品無料提供 ・ハートプルクラブ(福祉共済加入) ・永年勤続表彰(10年以上) ・財形貯蓄制度 ・社員食堂あり(昼食補助) ・労働組合あり ・社員旅行(2018年:北海道)(2023年:沖縄) ◎資格取得支援制度 資格・技術・スキル取得支援 (但し、会社が認定した研修や資格) ※研修費用や交通費、試験費用等の全額を会社が負担しています |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 ■休日休暇: ・土曜 日曜 祝日 夏季4日 年末年始7日 その他(土曜(出勤日あり)日曜 祝日) 有給休暇 有(計画年休5日を取り入れております。) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
・期間の定め無
<試用期間>
6ヶ月
・変更無
企業情報
企業名 | 株式会社尼﨑工作所 |
資本金 | 79百万円 |
従業員数 | 102名 |
事業内容 | 【創業110年超。大手メーカーを中心に創業以来の優良顧客を持ち、阪神地区に根付きながらもグローバル調達も進める自動化生産設備の総合メーカー。伝統ある優良企業です】 ■企業の特徴 当社は、1913年に創業した100年以上の長い歴史を誇る会社です。 歴史ある会社ではありますが、時代に即した製品を提供しており、近年では、最新の自動車やスマートフォンの生産ライン、エネルギー・リサイクル関連設備などの 「旬」な案件から、液晶ガラスや衛生用品の生産ラインなど身近な分野までオールマイティに活躍しています。 私たちの強みとしてあげられるのは、長年の実績の中で獲得してきた高度な技術と、ノウハウ、そしてお客さまのニーズに応えることで積み重ねてきた信頼です。 現在は海外展開も視野に入れつつ、会社としてのさらなる発展を目指しています。 ■会社概要 創業当初はガラスの加工装置の製作をメインに各種産業用設備を生産していましたが、現在ではあらゆるニーズに対応した幅広い自動化生産設備の設計・製作のご提案させていただける、総合機械メーカーに成長いたしました。新規分野に関する取組みとしては、蓄積された技術を、ガラス業界だけでなく、環境エネルギー分野への取り組みも積極的に行っています。太陽電池生産設備では、太陽光パネルの自動トリミング、フレーミング設備を開発、その他、スマホカメラ検査装置、自動車関連生産設備、真空関係設備、衛生用品製造設備など多岐にわたっております。 |
URL | http://www.amacoh.co.jp/ |