GLIT

六菱ゴム株式会社

掲載元 イーキャリアFA

営業(工業用ゴム) ※第二新卒可

営業・セールス(法人向営業)

東京都港区六本木1丁目8番7号 MFP…

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
上下水道、エネルギー、製薬、造船など、9分野にわたる国内外の公共・社会インフラおよび基幹産業の既存顧客を中心に、ルート営業を担当していただきます。お客様の課題把握から製品提案、製品納入後のアフターサービスまで対応し、長期的な信頼関係を築きます。

【取り扱い製品】
国内のみならず、アメリカやシンガポール、中国といった海外の大手鉄鋼メーカーや造船所をはじめ、トンネル掘削工事や製薬工場など、幅広い分野で使用される製品を取り扱っていただきます。ダイナミックな造船現場や地下深くのトンネル工事現場、命を守る医薬品製造現場など、普段は目にすることのない舞台で欠かせない役割を果たしています。同社の製品は、国内外で高く評価され、世界各地の公共社会インフラや基幹産業を縁の下の力持ちとして支え続けています。

【営業スタイル】
既存顧客へのルート営業が中心です。上下水、エネルギー、製薬、造船など9分野の公共インフラや基幹産業のお客様に定期的に訪問し、課題やニーズを丁寧にヒアリング。社内の技術部・製造部と連携して最適な製品を提案し、製品納入後のアフターサービスまで一貫して担当していただきます。単なる製品販売に留まらず、アフターサービス等を行い、長期的な信頼関係を築きながら、お客様を支えるお仕事をしていただきます。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・法人向けの営業経験をお持ちの方
・普通自動車免許 第一種(AT限定可)をお持ちの方

【尚可】
・機械図面が読める方
・英語もしくは中国語でのメール対応に苦手意識がない方(得意としていれば尚良し)

募集要項

企業名六菱ゴム株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地東京都港区六本木1丁目8番7号 MFPR 六本木麻布台ビル7階
東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅徒歩3分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
給与・昇給4,000,000円 〜 5,000,000円
待遇・福利厚生■年収:400万~500万円
 月給制:月額250000円
 賞与:年2回
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当(全額支給)/家族手当/住宅手当/寮・社宅あり/厚生年金保険/雇用保険/退職金制度(3年以上勤務者に適用)/資格取得制度/保養所(軽井沢山荘)/永年勤続表彰

■勤務時間:9:00~17:50
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇年間休日123日/土日祝休み/年末年始休暇/夏季休暇/有給休暇/慶弔休暇/介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考⇒筆記試験⇒面接(複数回)⇒内定
面接:人事、総務、現場担当、役員クラス

企業情報

企業名六菱ゴム株式会社
設立年月1952年1月31日
資本金5,000万円
事業内容【事業内容】同社は、米TIME誌や米FORTUNE誌にも掲載されるほどの高度な技術力を有し、公共・社会インフラや基幹産業の課題解決にグローバルに貢献するゴム専門メーカーです。

【会社の特徴】■ 各分野でシェア率100%を誇る高い技術力
同社は、公共・社会インフラや基幹産業など、人々の暮らしや産業を支える重要な分野で製品を提供しています。その高い技術力は国内外からも高く評価され、2022年には米TIME誌「2022年最高の発明特集」にも掲載されました。
代表例として、液化石油ガス(LPG)を運ぶ輸送船に使用される「緩衝機能付きゴム」があります。これはガス漏れや海水侵入を防ぎ、波の揺れを吸収するという非常に重要な役割を担う製品で、日本の造船所ではシェア100%を誇ります。高度な安全性と信頼性が求められる領域で、他社には真似できない同社の技術力を象徴する製品です。

また同社では、年間3~5件の特許品や20~30件のオリジナル製品を開発。100年以上培ったゴム製品の技術を活かし、常に高付加価値な製品を生み出し続けています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら