GLIT

株式会社日本ナーシング&ホスピスケア

掲載元 doda

【第二新卒/未経験歓迎】経理(財務会計)※約170の施設を運営する介護事業の持株会社/キャリアUP◎【エージェントサービス求人】

経理、財務、一般事務

本社 住所:東京都港区西新橋1-15-…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◇◆国内約170の施設を運営する介護事業の持株会社/事業会社の月次、年次決算を担当し、監査対応まで幅広く経験を積むことができます!◆◇

■業務概要:
ホールディングスの経理担当者として、事業会社の月次決算補助から順次業務を行っていただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■具体的な仕事内容:
介護事業を運営している事業会社の経理全般をご担当いただきます。
・伝票入力/月次決算補助
・施設や取引先への問い合わせ対応

■魅力:
・将来的には連結決算にも携われる機会がございます。
・仕事を任せっぱなしにはしません。チーム一丸となって業務に取り組めます。
・入社3か月でチーフに昇格するなど、評価もしっかりとしています。
・意見を出し合える社風なので、入社後、皆さんのご質問やご提案も歓迎です!風通しの良い職場です。

■働き方:
組織作りの中で、従業員が定時帰宅できる環境を目指しています。

■当社について:
当社は、サービス付き高齢者向け住宅及び通所介護を中心とした株式会社ヴァティーと、サービス付高齢者向け住宅及び訪問介護・訪問看護を手掛ける株式会社ケアメディカルの2社を源流としております。
≪ナーシングケア事業≫
高機能医療ケアを必要としないお客様向けの介護施設を『ナーシングケア事業』として定義し、これまでどおりにお客様本位の介護事業運営に徹しております。
≪ホスピスケア事業≫
高機能医療ケアを充実した介護施設を『ホスピスケア事業』として定義し、通常の介護に加え、高機能医療ケアに対応した看護を提供しています。
具体的には、「厚生労働大臣が定める疾病」の方々や「特別訪問看護」を必要とするお客様を受け入れることができる施設になります。
≪その他事業≫
その他の事業として、訪問調剤薬局事業、介護用品・福祉用具レンタル事業等を運営しております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
※この求人は≪業種未経験歓迎・職種未経験歓迎・第二新卒歓迎≫です※

■必須条件:
・事務業務のご経験(営業事務/管理部門における事務経験など)
・日商簿記検定2級

■歓迎条件:
・経理担当としてキャリアアップしたい方

<必要資格>
必要条件:日商簿記検定2級

募集要項

企業名株式会社日本ナーシング&ホスピスケア
職種経理、財務、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区西新橋1-15-4 銀泉西新橋ビル 8F
勤務地最寄駅:JR山手線/新橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
350万円〜450万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,500,000円〜4,500,000円
固定残業手当/月:46,800円〜70,200円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
338,466円〜445,200円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
■出産・育児支援制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

※有給につきましては入社3ヶ月経過後付与となります※
■年末年始休暇(12/31〜1/3)
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社日本ナーシング&ホスピスケア
資本金10百万円
従業員数17名
事業内容■事業内容:
当社は、サービス付き高齢者向け住宅及び通所介護を中心とした株式会社ヴァティーと、サービス付高齢者向け住宅及び訪問介護・訪問看護を手掛ける株式会社ケアメディカルの2社を源流としております。
両社はともに創業者の理念を大切にし、リーズナブルな価格設定を心掛け、多くのお客様を受け入れることを使命としており、今後もグループとして方針は堅持してまいります。

≪ナーシングケア事業≫
高機能医療ケアを必要としないお客様向けの介護施設を『ナーシングケア事業』として定義し、これまでどおりにお客様本位の介護事業運営に徹してまいります。
≪ホスピスケア事業≫
高機能医療ケアを充実した介護施設を『ホスピスケア事業』として定義し、通常の介護に加え、高機能医療ケアに対応した看護を提供いたします。
具体的には、「厚生労働大臣が定める疾病」の方々や「特別訪問看護」を必要とするお客様を受け入れることができる施設になります。
≪その他事業≫
その他の事業として、訪問調剤薬局事業、介護用品・福祉用具レンタル事業等を運営しております。

■企業理念:
「人々に安心とやすらぎを」
介護保険制度がスタートして20年が経ち、日本はこれから超高齢社会を迎えることになります。
全ての人々が幸福な生活を送るためには、安心してやすらげる住まいを提供することが求められています。
リーズナブルかつ、介護と医療看護を高次元で両立した環境を遍く提供することが、我々の社会的使命であると考えております。

■グループ経営理念:
◎MISSION(我々の使命)
・全ての方に安心とやすらぎを提供すること
◎VISION(目指すべき姿)
・介護と看護を通して新たな価値を創造し、お客様に寄り添ったホスピスケアを提供すること
・日本全国から世界へサービスを拡げ、日本品質による社会福祉の向上に貢献すること
・事業の発展を社会の発展に繋げ、環境改善と社会調和に貢献していくこと
◎VALUE(提供する価値)
・(Price)低価格かつ良質なやすらげる居住施設の提供
・(Service)お客様に寄り添った支援・介護から、高度な看護までのサービス提供
・(Mind)より多くのお客様を受け入れる姿勢とやすらげる生活の提供
URLhttps://jpnhc.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら