GLIT

矢崎総業株式会社(矢崎グループ)

掲載元 doda

【静岡/裾野】自動車業界の市場調査/生産における戦略立案◆世界シェアトップ級優良メーカー/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、生産管理・製造管理

静岡県裾野市 住所:静岡県裾野市御宿1…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜自動車の電装化を追い風に受ける、ハーネスシェア世界トップの優良メーカー/研修制度充実/寮・社宅、食事補助、厚生施設等の福利厚生充実

■配属部署:ものづくり事業企画部
■部・チームの業務概要:
外部環境(世の中の動き)と内部環境(経営状況や生産状況など)の調査分析から、
生産部門全体(仕入れ〜製品製造〜納入)のコスト・技術競争力向上のための活動を企画し、
生産関連部署(生産管理、生産技術、調達、物流など)と連携し実行推進を行います。
※部としては、各部署と連携をして、生産における戦略を立てていくことがメインミッションとなります。

■今回の求人の具体的な仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
下記ステップでPDCAを回しながら業務を推進します。
(1)外部環境の調査分析:外部調査レポートの入手確認、セミナー展示会への参画などから、自動車業界に関する市場動向を調査し、変化点がどのように自社の生産活動へ影響するか分析する。※社内他部署と連携して対応
(2)内部環境の調査分析:社内経営・戦略会議(月次)からのアウトプットを確認、生産関連部署に関わる課題を整理
(3)活動の企画立案:上記の結果を元に、生産部門全体で取り組むコスト、技術競争力向上のための活動を、具体的なプロジェクトとして企画立案。(活動のテーマ、目標、メンバー、日程)
(4)活動企画の提案・整合:(3)で企画立案したPJを生産関連部署に提案、プロジェクトの実行推進について協議整合
(5)活動の実行推進:(4)の整合結果に基づき、推進中プロジェクト進捗状況を定期的にフォロー、必要に応じサポートする
(6)経営層への活動報告:経営層および生産関連部署マネージメント層とのグローバル会議を開催(1回/年)、(5)の成果および次の取り組みについて報告する。
※ものづくり事業企画部内での業務進め方について
(1)(2)(6)については部全体で協力しながら、(3)(4)(5)は各個別の活動単位毎に担当を分担し業務を行っています。

■部・チームの人数:
正社員5名、派遣社員3名

◇ワイヤーハーネスにおいては世界トップクラスのシェアを誇り、微細かつ繊細な部分に関する日本の技術あるいはメーターの正確性、デザインセンス等についても海外から高い評価を集めています。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・大卒以上

以下いずれかを満たす方
・経営企画、事業企画、生産企画など企画業務に携わった経験
・生産技術、製造技術、生産管理など技術職種などの経験
・英語でのメールやり取り、資料の作成、会議での報告などの業務経験

■歓迎条件:
・自動車業界、自動車部品業界、その他製造業での経験

募集要項

企業名矢崎総業株式会社(矢崎グループ)
職種事業企画、事業プロデュース、生産管理・製造管理
勤務地<勤務地詳細>
静岡県裾野市
住所:静岡県裾野市御宿1500
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):209,000円〜320,000円

<月給>
209,000円〜320,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・年齢を考慮し、決定いたします。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
■資格手当、世帯手当、住宅手当など※規定あり


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:新幹線通勤費、通勤費月5万円まで※支給条件あり
家族手当:配偶者1万7千円、子供4千円/1名
寮社宅:独身寮制度、単身寮制度、社宅制度
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:企業年金基金制度ほか
退職金制度:再雇用制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■OJT、OJT職場英語、海外トレーニー制度、YAZAKI Leadership Development Seminar

<その他補足>
■新幹線通勤手当、有料道路通勤手当
■企業年金基金制度、確定拠出年金制度、財形貯蓄制度 など
■食堂利用補助制度、食事補助制度
■各種祝金
■引越費用補助
■ゲストルーム施設、体育館施設、駐車場使用支援
■制服貸与制度
■ジョブリターン制度
■人間ドッグ受診補助 フィットネスクラブ利用補助
■各種保険団体割引

ほか多数制度あり
休日・休暇完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

GW・夏季・年末年始 各10日程)年次有給休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇制度、看護休暇制度、バックアップホリデー制度 ほか
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

企業情報

企業名矢崎総業株式会社(矢崎グループ)
資本金3,191百万円
平均年齢40.7歳
従業員数241,484名
事業内容■概要:自動車用ワイヤーハーネスで世界トップクラスを誇る独立系メーカーで日本を含む45カ国・143法人・従業員約25万人で展開するグローバル企業。
YAZAKIの開発コンセプトは「つなぐ」。独自の視点と技術からヒトとモノ、またはモノとモノをつなぐことで、社会に役立つさまざまな製品を生み出しています。中でも主力商品は、自動車に必要な電線や情報回路をコンパクトに束ねた、いわばクルマの神経・血管にあたるワイヤーハーネス。国内は基より各国の主要カーメーカーから高い評価を受け、世界トップクラスを誇ります。
URLhttp://www.yazaki-group.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら